おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/20(水) 台風大雨
台風はかなり強力で横浜でも大雨です
近年まれに見る大雨で水槽の水かさは雨よけをしていてもかなり上がっています
雨よけに隙間があるからですが普段の雨であれば全く問題ないのですが今回は特別です
洗面器などはすぐに満水です

こんな日は何もせぬが吉です
伝票の整理は発送の準備を抜かりなくしておきます
HPも更新したいですね

2004/10/19(火) また台風か
台風の影響で雨終日

やることないですね
一応雨よけだけはしました
台風の備えて後は待つだけです

最近魚をよくさばきます
昔の私はよくいる「料理が得意を自称しつつ魚はさばけない女」でしたが今はな○万の総料理長に抜擢されそうな勢いです

画像は機能釣ったハゼ大きいので17センチ
平均は15センチ位
秋深まるにつれ 大きくなる ハゼ君です 
てんぷらにしますよ

2004/10/18(月) 江ノ島 波高し
天候は晴れ
釣り日和と思いきや海は荒れています
遠く離れた台風の影響です

始発に乗り江ノ島 6時15分着
電車途中で釣具を抱える中年の釣り親父が・・・
やはり始発である 釣り人の基本は朝早いのだ
暇な車中釣り話をして江ノ島到着
お互いの健闘を祈りつつ江ノ島にてお別れだ
私は素人なので安全な堤防内で釣るのだ
まだ7時前だというのに釣り場には人がいっぱい
サビキでサバやマルソウダが上がるらしい(江ノ島すごいね)
私はいつもの通り投げ
が、海が荒れていて根がかりばかりで釣りになりません
内側でも時折波をかぶります
これは大荒れです
お昼から昼食がてらオリンピック公園に移動
ここも波が荒く仕掛けがすぐにぐちゃぐちゃです
投げ釣りは荒れた海に弱いと知りました
ちなみに灯台内側では投げをやめてカワハギ狙いにしましや
エサ取り名人です あたりはあるのですが本当に釣れないので
あまりに針にかからないので超小型の赤虫という針に変えました
私が渓流で雑魚釣りに使っていたものです
これならカワハギといえどエサを一飲みに違いない!
案の定 すぐにカワハギが釣れました(画像参照)
が5pサイズ(リリース)
これは釣れる!っと思ったらまたすぎにあたりが
これはでかいと思ったが軽くなる バラシたかと引きあがると
針ごとなくなっています
ハリスが細い上7年前の古い糸です 
カワハギそう簡単にはつれないようです
投げでは変なハゼとコンズイ 食べられる魚釣れず

オリンピック公園
投げで頑張るも全く釣れず
夕方釣れ始めるも ヒイラギ フグ ゴンズイといったハネ3人衆・・・
波も高いのでときおりデッキも水がかぶる状態
波のない相模川河口に移動
6時ごろ相模川河口に着
早速釣り返しも釣れず しかも水位が高い
ダムは放流中だし台風の影響が河口まで来ているようだ
しばらくすると水が足場まで流れてきた
釣り竿だけ投入しておいて人と道具類は高場に避難
やることがなくなり水を引くのを竿の穂先を眺めならがボケーとしている
すると竿の穂先がツンツンとおじきをはじめた!
来たー!と思い竿のもとへ駆け出す が、あたり一面水浸し
靴は一瞬で浸水しつめたーいと思いながら竿を立てリールを巻く
が軽い・・・・逃がしたのだ
正直15号の錘をつけてここまで竿がツンツンしたのははじめてです
逃がした魚は大きいのです
その後水はひき釣りを再開
引き潮を直後 苦戦しながらもハゼ10匹をあげました

冷たい足でよくがんばりました
今日は全くいいところなしのおばこでした 

2004/10/17(日) 秋晴れ 
いい天気です
やはり秋はこれでなければいけません

天気のおかげでしょうか売り上げの方も好調で久しぶりに充実した日曜日をすごしました
最近はもっぱら釣り道具をいじりながらお客さんを待ちつつ水換えもするといった感じです
相変わらず庭は雑然としています

さておばこ親父ですが困ったことにまたいじり癖が再発です
ここのところ孫いじりでしたが孫がいないと金魚イジリです
勝手に水換えるはいいにしても 大事に育てた水作を問答無用で水道水で洗い流します・・・
水槽につけたコケを落としたりもします
水槽のコケはわざと残してあるんですよ 何度いっても分かってくれません
衣装ケースの水槽にエアチューブを差し込む穴をドリルで開けたりもします 強度に難のある衣装ケースに穴を空ければどうなるかなんとなく想像はつきます
すでに3つもドリルの餌食になりました
困ったな

はい また釣りにいいます
江ノ島です 少し波が高いみたいですが堤防内側なら問題ないでしょう
ビギナーズラックが続いているうちに大物を上げたいですね
始発で江ノ島 私は果たしていつ寝ているのでしょうか
基本的に電車で出ます
中央林間 片瀬江ノ島とも終点なので気が楽です(ただし折返し運転だ)

2004/10/16(土) 寒いよ
寒くなりました
水温15度をきります
でもまだ金魚はエサくれ運動をしています
夕方4時以降はエサをあげないようにしますがまだまだエサのつける時期です
水換えをすると水道水のほうが温かい水が出てきます
地下は暖かいのです

今日は少し頑張って自家産魚の撮影をしました
新しい魚を入れていないので自家産魚に活躍してもらいます
小物ばかりですががんばってくれー

寒いです もうこんな季節です
時の流れ早いものです

2004/10/15(金) 秋晴れ 心地よい
久しぶりにすっきり晴れました
秋晴れとはいいですね
太陽の陽が心地よいです

さて今日は水換えです
で気がついたのですが長雨のせいでしょうか
おばこタワー3号機がかなり(肉眼で確認できる)斜めになっているではないですか・・・
地盤沈下ですかね 雨で地盤が緩んだようです
さいわいこっち側ではなく向こう側に傾いているので倒れても平気だと思います
倒れないに越したことないので早速補修にかかります

さー最近更新を怠り気味の通販ですがこういう天気のいいときに金魚の撮影をしたいのですが・・・撮る金魚がいません
あのデジカメもそろそろ限界のようでもうちょっと余裕ができたら新しいデジカメ買おうかと思います
今までよくあのボロデジカメで頑張ったと思います
来年までは頑張ってもらいますよ

部屋のチョウビを外に引越しです
なんと水が腐っていて完全に汚水のにおいです(苦)
こんなにおいのもとが私の部屋にあったなんてそりゃー臭いはずです
とても個人の部屋とは想像できない臭いです
ティ○ラやヨネ○マ級の臭いです
しかしそんな汚水の中でも金魚は元気なんですよ
はっきりいって人が飲んだら危ないです!
もう3ヶ月以上水換えしてませんからね
今日いきなり汚水から新水に変えたのでひょっとすると死ぬかもしれません
住めば都です

最近ずいぶん遠くからご来店いただくようになったんですが
道に迷ったらすぐに電話してくださいね
東名青葉横浜インターから約5分
第三京浜港北インターから15分くらいで着きますよ
尚 高い交通費かけてくるほどの価値は当店にはありませんよ(苦笑)

2004/10/14(木) 岡山名物?ままかり酢〆
天候曇り勝ち
晴れ間の少し見える
気温は上がらず20度前後

相変わらず平凡な一日です
稼ぎも平凡です 

金魚は台風にも負けず寒さにも負けず元気にしています
今年は順調だ 
しかし当歳魚の成長がやや不良なものもいる
完全に飼育密度が原因なのは分かっているが間引くことは出来ない
何とか売らないと・・・オランダと茶竜眼はかなり豊作です
いまだに200匹くらい3〜4p前後でいます
なんとか売りたいなーと思うがなかなか難しい
200円とか250円なんだけどな・・・売っても売っても減らないし稼ぎにもならない
もうオランダの生産は中止だな

というわけで来週からは茶竜眼小型のセールになる予定です
1匹100円予定です
詳しくは近日中にUPします

さて昨日釣ったサッパで岡山名物ままかり寿司のネタを作ってみました
酢に漬けるのですがちっと漬けすぎてすっぱくなりすぎました
でもアジはまぁまぁです
さばくのも比較的楽でいいかもしれません
ただ身が薄いので何匹あってもすぐ食べきってしまいます
画像はサッパだいたい15cmくらいかな

2004/10/13(水) 東扇島 キスの刺身 うま
天気は朝から雨・・・
ちょうど家を出る頃に雨上がる
天運われにあり今日の大漁は決まったぞ!!

今日は川崎の東扇島の西海釣り公園に行きました
湘南に出るより比較的近いですね
よこ○ちから30〜40分くらいです
これから仕入れついでに東扇島直行です
この新しく出来た西公園
時間帯指定はありますが駐車場無料で釣りし放題(禁止エリアもあります)
基本的に東扇島は釣り公園以外での釣りは禁止です

さー雨上がり どんな魚がつれるかな
早速一投・・・・4つ竿だし全部投げる
友達はサビキで私は投げ 両方すればボウズの確率はすくないぞ
早速なにやらかかりました・・・・一番安い私ほどの身長の竿です
安もんなのでミシミシいいながら引き上げます
なんと!そこにはシロギス21センチ(画像参照)がついているではないですが
一番安物の射程20メートルの竿に!
感激です
結構頑張って投げた竿はなぜか針がなくなる
フグですかね?
今日わかったのは遠くに投げればいいってもんじゃありません
一番近場に投げたのがその後も16センチのキスを上げました
他の竿はボウズです 一番安い竿がおばこ初の20センチオーバーのキスを釣ったのです
二階級特進だ!
その後投げは当たらず サビキに変更
サッパがまぁまぁ釣れる
サッパにあきたので3メートルほどポイントをづらすと今度はカタクチイワシ
サッパ&いわしで合計50匹以上は釣れただろう
猫がほしそうに寄ってきたので少し分けてあげました
我が家の庭で会うと憎たらしいですが公園だとかわいらしいですね
しかし食べ方は残酷で頭を手で押さえてムシャムシャ食べます
私の金魚もあのように・・・(涙)

駐車場が夜7時にしまるので少し早めに上がり
家で早速調理です
キスはお刺身にしました
甘くてコリコリしていてこれはうまいです
キスのお刺身は釣り人だけの特権ですね

サッパはままかり寿司なるものをチャレンジします
どうなることやら食べるのは明日だ

ついに東扇島にも進出したぞ!
本牧釣り公園は金を取る上釣れないらしい
横浜市はなにやってるんだか!?
無料で釣れる扇島西公園 川崎市敬礼!!

2004/10/12(火) 雨止まず
昔学校の国語教科書に名台詞がありました
「この国で一度降った雨が止まんことはありません」です
どんなに雨が降り続いてもなからず上がるというとこです
ここは忍耐です 

金魚も忍耐ですね
こう雨が続くとやはりあまりよくないです

釣りを始めて1ヶ月が経ちますね
なんとなく金魚にハマったときの症状ににています
金魚は選んで買う楽しみ&飼育する楽しみがあり
釣りには釣り上げる楽しみと料理する楽しみがあります
釣り道具を集めたりするのは水槽を集めるのに似ていますね
釣った魚を料理するのは楽しいですね
もともと私は料理の鉄人を毎週欠かさず見るほどの料理好きです
カルロス・ゴーンがもっと早く着ていれば今もあの番組は続いていたのでしょうか
しかし魚はさばくのはなかなか難しいです
この間釣ったイシモチ(ニベ)をさばくのに2時間以上もかかりました
30匹いたと計算すると1匹あたり・・・分です(計算不能です)

そんなこんなでまた釣りに行きます(雨ですが)
実はそろそろホームグランドを決めようと思っています
自分的には桜木町の臨海パークがいいのですがえさの補給が難しいので今のおばこの状態では無理です
よく行くのは相模川河口&平塚新港です
ここは足場もよく駐車場&トイレ&エサ屋もあるのでとてもベストの釣り場です(車で1時間半〜2時間)
もう一個は江ノ島です
江ノ島は船に乗らずとも沖釣りでつれるような魚も釣れる釣り場です
裏磯と呼ばれる岩場のほうはベテランさんでいつもいっぱいです
私は江ノ島入ってすぐのオリンピック公園前や灯台下で釣りをしました
オリンピック公園は投げ釣りがメインになります
整備された公園なので足場もいいしトイレも近い うまいくいもん屋がいっぱいある 釣れなきゃ観光に切り替えてもいいです
比較的すいていてファミリーに最適だと思います
釣れる魚は投げでヒイラギ・アジ・セイゴ・シタヒラメ・カレイ・イシモチ・ウミタナゴ・コチなどなど
浮き釣りではメジナなどがつれるそうです

新堤は内側はサビキ中心で小アジ・サバ・カタクチイワシなどがあがります
投げ釣りですとキス・コチ・ハゼ系ですが混んでいる時はサビキの人のジャマになるので投げ釣りは小宮山並みの精密なコントロールが必要です

新堤外側はクロダイ釣りです

新堤は水面から釣り場が離れています
落ちたらアウトです お子さんにはライフジャケットが必要ですよ

まだまだですね トキッリークールです
近いうちに東扇島の釣り公園に行きたいです

がんばります!

金魚の話・・・・いつも金魚ばかりじゃつまらないかと

2004/10/11(月) 天気回復せず ぬか喜び
はて?また雨です
午後の開店時間には止みましたが非常にじめじめとしたいやな雨です
私の部屋は危険なくらいかび臭くなっています
はっきり言って普通の人はここで性格できないレベルです
そこで私は寝ておりますよ
危険です

天気はあまりよろしくなかったですがなんとか稼ぎは標準レベルです
毎日これだけ稼げればいつも言うようですが虎になれます

それにしても部屋のかび臭さは耐えられません
近々部屋の大掃除です

そして久しぶりに父親の暴走が・・・
裏庭に入荷直後のトリートメントをする水槽があるんですけど
なーんか勝手に父が水換えした上に水作をセットしたりコケを落としたりエアの配管をしたりと本当にいじり放題です
その水作は売り物ですよ
いやーもう本当に勝手イジリは困ります

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.