普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/08/01(日) ハンブルク〜アルトナ篇〜
ハンブルクから帰ってきました。いやー、楽しかった。
今回はハンブルク・アルトナの方に行ってきました。
アルトナ、初めて行ったのですがなかなか雰囲気がよろしくて良かったです。
2,3度行ったダムトアの方にも足を運んだけどあっちも好きだ。都会はいいなぁ。
そういえばダムトアの喫茶店に入ったらドイツではまずあり得ないアイスラテとかあってびっくりした。
(ドイツにはアイスコーヒーというものは通常存在しない)
ドトール行きたいなぁ。

あとはスリランカ料理食べに行ったり、ちょっと高めなMoevenpickのアイス買ってみたり、友達(日本人)がチゲ鍋と韓国春雨炒め作ってくれたり…とグルメツアーして参りました。
料理出来る友達って大切だね!
久々に食べたキムチはとても美味しかったざます。
はー、石焼きビピンバとか食べに行きたい。ドイツで食べられるのかなぁ。

しかし考えてみるとこんなヨーロッパのど真ん中でキムチが食べられるっていうのも不思議なものでありますなぁ。
これがいわゆるグローバリズムってやつだね!!(全然違います)

※あ、ちなみに写真はアルトナでもなんでもありません。
ハンブルク中央駅近くの聖ミヒャエル教会です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.