おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/02/18(金) 万引きではあまりません窃盗です
天候晴れ

2回続けて卵を無駄にして意気消沈 
どぼちて・・・どぼちてこんなことに・・・(;-;)

もう本当にやる気がなくなります
けどくじけちゃいかん 新たに冬眠から新鋭艦を室内に実戦配備だ
エサをつけ始めれば三月中には産卵可能になるだろう

そんなことよりオスがちょっと少なめです
メスばかり同じ品種10匹ともメスです オスはどこに行ったのだ・・・

お店の裏に置いてある商品の入っているダンボールを盗ったらダメです
商品を盗んだら窃盗ですよ
前々から頭の悪そうな発言が多かったですがあびる優さんは本当に犯罪者だったのです
さらにそれを自らテレビで自慢げに話すとはなんと言う脳みそなのでしょう
ベネズエラあたりでは窃盗団はかっこいいですが日本においてはあびる優の率いる窃盗団はただの犯罪者集団です

半年も窃盗団に狙われついに店を閉めてしまった経営者の方には同情します
私はブッシュ大統領と世界の人たちに聞きたい こんな行為が許されるのか 私はオフィスから一歩も外に出ることができない

日本は法治国家で私もその国民です
一日も早くあびる優がポリスに連行されることを願っておりますよ

2005/02/17(木) 人工授精に神罰が・・・
天候晴れ曇り

眼が覚めると金魚が追尾行動をとっていた
産卵か・・・・!?
水草に卵がついているぞ やった!
まだ始まったばかりのようだ
卵はほとんど出ていない
早速人工授精をしようとオスメスを掴んでお腹をそっとさする
精子と卵がニョロニョロとてできた
よしよしこれで人工授精完了だ!

今日から室内でブロアーを使うことになったので塩ビパイプのキャップを買いに行くため近くのホームセンターへ
塩ビキャップ見つからない・・・なんと外の売り場にあったのだ
帰りに何とか見つけ事なきを得る

かえって人工授精させた卵を見る
・・・・・・ガーン 白い卵が多い
人工授精すれば受精率は9割は固いはず
なぜだろう まだメスの卵が熟しきっていなかったのか
受精率は消費税率もない
すなわち失敗である
もう本当に自分の無能に腹が立ちます
悔しくて今日はぐっすり眠れそうにありません
またエサをあげて卵を持つまで待ちましょう
今日のは前回のとは品種は同じですがいわゆる予備で本命ではありません
本命は来週取れればと思っています
どうも出だしが悪いです
このまま失敗続きだと今年は凶作になりそうです

なんとか受精卵になってほしいです
受精卵になって孵化しても立たなかったり尾が開かなかったり99%サシがでたりなかなか満足いく仔引きは出来ないです
ま、あと3回ほどチャレンジすれば1回ぐらいはまともになるでしょうか
一喜一憂金魚産卵

2005/02/16(水) 一日雨
雨です

朝方大きな地震がありました
横浜は震度4です
震度5弱まではおばこタワーおよびグッピタワーは倒壊しない計算です
でもちょっとビビリましたよ

今日も一日室内の水槽の掃除です
新たに金魚を冬眠から起こしました
しばらく室内で水温を上げていきます
今年は3月中に3品種は仔引きしようと計画しています
今年はやる気満々です!
アラファト議長がお星様になってしまったので金魚しかやることがなくなってしまったのです・・・
今年1年金魚にすべてをかけます
今年ダメなら金魚はきっぱり諦めます
なんだかんだいって今年で金魚も丸3年目です
赤字ではありませんが生活水準はレバノンのパレスチナ難民レベルです
早く六本木ヒルズにオフィスを構えられるようになりたいです

とにかく今年は本気を出します
私が本気を出したらそりゃー大変ですよ
でもまだ寒いので3月までゆっくりするとしましょう
3月になったら花粉がひどいので4月まで待つことにしましょう
4月になったら仔引きが忙しいので5月まで待つことにしましょう
5月になたったら仔育てが忙しいので6月まで待つことにしましょう
6月になったら梅雨で雨ばかりなので7月まで待つことにしましょう
7月になったら暑いので8月まで待つことにしましょう
8月になったら夏休みを取ってゆっくり休暇を楽しむので9月まで待つことましょう
9月になったらボチボチ金魚を売っていきましょう
ってな感じで結局本気を出さないまま冬眠してしまいそうです

元気 根気 勇気 三つの気!この三つが揃ったとき真のやる気が湧いてくるのです(校長)

2005/02/15(火) チョコレートはもらえませんでした
晴れ 暖か気温10℃超える

室内の小型水槽を徐々に稼動を始める
1月末までは稼働率70%ほどだったが今日の水換えならぬ水入れで30cm水槽1つを残しすべて稼動状態となった
冬眠からの早起き組をまずはトリートメントだ
私の自慢は自室でここ2年病気を出していないところだ
昔は白点やらエラ病や本当に多かったので今では信じられないな
とにかく病気にしない秘訣は新しい金魚を入れないことだ
金魚を増やしたいときは自分で作るのだ!
そんな気持ちで私は金魚屋を始めたのですよ(半分本当)
でもそんなこというと金魚が売れなくなるので
病気にしないコツは「買ってきた金魚は最低一週間別の水槽で塩浴させて様子見する」ということです
これをトリートメントと呼んでいます とても重要です
もちろん別の水槽といっても小さなプラケースや洗面器に入れておいてはいけません
できればブクブクのあり最低10リットルはある容器を用意してください
そして金魚を購入するときは人気のないいかにも売れていなさそうな店で買うのが一番です
店に1ヶ月も在庫された金魚は入荷直後の死地を乗り越えた猛者たちです(人気店は死んだり売れたりでサイクルが早すぎるのです)
ほとんどの地域に1軒ぐらいはあるはずですよ
私は平塚にある幻の名店を愛用しています
どうしても地域にある幻の名店が見つからない場合は当店をご利用いただけると幸いです

宣伝はこれぐらいにしておきましょう

画像は昨日の江ノ島での戦利品です
非常に珍しいですが水がかなり透明で水深3〜4メートルの底が見えるのです
糸の先にオモリとルアー張りをつけて海底に沈んだお宝を釣り上げました
戦利品はジェット天秤20号と18号 プニプニ疑似餌 そしてハサミです
今回は狙って釣りましたが過去偶然に釣具を相当釣りました
天秤オモリが多いですね
釣具ゲットは投げ釣りならではの快感です
という私もジェット天秤は最低でも10コは海の藻屑にしています・・・

2005/02/14(月) 江ノ島は晴天なれど
晴れ

今日は江ノ島まで電車で釣りに行きました
久しぶりの電車はあまり心地のいいものではありません
私は残念ながら電車に乗ったり電車を見ることに快楽を感じる人種ではありません
昼間の下り電車なので余裕で座れますけどね

江ノ島に着いたのは昼12時ごろ
護岸公園で投げることにする
先客は一組だけ 好いているのでいつも混んで入れない奥側に行った
今日は潮が引いていて私がいつも投げてるところは干上がっていたのだ(笑)
つーかすっごく浅いとこだったのね・・・ いやビックリしました
あんなところでニベを爆釣30匹釣ったのが信じられません

今回は電車なので小型の竿で勝負です
160cm前後の竿を3本リュックに搭載
2本を使い1本を予備とします
オモリは8号のジェット天秤 全然飛びません
そして釣れません
隣の子供の釣り人を真似して投げてから
竿をスーと引いて巻いてスーと引いて巻いてしました
するとコツっと当たり ピンギスが釣れました^^
その後もこの戦法で頑張るもあたりはあるが釣れず・・・
で、なんか引っかかったと思ったら
おばこ発海蛇がつれました
最初はアナゴかと思いましたが細くて長いのです
そして口がものすごい裂けます・・・怖い
ハリスを切ってリリースです
その後3人組の子供の釣り人が来たのですが
1人超ヘタッピがいて右5メートル隣から投げているのに
私の頭上をジェット天秤が3回ほど飛び越えて行きました
ツーか本当にこいつはヤバイっす
真後ろに飛ばしたりはっきり言ってセンスナシです
私も最初はノーコンでしたが前には飛びました
どうやったら後ろや真横に飛んでいくんでしょうか・・・

日中は暖かかったですが日が暮れると急に寒くなります
今日はバレンタインデーなので護岸公園はカップルが多いのですが我々PLOが護岸公園は占拠した状態です
護岸公園を釣り竿を持ってパトロールです
イチャイチャカップルを見つけたらヘッ電照らしてやりましょう
我々は護岸公園の秩序を守ったのです

結局ピンギス2 変なハゼ1をゲット はずれは海蛇とクサフグ・・・

帰りに3年ぶりに江ノ島神社におまいりに行った
お金を洗う池の中央に賽銭箱があるのだがなかなかお金が入らない
10円玉で100円ばかり投げたが2個しか入らなかった 熱くなるバカな私
神社の賽銭には奮発して100円入れた
パレスチナが独立しイスラエルが崩壊するように願掛けです
個人的なお願いもし100円じゃ足りないかなっと思ったりする
もっと投入しておけばよかった
一応展望塔までのぼりよくあるノゾキ望遠鏡を200円分満喫しました

帰りは江ノ島に新しくできた回転寿司屋に行きました
マグロ五点盛1050円 これオススメ 結構食べてしまった

江ノ島には江ノ島温泉なるものが出来ていた
建物のデザインが最悪だ 江ノ島には似合わない
全くもって不愉快物を建てたもんだ
古きよき江ノ島の伝統を台無しにした とんでも企業はどこだ(怒)
画像は江ノ島の端の上から眺める富士山

2005/02/13(日) 失敗卵暴発・・・!
天候晴れ

明るくなってまず確認
車のサイドミラーは無事でした
親が運転しても気がつかなかったしモウマンタイです

しかし新たな悲劇が
今年の先陣を飾るべく室内で鍛えてきた金魚が卵を暴発させました・・・
2日前オスメスを分けた
そのとき100%水換え
そして今日メスだけ水槽で卵暴発
くしゃみでちょっぴり漏れたとかではなくドバーと全開です
水槽の底一面卵です
お昼の時点で卵は確認できませんでした夜9時自室にもでってよく見ると卵が・・・
慌ててオス魚をとって精子を出す
でも戦闘状態でないオスの精子はちょろちょろ・・・
そもそも卵が放出されてから何時間も立っているのでいまさら精子をかけた時点で後の祭りなのだが・・・
もう最悪である 悔しいである なんでオスメス別々にしたのか
私の予定では一度別々にして来週の頭にお見合いさせる予定であった
メス待ちきれず暴発 最悪の結果だ・・・
ま、またエサをつければ2月末か3月頭にはまた抱卵し産んでくれると思うが残念である
自分の金魚観察が足らなかったのだメス魚のお腹の具合をしっかり見ていればこんなミスはしなかっただろう

金魚の産卵には月齢や潮の満ち引きが関係しているとよく聞く
魚類に共通しているそうだ
釣りでは潮見表など使わないが金魚の産卵に関しては月齢や潮見表を使っている
ま、予定通りには行かないけどね

さー暴発といえどようやく産卵 今シーズンのスタートです
がんばろう!

2005/02/12(土) サイドミラーが・・・
天候 晴れ曇り

悲劇が夜9時ごろ起こりました
私の車運転技術は大戦末期のわが帝国海軍のパイロット並の錬度です
空母から発艦はできても着艦はできないのです
そうです 車庫には入れられないのです
もちろんホームセンターや飲食店のいわゆる陸上基地には車庫入れ可能です
しかし我が家の車庫とはかなり格闘しないといけないのです
そして格闘の末助手席側のサイドミラーが鈍い接触音とともに手首で言うなら曲がってはいけないほうに曲がってしまいました
私の運転ではありませんが過去に助手席に乗っていて電信柱でサイドミラーがもげる事故に遭遇している私は「もうダメだ・・・」
と思いました
しかしミラーは曲がってはいけない方向にまがっていましたがちょいと押すと元の定位置に戻ります
見たところ傷もありません もしかしたらちょっと角度がずれたかもしれませんが少なくとももげてはないです
あー地獄から天国だ
最近の車のサイドミラーはどっちに曲がってもOKなのですね
我が家の車庫は狭いのでぎりぎりに止めないといけないのです
つーか軽ワゴンでこの事態では普通車は車庫入れできそうにないです
今日の教訓「ミラーが両方向折りたたみ式でよかったです」

金魚の話題はあんまりないですが玄関が精子臭いです
この間水換えしたのでちょっとオス魚が発情したようです
卵が見当たらないのでオスだけフィーバーしてしまったようです
ちなみにこの水槽は親父の水槽なので駄金しないないので産んでもうれしくないです

2005/02/11(金) 建国記念日
天候 晴れ曇り

特筆すべきことなし

室内の水換えは排水給水ともバケツリレーなので大変だ
しかしこれがうっかり洪水を防ぐ最善の策なのだ

冬眠起こした金魚はエサのかなりあげている
オス魚は追い星がかなり出てきた
まだメス魚と一緒に入れているが今日分けた
今後メスにえさを多めにあげるお腹はかなり大きいが卵ではなく体系的なものかな
ともかく何とか2月中にとりたくなった

ニンニク配合のフナ用練り餌を使えばオスは一発でビンビンだぜ(嘘)
リポDは180リットル水槽に対し1本水換えの際入れる
ビタミン補強にはこれが一番
市販の調整剤など所詮は子供だまし
リッチミンDでも可(嘘)

2005/02/10(木) 仕入れ&釣り
天候曇り 夕方から風が強くなる

まず仕入れに行った
今回も空振りだ
私が個人的に飼育を楽しむ個体をちょっとだけ買った
外の金魚はこの時期動かさないのが吉だと思っているのでパスだ
なんせ病気がついていてもこの寒さでは発病しない
春になって一気に発病ってなことになったら手に負えないのでここはもうしばらく我慢した方がよさそうだ

でも室内飼育用にかわいい金魚を何匹か手に入れた
早速昨日掃除した60cm水槽と40p水槽に入れてあげる
実はつりに5時間行ったので金魚たちはちょっと寒かったようだ
ま、元気だからいいや

釣り
浮島釣り公園
6時ごろまでは風もなく釣り日和
カレイ3セイゴ1を釣る
しかし6時半ごろから突風とともに永遠と強風が続くようになる
波しぶきが堤防を越える
角地にいた私は風だまりにストライクしてしまったようだ
竜巻のように波しぶきがぐるぐるして飛んでくる
これはすごい
少し頑張ったがそそくさと撤退
寂しい釣果となった
セイゴは大きかったので塩焼きにちょうどよさそうだ
最近東京湾ばかりだが湘南に釣りに行きたい
やっぱ魚がおいしく感じる^^;

2005/02/09(水) 去年の今頃は・・・
曇り 時折晴れ

今日はパソコンの掃除をしました
いらない画像を消去です
ちょうど去年の今ごろに撮影した金魚の画像を削除していました
なんかいっぱい金魚がいます・・・・
最近全く金魚の撮影していない私にしてみればなぜ去年はこんなに寒い時期に金魚いたんだと思ってしまいます
これでも釣りに行く前にちゃんと仕入れに行っているんです
なのに金魚を買ってこないのはよっぽど金魚を見る眼が厳しくなったのか本当にいい金魚がいないかのどちらかです
きっと両方が原因なんでしょう

ま、とにかくこのままでは商品がなくなってしまいます
かなり冬眠させたままの金魚もいますが所詮は私の作った雑魚ばかりです ここはやはり一発いいものがほしいですね
大きいのがよい
そして俺もホリえもんのように勝負に出ます
今月10万円金魚に使います 仕入れや設備投資などなど
私はいかに金をかけずに儲けを出すかしか考えていませんでしたが多少の犠牲はつき物です
庭に新たな飼育スペースの予感です 容積率が緩和されたので家ごと建て替えたいですわ

画像は水泡眼
私の作ったものです 尾がダメです 背なりばかり気にして・・・
1匹500円 詳しくはこちら
http://www31.ocn.ne.jp/~yamashironokami/haibai01.html
 HPの容量の関係で別サイトに入っています

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.