おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/04/29(水) 1回目の選別にすべきこと
本日は旧みどりの日
陛下の誕生日であります

水温朝12度 日中17度
気温のわりに水温上がらず
我が家は北傾斜で日当たり最悪 不動産価値低い

朝の冷え込み厳しく 産卵の気配なし
しかしながら週末からは気温も上がり天候も上々の模様
明日を乗り切れば 屋外も再び盛るであろう

稚魚も順次外に出したい
ビノ和金外に出す
選別しようとしたが あまりに数が多いのと忙しいので挫折し
そのまま60cm水槽に放り込む
あと1週間したら水換え時に選別しよう

最初の選別がどれだけ出来るかが腕の見せ所だが
どうもアルビノだけはやる気が失せてしまいます
アルビノ特有の色が原因で尾の形の判別が難しいのです

最初の選別でフナ尾を100%抜くことはまず最初の目標である
スボやツマミなどはある程度知識がないがわからないが
フナ尾は小学校高学年にでも尾の形状を図にして説明しておけば確実に抜ける作業である
フナ尾は丈夫なため 開き尾の金魚の成長を阻害する
速やかにフナ尾を撥ねることが最初の選別の目標です
フナ尾は生後1週間もすれば判別できますから 早めに選別しましょう
私は最初の選別で フナ尾はもちろん スボ ツマミ 左右不均等など抜いています
2回目からの選別がラクチンですよ

当然だが コメットやシュブンキンなど尾の開かない品種はこの限りではない


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.