おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/03/16(水) 出た!ヘタリ稚魚
天候晴れ 暖かいぞ 気温15℃超える

今日は水作DXの掃除
なかなかの迫力だ
期待大

稚魚情報
今日はいいことなしです
まず先日日曜日産卵の卵ですが孵化開始しました
80時間に届いていません
未熟稚魚です ヘタリです あー今日こんなに暑くなるとは・・・ 油断なり
規制になったのはバケツ分の約5000個の卵です(全滅)
でももう半分程度40p水槽に残っています
どちらも早く孵化してしまったので期待薄です
元気に泳ぎだしてくれればよいのだが・・・

そして稚魚の一水槽なにやらいやな予感です
昨日水換えしたんですが今日見てみると魚が水槽の角の上のほうに溜まって力なく浮いています 危険信号です
中には横たわっている個体も見受けられます
原因不明ですが昨日の水換えのしかたが悪かったのでしょう
稚魚の水換えは細心の注意を払ってください
水温も大事ですが目には見えないphというものもあります
エサをあげまくって水温もあげて塩を足してエルバージュを投与しました
なんと過半数でも回復してくれるといいのですが正直出来がイマイチなので全部捨てようかとも思いました
5月なら間違いなく下水道直行です
ま、この品種3水槽に分けてあります 一水槽ダメになってもなんとかなります
今のところ3水槽にバックアップが1水槽です 合計4水槽で飼育中

ブラインが不足しています 沸かしても沸かしても足りません
ここらでイトメを使いたいところですがイトメのような生餌は常に病気を持ち込むリスクを負います
栄養満点ですが病気持ちかもしれない生餌 使いどころは限られています
糸目などを購入するときは必ず「清流システム」のあるところで購入するように心がけましょう
つまり水が常に流しっぱにシステムです
衣装ケースのようなものにエアレーションだけしてイトメを管理しているところはろくなことありません

で、イトメを使わないので冷凍赤ムシをみじん切りにしてあげてみた
もう食べるのである 赤虫食えるようになったら成長も早いぞ!
でも謎の病気で元気ないんだな・・・
いったいなんなんでしょう
実は前もこの病気なったんです たまになるみたい
こういう病気を乗り越えて販売サイズまで成長する金魚はどれだけ残るのでしょうか
弱い個体は死に強い個体だけ生き残る自然淘汰です ローマ法王も文句言いませんよ

庭 180スクエア2つ本日進水式です
予算の都合上シャンパンもスパークリングワインも用意できませんでしたがひっそりお祝いしましょう
2005年3月16日 進水


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.