おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/01/31(木) 何とか半分
1月も終わりです
なんとか卵は受精しているようですが
まだ不発っぽい感じでもあります
普通未成熟の卵であればまずみんな受精しないのに
今回は受精卵もあれば不恰好のいびつ卵も混じります
もしかしたら後天的な原因でいびつ卵になってしまったか
人工授精中のエアレーションが強すぎて卵は歪んだとか??
実はそこに張り付いた卵や人工藻の下のほうについた卵は無事で受精率もよいです
上のほうに卵のみつぶれています
エアは人工藻に絡まって下までいかず上のほうだけかなり強力にかき回していたのです 地獄谷のように・・・
これが原因ってことはないですよね
5月になれば狙っていないのも産卵するでしょうから
それを地獄谷にして見ます

一応これが仮説

でも孵化して泳ぎだすまではわからんぞ
予断は許さない

もう1月も終わり 2月も仕事量を抑えておきましょう
真夏の暑さに比べれば寒いほうが金魚の輸送には安全だが
人間の気力が持たない

産卵が一通り終わるまでは明け2歳も念のため多めに確保しておきたい

1月中に何とか産卵することが出来ました
出来はどうだかわかりませんがとりあえず生んだので50点

2008/01/30(水) 産卵するも不発
本日気温10度越える
この時期にしては暖かい

朝5時ごろ産卵しました
今回は人工授精をしましたが
予定日よりも1週間も早く産卵してしまったためか
それともほかに原因があるのか
卵が不発です
まん丸卵にならずいびつな形をしています・・・
これは失敗の予感
親の魚が悪いのか私の腕が悪いのか
おそらく私の腕が悪いんです
かなりのヘタッピーですね
でも諦めません
戦国時代の武将毛利元就の教えに「三本の矢」というものがあります
1本目をはずしても2本目を撃てばいい
2本目もダメなら3本目があるじゃないか

っということです
さすがは戦国一の極悪人
敵も味方も騙し討つ そういう人間の言うことは違います
ポジティブです
私もポジティブで行きます
次こそ決める

くだらないウソ話はこのあたりにして
産卵に関して
金魚の卵は丸いのです
不恰好な卵は×です
そして白く濁った卵も×です

まん丸で透明な卵こそ受精卵でございます
丸2日ぐらいすると黒い目が出来てきます
ここまでくればあとは孵化を待つだけ

卵の水温管理は重要で20度程度で孵化まで維持します
私は21度信者であります
人によって水温が違う

人工授精について
これやると心が病みます
あまりしないほうがいいです
自然産卵でもご家庭で育てる分には十分すぎる卵が取れるはずです
目がドルマークになっている愚かな人間と背教者
もしくはプロ&アマのブリーダーが好んで使います
私は目がドルマークなのでついつい人工授精をしてしまいます
いけません
自然に産ませましょう

さてまた追尾しています
メスを十分に成熟させるまで別々にしてみようかと思います
2月の中ほどにまた産卵してくれるとうれしいぞ
産卵日を調節するのは飼い主の技量 つまり実力です

結論 私は実力がないんです 性格的に大内義隆なんです

2008/01/29(火) ココア・・・


冷たい雨です

さて昨日松かさ病の金魚を治療しましたが
今朝死亡
うーんココアがよくなかったか
薬浴するんじゃなかったな・・・

もうだいぶうちの金魚も老朽化が進んでいますから
そろそろ新型艦を導入しないといけませんね
軍隊というものバランスよく兵器の近代化をしないといけません

ただあまりほしいと思う金魚はいませんね
春までに10万円分金魚を買います
ナベツネ球団を超える大型補強です
いい金魚がいないのは金魚を買わないからです
金魚を買わなきゃ新しい金魚を販売店も追加できないですもんね
金魚が売れないと新しい金魚を仕入れない 当然のことです
いちごで学びました
イチゴが売り切れれば新しくイチゴを追加するのです
新しいイチゴを手に入れるには買い占めて新たに入荷を待つに限ります
金魚も同じです
死ぬか売れるかしない限り新しい金魚はこないんです
さー私は金魚を探します
おばこ捜索隊です
よい金魚を売ってる店の情報を募集していますから
お願いしますよ

つい3時間前まではかなりTMネットワークのボーカル状態でしたが
今は小室に捨てられた女と同じぐらいハイテンションです
パレスチナ最強といわれた実力を見せてやる
パレスチナ最凶といわれたパレスチナ人民解放戦線のジョージ・ハバッシュ元書記長が死亡しました 自然死です
あれだけむちゃくちゃやっても天寿を全うできるもんなんですね

で作戦変更
産卵の前に大量に冬眠している福ダルマを起こして室内で成長させる作戦に出る
今日から室内で加温して大きくするぞ

なぜか急にやる気が出ました
一月二月は本当に身体も心も腐ってしまいますから
室内で金魚を弄繰り回さなければいけません
いじくりです

2008/01/28(月) 冬眠中の病気
寒い日が続きます

冬眠中の大敵はまつかさ病と転覆病ですね・・・

松かさが出てしまいました
毎年20匹に1匹ぐらい冬眠中に松かさになるんですが
冬眠中の松かさは温かくなると自然に治ることがある
転覆も一緒です
しかし今回の松かさはかなり重度です
充血も伴います・・・
ちょっとこれがひどいです
もうこの金魚は5年目ですかな
本当に開店当初の金魚で老朽艦です
去年も冬眠中に松かさになったのですが無事に復活しました
今年もがんばって復活してほしい
松かさの治療はいろいろ言われているが
私は新鮮な水を保って放置である
薬ではなかなか治らない
エサ切りとあわせて新鮮な水も重要だと思う

転覆病はもうどうしようもない
こうなってしまっては柳沢厚生労働大臣のあの発言と同じで
もはや卵と精子を搾り出すだけの親魚として使うしかない

さて先日の卵はどうもイマイチなので処分しました
室内の貴重な水槽を無駄遣いするわけには行きません

次回に期待します

来週の中ほどに産むようになるといいです

あせってもいいことがないので気長に構えます

2008/01/27(日) 冷えます
1月にしては金魚が売れているほうですね
今年はあまり寒くないからかな
氷もそれほど厚く張ることは少ないようです

孵化した稚魚はまだ泳ぎだしません
気持ちが急いてしまってブラインを早く沸かしすぎました・・・

孵化はしたが今のところどうもイマイチである
早急に2腹目の準備をしなければならない

この時期の失敗はどうとでもなるので気が楽だが
やはり早く確実に良い子を生んでもらいたい

皆さん寒いけどがんばりましょう

2008/01/25(金) 無事孵化
風強い
氷分厚く張る

卵無事孵化しました
数は思ったよりは多かったが常識的な数字からは少ないほうに入ります
ブラインを準備し
あとは泳ぎだすのを待つだけです

親父に託しておいた
江戸錦のメスが瀕死です・・・
ここの水槽一昨年も茶竜眼を冬眠中に半壊させた水槽です
場所が悪いかな?
親父が悪いかな
運が悪いかな

ともかく救助して室内で少し温めてみますがきびしいです
また新たな戦力を探すとします

金魚はこんな感じですが
イチゴは半壊しています
眞鍋ほっぺ病はいちものことですが
アブラムシまで大量発生

眞鍋ほっぺ病次々伝染していきます
バイオハザードのゾンビーみたいな感じです
手に負えません
安心だと思っていたのが急に発病したり
散々です

金魚の専念します

2008/01/24(木) キャンプイン
寒いですな
風が強いと・・・
風に向かって立つと息をするとき肺に冷気が入り込むのがわかりますね

卵は目もしっかりして中が黒々してきたぞ
金曜日の夜中〜土曜の朝までには孵化するであろう

去年の日記を見るとそろそろ始動していてもおかしくない時期である
というわけで外からツガルを2匹ばかりたたき起こし室内に移す
一日玄関に待機させ
明日の昼にでも移そう

オスはすでに室内でがんばっている
メスをうまく持って来れればと思う
しかし明け2歳のため正確性別判断は出来ない

金魚のオスってのも不思議なもんで1度射精すると
次の日からまったくやる気をなくしてしまう
水槽にはオス3メス2でいれているのだが
もう1匹のメスも準備万端 乳がはみ出しそうな 杉本○や状態なのだが
まったく見向きもされない
性欲をチャージするのに1週間程度かかるのだろうか

メスはエサさえつけていれば卵を持つ
オスは気まぐれでなかなか盛らない
発情にはメスよりもオスを重視すべきであると考える

そろそろゆっくりですががんばっていきます
キャンプインってとこです

2008/01/23(水) なぞはすべて解けた
雪がちらほらと降り
午前中は若干積もりましたね
すぐに溶けてしまいましたが・・・

さて昨日の水漏れの原因はエアレーションのチューブがはずれてしまって
水が逆流していたのでした
ですからじわじわと水がもれていたのです・・・
エアレーションのチューブが根元からはずれるとこのような事件が起きることがある
水は低いところに流れるのである
エアレーションのチューブは
水位よりも高い位置になくてはならない
万が一低い位置においておいてエアポンプが壊れたりチューブがはずれると惨事になるぞ

卵は受精率が悪いものの目玉なうっすらと出来てきました
今のところ正常です
後は泳ぎだせばよい

数は100程度しか期待できないか
いや100いればいいといった感じ
しかし思ったよりいるのが卵というものです
死んだ卵は白くなって目立ちますが透明な受精卵は目立たないのです
気持ちはすでに2腹目です

また若干鼻水が垂れています
寒いのかな 布団をもっとかけるかな
地球温暖化ストップのため暖房器具は使いませんよ

2008/01/22(火) ニュースです
ニュースです

良いのと悪いのがあります

悪いほうから行きましょう・・・
また水漏れしました
今回はどこから水が漏れたのかもわかりません
怪しい水槽にテープを張って水位を計測します
もしくは除湿機のタンクからもれたかも
とにかく前回ほどではないが被害は大きい

良いニュース
産卵しました
押○学はやっぱり違います
やる気が違うね
ところが人工授精もせず自然産卵ですから
どうやら受精率が良くないようです
白い卵が目立ちます
本来は人工授精で決めたいところですが
宗教的な倫理観から言えば新年一発目からの人工授精はさすがにためらいます
命を授けることが出来るのは神のみである
私の汚れた手でそれをするわけにはいかない
シーズン本番まで人工授精はとってこう

なにせ今は室内の水槽しか使えないのでそんなに孵化しても困る
さらに約半年ぶりの卵なので勘が鈍っているだろう
この卵で勘を取り戻す程度に練習できればいい
親自体は本命なのでこのペアの2腹目に期待する

受精率が悪いと思っても実は透明な卵は見づらいので思っているよりは孵化するもの
目標は200匹ぐらいかな
初めての品種で固定率などはわからない
本来は2000はほしいところだが
選別やスペースを考えれば200でも多いかも
さて人工授精に間に合わなかった負け惜しみはこの辺にしておく

果たして 受精しているか 目が出来て一安心 泳ぎだしてようやく安心です

おそらくこのつぎは2月初旬に盛るであろう
ここが勝負だ 

と言いつつまたイチゴを増やす
「ふさのか」と「さちのか」
いい加減にしたほうがいいか

水漏れの原因がわからずゆっくり部屋を離れられない・・・

2008/01/21(月) 押尾モード
寒いですね
発送のみで仕事はほぼナシです

玄関の金魚 ここに来てようやく押尾学状態になりました
ところかまわず追い回しております
これは期待できそうですね
産卵目標は今週末というところです

室内ではメスと思っていたのが実はオスで
外からメスを探して部屋に移さねばなりません
寒いので今日はせずに
明日にでも様子を見ましょう

私事なのですがエキサイトというフリーメールを使っていたのですが
リニューアル後まったく使えなくなってしまいました
今はヤフーのメールを使っていますが
一時期はエキサイトのメールを使っていたので一歩間違えたら大惨事になるところでした
1流と2流の差とはトラブルがあったときにハッキリしますね
エキサイトの株価が暴落するのもわかります
こんな無責任な会社には財産を預けられませんよ

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.