おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/02/28(木) 貯水タンク洗う
天候晴れ 風収まる
早いものでもう金8先生がやめるやめないでもめる季節になってきました
毎回毎回 結局辞めないというかちゃっかり復活です
石破防衛大臣はやめないといいつついきなり辞めそうですが
ウソというものは隠し通せるものと隠し通せないものがありますからね
隠しとおせるのなら最後まで隠し通せばいいですが
それが出来ないなら早いうちに懺悔する必要がありますね
私はウソをついた人間を許す広い心がありますが
二度と信用しません
自分の体面を保つウソはウソのうちに入りません
松永久秀のつくようなウソは絶対許してはいけませんよ
ということで僕は石破ちゃんを許します

私に許されても野党の皆さんは許してはくれないでしょうけど


金魚の話
今日は裏庭の貯水タンクを丸洗いし
新しく水を貯めた
これでいつでも水換えできます
もう3月ですからね そろそろ屋外でも指導です
天気がいい日が続きそうなので明日は表の貯水タンクを掃除しようと思います
こちらは一番奥の端っこにあるので移動できないので洗うのも大変です

今のところ3品種 仕掛けておりますが1品種しか産んでいません
さらに腋毛病により成長の早い主力組に損失を出してしまいました
予備戦力を2つに分けたのでこちらにがんばってもらいます

週末には産卵を狙う4品種目を決めます
今悩み中
サシで行きますかな

2008/02/27(水) 稚魚を分散する
天候 晴れ 強風

選別もしていないのに目がジンジンする上に肩こりです
原因は何個か思い当たるが特定できず

稚魚は危険回避のために衣装ケースの部隊を2つに分けることにした
これで1腹目は3水槽に分かれている
一つの40センチ水槽は腋毛病になる 水疱も出ているので
パール特有の水質悪化による病気と思われる

衣装ケースと新たに用意した40センチ水槽は無事だが
腋毛病に比べて成長が明らかに遅い

水温はどれも20度前後にヒーターで固定
このまま成長してくれ

腋毛病も食欲はあるようです
腋毛の成長よりも金魚自体の成長が早ければ何とかなるだろう
稚魚の成長は早い 病気より早く成長すれば復活も可能だ
稚魚のためエサもきらずこのまま強行する
ダメなら2本目の矢がありますよ
3本目は暴発したけどね

あと少しで冷凍赤虫を食べられそう
水質の悪化とエサのやりすぎには注意すべし

さてそろそろもんた作りもお終いにしないといけません・・・
金魚もいよいよキャンプイン オープン戦といったところです
今年は出だし不調で困っていますが明け2歳が比較的残っている品種も多いので焦らず行きたいです
しかし焦ります 焦ると心が小室と木根の間にいる男になってしまいます
心の安らぎがほしいですね

いちごでも育てれば心が豊かになると思った私ですが
眞鍋ほっぺ病 アブラムシ 野鳥 と回りは敵だらけで
とことん疲れてしまいました
金魚といちご どっちが難しいか
100%いちごです いちごは食べ物ですからね
金魚のようにマラカイドグリーンは使えません
病気も完治しないし
発病したら「土ごと焼く」ということも多いんですよね
しかし所詮は植物です 金魚のように死んでしまっても心は痛みません
金魚が死ぬとジュディマリのコピーバンドっぽくなってしまいます

今日したこと
病気で全滅を防ぐため稚魚を分けてみた

今日気づいたこと
室内のツガルが若干追尾していた

以上

2008/02/26(火) 稚魚の腋がヘン
天候曇り 少し晴れ
少し暖かい 夜から風強くなる

第一陣の稚魚2つの水槽に別けているのだが
40センチの小さいほうが病気です
エラの脇からできものが膿みたいなものが出ている
パール鱗稚魚のはよく出るのだがそれだろう
1匹死亡していた
水を替えて エルバージュとアグテン 塩を薄めに入れた
稚魚の薬浴は薄めに限る
水温は20度を維持する

衣装ケースのほうも4匹ほど死体が発見された
稚魚は自然にポツポツ死ぬこともあるがたいていはすぐに他の稚魚に食われてしまうので死体は揚がらない
しかし今回はちょっといやーな予感
病気かな
40p水槽に比べると密がいか成長が悪いようだ

暴発卵は一応受精しているかもしれないのでバケツに隔離した
今週末には結果がわかる
それまで無駄に気をもむこともないので一切見ないことにする

一言で言って長島監督で言うところの「スタートダッシュ」に失敗しました
開幕5連敗です

もう3月だし そろそろ少し無理をしてでも攻勢に出るべきですね
がんばります!

いちごをまた買ってしまったぞ
シマチュウで
風が強かったので車で行ったのが幸い
5鉢もゲット
1鉢200円なり
在庫処分品で安くなっていた
また明日も行こう!
シマチュウはいっぱいいちごを入れてくれる
答えは簡単 俺が毎回大量に買い占めているからです
これくらい積極的に仕入れをしてくれる金魚屋があるといいですね
って思います

2008/02/25(月) 卵暴発
天候晴れ 風は少し強い

メスが勝手に産卵してしまった
オスはおそらくおっていなかったのだろう
夕方気がついた頃には卵はほぼ白くなっていた
未受精卵である
朝方オスが追っているそぶりを見せなかったので
メスが卵を持ちきれず暴発したのだろう
気がついて人工授精できればよかったが完全に失敗だ

土曜日風が強く水換えを日曜に延期したため火曜日の朝に産むものだと油断していた
風が強くとも土曜日に水換えておくべきだった
私の判断ミスで貴重な卵を無駄にしてしまった

油断大敵 いつ何が起こるかわからないのが金魚です

今回に限っては私の勝手な思い込みが産んだ失敗です

これからは観察を厳にします

また産んでくれるとうれしいな
パール鱗のため追いがイマイチなので人工授精が必須になってくる
観察が重要だぞ

2008/02/24(日) 強風
昨日今日と強風に見舞われました
特に人的(金魚的)被害はありませんが
いちごの葉っぱがもぎ取られました

土曜日強風のため水換えを中止した玄関水槽を本日水換え
火曜日に産卵してくれればなっと思います

父親が自分の水槽と販売用の水槽をきれいに洗っていた
まだ早いだろうにっと思うが任せたものは任せたのだ
一度任せたら口出しできません
というわけで販売用の水槽はきれいになりました
金魚はほとんど泳いでいませんがとてもきれいなのでよく金魚を選べます
今週中に少し金魚を足し起きます
もう今週末から3月ですから
そろそろ営業を再開いたします
休養は十分です
三月から10ヶ月間死ぬ気で働きますよ!

さてもんたですが宇宙世紀も100年をすぎるとMSは小型化されることになるのです
私ももんたを小型化しております
だいぶいい具合に小型化できました
ただ目玉にちょうどいいアイテムがありません
今度黒ビーズを探しに行きます

2008/02/21(木) 花粉始まる
天候晴れ
いちご日和です
最近いちごの話題がないと感じるかもしれませんが
いちごは相変わらずです
いちご日記だけ分離していちご日記としてお引越ししたのであった
ここはあくまで金魚を中心としたい
いちごはいちごとして少しずつだが日誌をつけよう
基本的に購入の履歴と病気の履歴で文章はほとんどないので
人様に読ませるものではありません
アクセスは1日3件未満です・・・

金魚
玄関の産まないほう
今朝方かなりおっていたのだが産まない
ためしにメスを捕まえて握ってみたが固い
産卵前のメスの腹は榎本加奈子のオパーイと同じぐらいのやわらかさになっている
まだまだだ
もう少しエサを増やしてみることにする
転覆が怖いけどね
オスは徐々に追う気が出てきたようで
メスをうまく追い込んでいるのだがもうちょっと追ってもいいかなと思う
ここは焦らず来週また狙おう
土曜日水換え月曜狙いだ

花粉が飛んできているようです
喉と目がかわゆいです
鼻水などは重力に任せて垂れ流して置けばいいのですが
目のかゆみだけはどうにもなりません
目玉をはずして水洗いしたいね
オイ キタローって感じにできればよいのですが
目をこすってしまうせいでまぶたがパリコレのモデルみたいにほのかに赤らんでいます
この状態でタカノツメを触ると顔が大谷吉継になってしまうので注意だよ
思い出すと去年のこの時期にタカノツメをいじった手で目をコスコスしてしまった事件があります
あの火災は忘れませんよ
油田大炎上って感じでしたからね
ああ これからの季節は本当にいやですね・・・
伐採は出来ないのでしょうかね・・・

画像はもんた
下の段 左の黄緑が2番機 真ん中が最新量産型 左は初期量産型

上段は現在量産中の最新機です

2008/02/20(水) 無事孵化
16日朝生まれた稚魚は朝方から孵化
まずまず孵化したかな
思ったよりは多いこれは3腹目だが1腹目を自沈処分しているので
実質的には2腹目だ

もう一腹はとりたいぞ

でもそろそろ違う品種も狙いたい
でっかい室内飼育場がほしいね
でもやっぱり外飼育が金魚の長生きの基本とも考えている
冬眠中は歳をとらないらしい

もんたは断続的に製造しています
ずいぶんうまくなりました
1週間ってとこですがすごい進歩です
初期量産型と後期量産型では性能が違います
試作機にいたっては堀越のりレベルです

紫バージョンはぽんたといいます
現在はぽんたを量産中です

2008/02/19(火) 排水危機一髪
天候晴れ
今日は朝から惨劇に見舞われる
昨日水換えをしたのです
今正確に言えば水かえではありません
そうです ただ水を排水しただけになっていたのです
昨日の夕方排水中に郵便局に出かけたのが運の尽き
私は5分前の記憶が消える男です
家に帰る頃にはすっかり排水中を忘れていました
で朝母親に起こされて惨事に気がつきます
一晩極寒の屋外に水のほとんどないピチピチ状態で
金魚を放置してしまったのです
さいわい水が底に3センチほど残っていました
一部金魚は乾燥して白くなっていましたが奇跡的に死亡はない
これが夏だったらみんな死んでいただろうね
ただ体表が溶けてしまったのでこの先が思いやられます
サシの水槽も調子悪いし
厳しいな・・・
金魚は重労働ではなく比較的身体にはラクチンな仕事ですが
心が厳しいです
生き物ですからね 心配で心配で心労が重なります
売り物と割り切れればいいんですがそうはいかないのが人間の心というものです
春先は大掃除をして水槽をすべて立ちなおさせないといけないのでこれから大変な時期になりますね
これに失敗すると産卵どころではなくなりますからね
今年はうまく採卵できるか この時期は一番不安になります

がんばります

本日 久振りに外出し もんたの生地を買ってきた
顔の肌色ばかり買ってきたのだが
どう考えても胴体のパーツが少ないぞ
また作ろう
最近は少しずつうまくなって早くなってきたが顔がイマイチ
最初の頃のほうが愛嬌のある顔だったな
愛情の注ぎ方が違うのかも
よく「手作り○○」っていって手作りだと恒久とかそういうイメージを持つ人もいますが
手作り=人の念が入っているかもしれませんよ
私はもんた作り中はいい顔になるなるように心をこめて作っています

2008/02/18(月) 2腹目魔の期間に突入
天候晴れ
またイチゴを追加してしまった・・・


土曜日の朝生まれた卵黒々してきた
そろそろ孵化するだろうか
意外と数は多かったかもしれない
受精率がよかったかな
早く孵化してほしいな
2腹目はちゃんと孵化して今は泳いでるからたぶん今回も大丈夫だろうと思う
稚魚は生後2〜3週間が魔の時間帯で
よく病気が出る
2腹目がこの魔の期間である
何事もなくいくか
全滅するか
稚魚の場合は病気=全滅という構図になり安い
何とか冷凍赤ムシ食べられるまで成長してください
冷凍赤ムシ&鱗ができ始めれば金魚としてまず安心してもいいだろう
それまでは稚魚は生きていないものと同じである
風が吹けば消える そんなもんだ
リスクは分散しているが手持ちの水槽は少ない
天に運を任せる

さて裁縫は今日は2もんた作りました
たいぶ数が揃ってきました
画像を貼っておきます

2008/02/17(日) 体調回復
天候晴れ
相変わらず寒い
2月も中盤あと1ヶ月の辛抱です

昨日産んだ卵の受精率はいまだ不明
見るのが怖いな
水温21度で固定
量も多くなく手持ちの水槽も少ないので一つにまとめていく

さてもんた作りですが
昨日は4体製造できました
だいぶなれてきましたが1体2時間かかります・・・
つまり8時間もんたを作り続けました
3日連続徹夜のもんた作りですが
今日はもんたつくりはお休みです

さすがにあまり作りすぎても特に活躍の場がありませんからね

裁縫中は私には珍しく音楽を聞いています
私が好きなのはもう何度も言う必要はないですね
あれですよ これを聴くとやる気がマックスになり
パレスチナのために一命を捧げてもいいっと思うあれです
音楽の力とは恐ろしいものですよ
アーティストが好きなんじゃなくてこの1曲だけが好きなので
ヘビーローテーションになってしまうので
さすがに2時間程度聴いたらあきてきました
というわけでパソコンで流れているPVを見ながらもんた作りすることにしました
久しぶりにベリーズ工房のあごの女の子を見ましたよ
やっぱり いつ見てもいいですね
金魚にもそうなんですが私はコードネームで呼ぶ癖があるのですが
「あご」「カンボジア」「砲丸」の3人は覚えました
誰が誰だかわかった人はジャイ○ンで言うところの「心の友」です

体調がようやく回復しました
がんばります

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.