おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/01/31(水) 山火事注意
今日は穏やかな天気になりました
釣りにいきたくなりますね〜
もう熱海に釣りに行ってからしばらくいっていないんです
小学生のころは釣り禁止の鴨池というところがあるんですが
なぜかみんなそこで釣りをしていました
今はうるさいらしく釣りは出来ないそうです
鴨池とは名の通りカモが飛んでくる池なのです
いまは街が開けましたが
昔は猟師がバンバン散弾銃でカモを落としていたこともあるんです
山を切り開き人が住むようになると動物たちはどこかへ消えていきましたとさ

私は長い冬休み状態です
中学校の夏休みが懐かしいですね
宿題など当然最後の1日ですべてを終わられます
私の通っていた中学校には悪しき伝統がありまして
「美術」の宿題があったのです
夏休み後に文化祭と体育祭があるのですが
その告知のポスターを書くというものです
テーマは文化祭と体育祭のほかに
普通のポスター「犬を公園で放し飼いしないで」とかあるんですが
私は当然この手のテーマです「山火事注意」「ポイ捨て禁止」
一体これ何のためになるのか分かりませんが
1日で完成させます
完成当日まだ絵の具が乾ききっていない それぐらいの勢いです
うちの学校の文化祭は昇竜祭というのですが
当然文化祭のポスターを書く人は「竜」や「ドラゴン」の絵を書くのですよ
当時はヤムチャと同じぐらい「ドラゴンボール」というマンガが流行っていたのでなーんとなくそれっぽい作品が多ございました
ともかく優秀な作品が何点か選ばれ「グランプリ」を決めるのです
グランプリはなんとその昇竜祭のパンフレットの表紙となる大変な名誉です
しかしそこは中学生すばらしい作品なのですが「龍」の字が間違っているのです パソコンなどでは省略されるのですが
右の下の部分は横棒が3本なのです
これは美術の前に漢字の勉強ですね
話はそれましたが休み中にやっておこないといけないことがあるのですがぜんぜんはかどりません
山火事注意です

ちなみに私のポスターこと美術の夏休みの宿題を見た先生は「ふ」と鼻で笑います
美術の授業はなーんもやくになっていません
2時間続きであるんですけどね
イスにそんなに座ってたらケツが蒸れちゃうよ・・・
絵の才能は開花しませんでしたが
今思えば長時間黙ってイスに腰掛けるという社会人に必要なスキルを特訓する授業だったのかもしれません

2007/01/29(月) コロニー落とし
玄関の60センチ水槽はヒーターで加温しています
私は蒸れ防止の為ガラス蓋は使っていなかったんですが
蓋しないと水温が下がり電気代がもったいないので主義に反してガラス蓋をつけたのです
ところがガラス蓋が夕方気がつくと消えていました・・・
また父親がいじったかなと思ったのですが
よく見るの水槽の中が変です
あー ガラス蓋が水槽に中に落ちている・・・!
みたところ中の金魚は無事のようです
こういうこともあるので注意しないといけませんね

ガラス蓋には群れるという最大の欠点がありますが
金魚のとびはね防止
水はねの防止
加温時の水温維持
蛍光灯の保護
そして最後はアクシズ落としを防ぐためです
60センチ水槽にセットしていた観賞魚用ライトを水槽に水没させたことがあるのは私のほかにもいるはずだ

ともかくガラス蓋はなるべくしましょう

2007/01/28(日) たけとんぼ
今日は久しぶりというか数年ぶりというか
たけとんぼを回しました
公園で
甥っ子を連れて

3歳児に飛ばせるはずもなく
開始数分でたけとんぼの軸のカタパルト部分が大破
もう飛ばせません
プラスチックのたけとんぼで
飛ぶ部分といわゆるこすこす回す部分と別なんですよ
そこの連結部分が折れやすいのです
一度家に帰って本物のたけとんぼを探しました
昔祖父が竹を削って作った手作り物です
やっぱり本物は飛びます
しかし3歳児が持ちながらすべり台をしたらまた連結部分が取れてしまいました
たけとんぼとは壊れやすいものです

金魚はというと
室内に移してもあんまり盛りませんね・・・・
新水刺激に水温20度
これでダメならにんにくでも入れるかな
この冬は暖かだったし冬眠が足らなかったかもしれません
しかしがんばります
エサつけて水温20度で水換えまくっていれば金魚は産むはずです

グッピーはドイツイエローが産みました
4匹しか確認できず
もっと一気に産むはずだよね?
ティ○ラでパック詰商品だからダメなのかな
稚魚の背骨も曲がってるし・・・金魚は容赦なく捨てられるが
グッピーは撥ねられないな すばやいし
トロピカで買ったモスコーブルーは元気だよ
稚魚もいい形だ カクテルの名前みたいでかっこいいよ
今年はグッピーを本格的にやります
金魚はまた来年のお楽しみ
今年は去年の残りの金魚をサイズアップする年です
小さすぎて冬眠中に半数ぐらい落伍しそうですが

2007/01/27(土) 暗室
土曜日です
本当に開店休業状態です

早く春が来ないかな〜っと思う今日この頃

今日は部屋が酢のにおいになっております
写真の現像に使う酢酸のようなにおいです
これは初ですよ!
原因は何だ!?

私のうちのほうはいわゆるニュータウンで山と畑が多いのですが
その中にセンター南駅という陸の孤島というか砂漠のオアシスがあります
ゲーセンはまったく詐欺的に弱いアームですが
といざ○すと三十一アイスクリームがあります
といざらすはいいですよ ガチャも豊富ですし品揃えもまずまず
アイスは私の大好物 チーズケーキの混ざったアイスがお気に入りです
ちなみに映画館もあるのですが
出来てから一度もいったことはありません!
地上波に降りてくるまで待つ これが基本です

区役所 図書館 東急デパート 何から何まで揃っていますが
とても大切なものがありません
地域住民がうるさいからでしょうね
本当 テレビの力です

2007/01/25(木) お掃除
特になにもありません

もう1月もあと1週間です
早いものですね
年が変わればツキも変わるといいますからね
今年は幸多い1年であることを願っております

私は使っている部屋
ベッドがあり寝る部屋であり金魚の水槽だらけで
ティ○ラと同じにおいがする部屋

そしてパソコンと金魚以外の通販商品の在庫を保管し 主に仕事をする部屋があります

この2つのうち
パソコン部屋から撤退することになりました
そのため現在部屋の掃除中です
料理人がコキブリとの戦いならばブリーダーはカビとの戦いです
湿気がすごいのよ なんか布団が重たいもん

ゲーセンで獲得したぬいぐるみやおもちゃやらすごい量です
トミカが気がつけば100台以上あります 9割はゲーセンでゲットです 私がいった後はトミカはなくなります
1ヶ月でよく集めたものです
きっと収集癖という病気なんだと思います
最初金魚もこの勢いで増やしましたからね
ミニ香水もかなりの量あります 正直数えておりませんのでわかりません
飾る?いえいえ暗くて温度の安定したところに保管しますので戸袋に保管です
飾るケースを買って見えるところに飾ろうかなっと思います
自室は衛生上ダメなので書斎かギャラリーがほしいところです
金魚のプラ船がなければテラスみたいなのを庭に出したいところですね
うちは築20年以上がたちそろそろ臨界点を突破です
金魚で稼いで家をどうにかしたいですね

2007/01/24(水) 誰のもの
今日は少し買いだしに行きました
お決まりのコースです

19年春に完成予定の横浜市営地下鉄は残念ながら開通せず
の工事現場を通りましたが
思いっきり高架なんですけど
どこが地下鉄なのか・・・なぞだ
イスラエル曰く
エルサレムの地表はパレスチナに返還してもいいが
地中の主権は永遠にユダヤ人のものだそうですよ
2000年のバラク首相との会談の際にこんなふざけたことを言われました
第一次中東戦争の停戦ラインを守らないユダヤ人には何を言ってもダメですね
ところで私の家の地中100メートル下は誰のものなのでしょうか??
@地表面の所有者のもの
A国もしくは地方自治体のもの
B地底人のもの
Cこの星はアトランティス人のもの

答えは知りません
はるか上空は勝手に飛行機などが飛んでいきますね・・・文句は言えません
地下はどこまで所有権を主張できるのでしょうか
ブラジルまで突き抜けるのでしょうか
もし自分の家の下に勝手に地下鉄を作られたらどんなきぶんでしょうか?
いつ日か温泉を掘るためにボーリングするかもしれませんよ
そしたら地下鉄に貫通ってこともありえますからね
アメリカが暴走して核戦争の危機に直面したとき
核シェルターを家の地下に掘らないといけません
地下鉄があったら困ります
日吉から中山まで 私はこの近辺に住むので大変ありがたい話です
中山に行くには電車を乗り継ぐは1日数本しか来ないバスを待ちます
日吉なんて電車で行ったら一度菊名まで出ないといけませんよ
そのためバスで綱島までいけるようになっているんですけどね
日吉〜中山間は自転車でがんばると1時間半
車だと1時間かからないような気がします
日吉や中山の人がセンター南にアクセスできるようになるのが利点なんでしょうか
中山からセンター南までは何とか工事は終わりそうという話がありますが
日吉方面は土地取得の問題で絶望だそうです
さて横浜市長 中田さんの支持基盤はどこでしょうか
何区でしょうか?
もともとあった計画とはいえ
中山開通 日吉絶望では勘ぐりたくもなります

2007/01/23(火) 感想文
忘れていました
土曜日に放送された美味しんぼの感想を・・・
400字の原稿用紙に1年間の学校行事の思い出をすべて詰め込んでしまった小学生の文集のような感じがちょっと残念でしたが
なかなか楽しめました
「女将を呼べ!」はありませんでしたが
出された料理を投げつけるという定番は一応ありました
ネギとわさびという銃で言うなら22口径程度のものでしたが
まぁまぁよかったのではと思います
本物の雄山は煮えたぎったキムチ鍋などお構いナシに気に入らないと投げつけますからね
マツケンの雄山はどうもイマイチしっくりきませんね
でも迫力があってよいですね
最後の鍋対決には意表を疲れましたが・・・
明日はらんちゅうの品評会です
どの子を持っていこうかな・・・
悩むな 悩むな この仔は柄がいいし この仔は尾がいい
バランスならこの仔だし うーん1匹に絞れないな・・・
でもこの仔にしよう
A氏は1匹のらんちゅうを選んだ

海原雄山の場合
どれもすばらしい個体だ 5匹持ってちゃえ・・・・

この野郎!もう我慢できない 鶴見川の川原で決闘だ!
当日
不良少年A 1人
海原雄山 5人
不良少年A「5人とは卑怯だぞ」
海原「一人とはいっていない」

こういう腑に落ちない鍋対決でしたよ

2007/01/22(月) メスがまだだ
朝は雨が少し
その後晴れる
ようやく冬らしい寒さです

外の金魚は冬眠
室内の金魚は若干追尾を始めました
オスはまずまず成熟しているようですが
メスにその気がないのかな?
もうちょっとエサをやりながら飼育してみましょう

さてこれからピンポンの稚魚の選別です
いい仔が残るとよいですが
ブラインを沸かすのも大変ですよ

2007/01/20(土) 雪チラホラ
冷え込みました横浜でも雪がチラホラと降ってきます
残念ながらつもりはしませんが甥っ子は大喜びです

昨日夜グッピーを買ったのですが
トロピラ○ドで・・・
私は飲食店をぼろくそに言うことはありますが同業の悪口はけして日記には書きません
しかしト○ピの金魚は高すぎですよ
通常の2〜3倍はしています
一体これはなんなのでしょうか
安くて高品質 これが一番で
高くて高品質 これはベストで
高くてクソっていうのは最悪ですよ・・・
たぶん値段のつけ方を間違えてしまっているのでしょう
器具などは別に高くはありませんし
グッピーなどは品揃えもよくかなり安いです
私はグッピーはト○ピと決めています
モスコーブルーという品種を買ったのですが
優しい店員さんは「どの個体がよろしいですか?」と聞いてくれます
あのすばしっこいグッピーです 狙った1匹をとるこれは大変な仕事です
で、うちに帰ってよく見てみると袋の中に
大量の稚魚が泳いでいます
なんと買って数時間でメスが子供を産んだのです
グッピー恐るべし
金魚の生まれたてはかわいくないがグッピーは生まれたときからちょろちょろと泳ぎかわいいね

今日シュークリームを食べました
「不二屋」と書いてあります
「不二家」ではありません
不二屋は洋菓子メーカーです
こういう紛らわしいのってありなんでしょうかね
気付いたとき一瞬ドキッとしました
私がもしこの業界に進出するときは名前は「不ニ家」にしたいと思います「二」ではありませんカタカタの「ニ」です
こういう悪知恵を働かせると今回のようにパクリ元がトラブッたときに神罰が下ります

2007/01/19(金) 死に損ない
イスラエルの外相が来日していたのですが
イスラエル政府の閣僚クラスをヒットすれば
2001年当時のゼエビ観光相をパレスチナ人民解放戦線(PFLP)がヒットして以来の大戦果です
当然私は「来るなら来てみろ 帰るときは棺おけにはいって帰ることになるぞ」的な文学表現でいうところのユダヤ人にこの国にこられてただで帰しては天国のアラファト議長に合わす顔がないのです
水曜日あたりから狙っていたのですが
いざとなると何も出来ないものです
情けない話ですが簡単には死ねません
そしてものすごく寒いのです
日本レッド軍の残党はかなりの人数動員していたみたいです
こういう危ないのには近づかないが吉です
毎月第3金曜日市ヶ谷駅午後6時半集合です
イスラエル大使館までデモ行進します
そして大使館前で嫌がらせをします
絶対にかかわってはいけません

結局私は情けなくも生きて帰り
また普段の生活を送ることになります
アナベル・ガトーの半分でも私に力があれば・・・いつも思います
ガトー少佐のように見事?に散りたいものですね

ユダヤ人のおばさんに記者団の前で言いたい放題パレスチナを非難されてただで帰国されては本当に惨めです
ただ生きていればまた機会あるでしょう
再起のときまでジオンの残党のように身を隠します
今の私はただの死に損ないです

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.