おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/06/04(水) 虫歯予防デー
曇り晴れ
天候回復し 日中水温は21度程度
最近続く冷え込みのせいか消化不良になっている親魚が見られる
白いフンが目立つ
今年は消化不良が多いな
例年よりもエサを多く上げているせいかもしれない
消化不良はエサ切りして塩水して 必要に応じてエルバージュなどを入れているが
最近どうも回復せずそのまま★になってしまう固体が多いような気がする
あまり弄繰り回さず金魚を信じて待つのみである

もう6月でランチュウは黒子が出回ってる時期です
うちの金魚はまだシラス干しサイズで金魚になっていないというのに
立派な黒子があちらこちらに出回っています
いつ頃卵をとるのだろうか?
川崎にある生○海水魚センターに良いランチュウの黒子が入っているとよく聞く
おかしいな ○木ランチュウじゃなかったのかと思ってみてみると私でも知っているような全国の有名処らんちゅうが揃っているぞ
名前だけで売れるような有名人ばかり これはすごい
海水魚センターなのランチュウへの力の入れ量は純粋な金魚屋以上です 
ランチュウ専門店といった感じですね これだけ集めるのはたいしたものです
品評会などにも積極的に参加しているようでランチュウ好きには頼もしい存在になっていますね

ところで○木さんのらんちゅうはどうしたのか気になります

さて私はというと変わらず水換えと選別の日々
今日は長手1腹目外組を選別
もうフナ尾は抜いてあるので後は尾の開きを見ます
よく開いているかな
長手の場合はここで出来うる限り「三尾」を抜く
この品種 三尾発生率はきわめて低い
しかし近親交配か鱗の並びが悪くなりやすいので
今出来がよくても油断できない
去年から考えると鱗の並びの悪いものが半分も出る
上見だとわからないのだが水槽で横からまじまじ見てみると
鱗がガタガタ そういうやつらだということを覚えておかないといけないぞ

サシを横から見てみたらやはり背なりが悪い
でも出目水ほどではないのでまだ安心だ
次回選別時に背がデコボコのものははねよう
サシはなるべく早くもう一腹ほしい
出来れな自家産でなく さがみで買ってきた老齢の雌が産んでくれれば!
もう来年は生きているかわからないから忘れ形見を残していってほしい
オスはバリバリ深見産 追いはイマイチだが精子量はハンパない

という感じ
冷凍アカムシを稚魚に食わせてもいいのは頭がでかくなってもいい品種だけですよ
トサや琉 ナンキンなど 頭が三角形になってないといけない品種は昨日紹介したような 無理やりアカムシを食わせるようなのはダメ 口がでかくなるそうだ
口を尖らせるには昔からイトメ団子を投げこんでおくのがいいといわれている
うちは基本的にコブありがメインなのでアカムシを食えるようになったら撒いている


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.