おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/01/20(日) 3連
寒い寒いといっても
そんなに分厚い氷も貼らないしそれほどでもないかな
関東でも雪が降るらしい
本当かな
ホームセンターでソリを買ってきた
もし積もったら甥っ子と遊ぼう


金魚は特にナシです

イチゴは増える
3日連続イチゴ購入です・・・

雪が降るかな

現在朝の5時
外を見てみる

まだ降っていないほうに50ドル!

2008/01/19(土) イチゴ追加
天候 寒い

急いてはことを仕損じるというが
やはりこのままじっとはしていられない
冬眠中のオスを1匹掘り出した
去年の実績十分のオスだ(ちょっと形はイマイチだが)
今日のところは玄関で待機
徐々に水温を上げていこうか

イチゴの栽培で言うところ
夜冷措置?なるものがあるそうだ
本来イチゴは5月が収穫時期だが
12月や1月に多く見られるのは クリスマスや年末の贈答用に用いられるため
そして寒いほうが輸送に向いているからだとも言う
5月に収穫するものを12月に取るには
9月の段階で人工的にハウス内を冷やしたり 日照時間を減らしたりするのだ
つまり人工的に冬の環境を作る
そして金魚で言うところの冬眠 イチゴの場合は休眠であるが
人工的に休眠状態とする

そして1ヶ月ほど休眠させて11月ごろから収穫可能になるという

このようにハウスをつかって人工的に冬を感じさせる方法と
苗を高山地域に持っていく方法もある
つまり標高の寒い山で苗を飼育すると休眠状態になるのだ
その苗をハウスに定植すると人工的に冬の環境を作ったのと同じになる

金魚もこの方法を使えばいつでも採卵できることになるだろう
某国では地中深く井戸を掘って冷水を常時かけ流しにして
金魚を冬眠させるのだ
これにより季節に関係なく金魚の採卵は出来るのだが
日本の通常の地下水は15〜20度ぐらいであろうか
これでは冬眠しない
やはりここは人工的にに水温を冷やすしかないだろうか

何もそこまでしなくとも
金魚は自然に任せていれば高確率で生む
もっと言うなら水温20〜25で水換えとエサやりをしていれば
しっかり発情するものである
だから焦ってはいけないのだが
やはり焦る
とにかく一番槍をつけるまでは焦るものである

毎年 毎年 この時期は焦る
焦ってもいいことなし

武田大膳大夫のようにじっくり腰をすえて戦いに挑みたいものだ

で、またイチゴを追加した 来年は金魚園ではなくいちご園になってるかも

2008/01/18(金) イチゴ爆発
寒いですね
しかし今年は部屋に結露が出ません
除湿機のおかげです

この除湿機は湿気を取るだけなく
温風も出るというなんとも優れものなのです
これのおかげで天井からぽたぽた垂れる水滴や部屋のドア一面に生えるカビは今年は発生していません

科学の勝利です

さて今日はいちごがが爆発しました
あまりの安さに9株買ってしまった
しかもみんな大きな果実がついているぞ
そんなに買ってもいいんです
なぜならメッチャ安いの!
某ホームセンターで600円で売っていたものは298円です
驚きの価格
ここが勝負と思って大量購入しました
これはいいぞ

大実を3つ あきひめ2つ 女峰1つ さちのか1つ ふさのか1つ
そして大きめな女峰を1つです

もう売れている実もあったので早速食べました

まずまずですね

でもやっぱり自分が育てたイチゴを食べたいな
買ったときからついている実ではなくて・・・

ともかくこれは大当たりです
もっと買って来れば良かったな

しかしこのメーカーのイチゴからうどんこ病が大発生しているので油断は出来せん

なんとかがんばってほしいぞ

画像を貼っておく
自作のビデオラックにイチゴ用のデッキを作った
今までブラインくさかった私の部屋もベリーのよい香になっております

2008/01/16(水) 産んでいた
寒い日が続きます

さて 馬鹿という言葉はいってはいけない言葉と小学校で習いました

しかし行ってもいいときがあります

あれだけ「金魚が盛らない 卵産まない」といっておきながら
気がついたら水作エイトに卵が付着しておりました・・・

すいません

まったく気がつきませんでしたよ
卵の白さから考えると2日ぐらい前には産んでいましたね

ま それほど数が多くなかったので見逃すのもしかたないです

ドバーではなくポロりです

というわけでこれからはよくチェックします
また眠れる夜になりそうですね

2008/01/14(月) 成人の日
寒いですね

玄関の水槽の水温を少し上げてみたところ
ちょっと追っているようです
60センチのほうは追星もかなり濃いですね
これは期待できそうになって来ました

90センチ水槽組は相変わらず
変化なし

押尾学のようにメスの尻をしっかり追い回さなければなりませんよ

それにしても太陽が出ませんね
収穫予定だったイチゴがまだ根元まで赤くなりませんよ
困っております

2008/01/13(日) まだ悩み中
曇り やや晴れ

この天気ではあまりイチゴが赤くならないぞ
太陽こそすべての生物の命の源
私は日に当たりすぎるとやけどするけどね
でも太陽は大切

金魚以上に大要が大切だ



それにしても玄関の金魚は盛らない
日照不足であろうか?
水温もそうだが日の長さによって「春」を感じるのかな
オスがやる気を出さない以上はメスがいくら卵を持っても
「卵の持ち腐れである」
本当に卵を放出できず腐って死ぬ奴もいるからギャグではない

まだこの時期なら冬眠も可能だ・・・
どうする?
うーん
山口少将ならどうしますか・・・?
このまま強行でしょうか?
待てるものは待つべきでしょうか
うーん ダメだダメだ
悩む

悩んでも解決しない

金魚を信じてこのまま進む

これしかないか

2008/01/12(土) 大台突破・・・

冷たい雨です
関東北部は雪が降ったとか
横浜は雪は降りません

さて特にナシの生活を続けていたら
体重が大台を突破してしまいました・・・ヤバイ
本来なら亀田兄弟の鼻が一番つぶれている奴と同じ階級の体重が理想なのですが・・・
最近は寝ては起き 外に出ることもなく ただただ肥えてしまいました
明日から少し運動します
これはもしかしてかっこ悪いかも

本格的に減量せねば
パジャマを着ていたといっても初めての大台突破に
私はショックで水泡が縮みそうです

2008/01/11(金) うーむ
とくに書くことない
冬は暇だな

TVゲームでもして暇をつぶしています
もちろんですがスーファミです

ゲームの話をしてもしかたないので今日はこれまで

2008/01/09(水) 踏み間違える
さて毎日毎日特にナシです

私は一生懸命いい金魚を作りたいし
いい金魚を集めたいです

ただ私は思ったのです
いい金魚ってのは誰が判断することなのでしょうかね
それは長らく金魚と付き合うことになる飼育者です

はい そうなんです 品評会の規定なんぞは関係ありません
元気ならそれで良しですって人が金魚飼育者の95%は占めているでしょう
一般大衆が何を求めているのか
私は危うく海原雄山と同じ道に進もうとしていたのだ

危ない危ない

話は変わりますが
金魚三昧なる金魚専門誌大変よく売れます
金魚解剖しちゃってるのはさすがに衝撃ですが
理論派の人にはたまらないようです
私は理論派ではないのでモノの本なのあまり読みませんが

専門誌というからにはこれぐらいディープに行ってもいいと思います

2008/01/08(火) とくになし
冬ですね
ほとんど金魚はいじりませんが
少しだけ売れてはいますよ
目標は1週間2万円の売り上げです

まったく金魚は変化ナシです
玄関の金魚が産卵してくれるまで書くことも何もナシ
今シーズンが始まりません

まぁ焦らずに
1月は休養のつもりできましょう
今ゆっくり休んでおかないと
8月ごろにガス欠になってしまうこともありますからね

休むときは休む
働くときは働く
私がいちご農家の人から学んだことです

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.