おばこの金魚日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/10 お引越しです
2009/11/08 移住準備
2009/11/03 加須 水産センター祭り
2009/11/02 水槽を設置する
2009/11/01 11月です

直接移動: 200911 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/09/03(木) 富士登山2回目富士宮口
2回目の富士山登山です
今回は富士宮口から攻めました
一番新五合目の場所が標高高く
距離的には一番短いコースです
物の本によると 予定時間行き5時間 帰り3時間だそうです
これはラクチンそうですね
前回の実際行き12時間 帰り4時間半かかりましたからね
しかしこの予定時間は連邦のモビルスーツで言うところ
「ガンダム」のタイムなのです
ガンキャノンやガンタンクの予定タイムではないんですね・・・
それは下山途中に気づきました

さて車で2時間くらいでしょうか 15時には到着
9月はもうすでに富士登山シーズンではないんですね
山頂は寒く 雪も降るとか・・・
駐車場も空いていて帰ってくる登山者も少ないです
そして前回の河口湖口の5合目は田園都市線で例えるなら二子玉川ぐらい栄えていておみやげ物やや食堂も多かったのですが
今回の富士宮口は・・・・梶ヶ谷 ぐらいの栄えかたです
須走口は江田
御殿場口はいったことないですがおそらく田奈ぐらいだろうか

とにかくさみしい5合目のパーキング
例のごとく富士山料金の割高うどんを食べ
2時間ほど気圧に身体を慣らし
17時に出発です 
今回は2人旅です 足手まといにならないようにがんばります
快調に進み7合目を制覇したあたりまでは「ガンダムペース」できました
パンフレットのタイムスケジュールどおりです
ところはですね
そして
9月は山小屋半分ぐらいしまってるんです
トイレもままなりません
さらに営業中の山小屋も 前回の吉田ルートと違い
24時間営業ではなく 田舎の酒屋みたいに夜8時には閉まってしまうんです・・・
だからでしょうね
登っている途中は私を追い抜いたのは一人だけです
後ろを振り返っても誰もいません
夜はライトをつけて登山するので誰か登ってきていればわかるんですけど 誰も後から来ないんですね
9合目付近で道を誤ってブルドーザー道を進んでしまったのですが
奇跡的にこの追い抜いた一人の人が声を掛けてくれて
危うくブル道での野垂れ死に避けられました
そんなこんなで結局8時間で登頂

が、山頂は無人 誰もいません
神社も山小屋も閉まっています
到着時刻は深夜1時ちょっとすぎでしょう

真っ暗で右も左もわかりません
誰かいないかなっと思いちょっと探索
せっかくですから
最高峰3776まで行ってみようとちょくちょく歩きます
火口をのぞくと怖いですね
夜なので足元注意です
で最高峰に到着
ただ一人でしたので写真を撮れないのです・・・
ナルシー男のブログみたいに
自分で自分を撮るなどという奇妙な真似もできませんから
私の分身というか
私の手作りでこの世に2つとないであろう
携帯につけてあるもんた人形を
私が登った証明に最高峰で撮影しました
これは私の手作りですから登頂の証明になるでしょう

寒い寒いといわれていましたが
ズボン2枚にレッグウォーマー
上着は5枚
カイロ7枚
手袋2重
帽子にフード
これによりあまり寒くはなかったんですが
おなかが空きすぎで死にそうでした
なんか買っていけばよかったんでsが
直近のコンビニがなぜか
戦後直後の民主党政権下の日本のような深刻な食糧不足で
食料を確保できませんでした
登山中はおみやげ物屋で買ったせんべいを食べただけです
山小屋で食べられると思ったんですが
完全に事前の下調べ不足・・・です

で下山
ご来光など関係なく登ったらさっさと降ります
真っ暗で誰もいないんですからさみしくなりますよ・・・
早く降りて帰らないと金魚の出荷に間に合いませんからね

下山これが厳しい・・・
前回の吉田ルートは下山道が独立してあったのですが
富士宮ルートは登山道下山道共通なのです
がけを下るのは危険極まりない
何回もコケそうになり 1回は派手にすっころんで右ひじを強打
腫れています・・・
さいわい
誰にも見られず恥ずかしい思いをしませんでしたが
それだけ人がいないんです
さらに行きは元気極まりなく山頂で最高峰を目指すぐらいのよゆうがったんですが
下山の8合目あたりから気持ち悪くなりまして なぜか標高が下がっているのに逆登山病?かなってのになりまして
でもよく考えたらおそらく極度の空腹です・・・
空腹を通り過ぎたあとの気持ち悪さです
おなかが空いてるときに食べられなかったのが原因でしょう
おなかが空いているときに いや食べられるときに食べておけ
シーチキンの手巻き寿司がすっごく食べたかったのです

下山中3時あたりになると ご来光を目指す登りの人たちをすれ違うことが多くなりました
靴の裏がはがれた人にガムテープを分けてあげましたよ
登山は助け合いです

よやく6合目の小屋まで戻ってきました
気がつけば7時半
ここまで2時過ぎにでて約5時間ちょっとかかっている計算です
帰りの3時間はやはりガンダムの記録・・・
この6合目の山小屋で朝ごはんです
ラーメン食べました!
なぜか5合目の食堂よりも安い
さらにサービスもいい
気に入りました この山小屋
今度は日章旗に俺のサインを書いておいてきてあげよう

で結局下山は8時半 山小屋の食事時間を除いても
6時間程度はかかったかもしれません
というわけで 答えです
登り8時間 くだり6時間が正解でした

写真を貼っておきます
記念碑ともんたシリーズ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.