おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/01/12(木) 稚魚現状
寒さのあまり私は完全に戦意喪失です
金魚への情熱はなくなってしまいました
今の季節はどうでもいいんですが
このまま4月になってもやる気が戻らないと困りますね
まーこの時期はやることないですからね
4月まで充電期間だと思ってゆっくり休養をとります
通販は室内の金魚を中心に放出していきます
稚魚育成のためスペースを確保しないといけません
稚魚はというとどうも満足のいくレベルになりません
というか今まで一度たりとも満足いくようなことはないんですけど
もうちょっとよい個体が多く出てほしいです
具合の悪かったAP2腹目も死にどまり
32度にしてブライン漬けにしたせいか一気に大きくなりました
でも尾に白いのがまだ残っていたり尾が切れてしまったりと損害も大きいです
結局いろいろな災難をくぐりにけて大きくなった稚魚が成魚として販売されるわけで 病気が出ても生まれながらの弱者が落伍したものだと思い 強い金魚を作るには必要なことだと思います
ただ病気になるのは「よい金魚から」というジンクスもあります
よい金魚ほど死にやすいのです

AP1腹目は冷凍赤ムシを中心にしてもう青子サイズです
2腹目は闘病中も青子サイズまで来ました
3腹目はなんか調子よくない 成長不良かな
4腹目は1回目の選別を昨日終えたばかりでなんともいいがたい 尾は良く開いていたけど
5腹目は昨日から孵化開始 数は多くはない

ピンポン
1腹目 戦力外
2腹目 AP5腹目と一緒に育てる

現状の稚魚はこんな感じです
この時期室内での繁殖は限度をわきまえないとかなりつらいです・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.