普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/06/11(土) やっぱり気分はグロ…
今日映画見たんですよ。
「彼氏がステキになったワケ」とかいういかにも軽そうなラブコメ系タイトルの付いた映画を。
監督はN.ラビュート。この人の作品は「ベティ・サイズモア」が有名でしょうか。私は「ベティ〜」の方は見たことがないので何とも言えませんが、あちらはなかなかヒットした作品だったはず。
とにかくですね、この「彼氏のなんたら」という作品を見たんですよ。もうメグ・ライアンもびっくりな甘々ラブコメだと思って見たんですよ。

全然違うじゃないですか…。

いや、確かにラブコメと言えなくはないのですが、コメディとはいっても完全にブラックコメディの部類で、最後の最後で大波乱の展開でもう私はびっくりというか、見た後最高に後味が悪くなりました。こんな映画久しぶりです。
もう今の気持ちはまったくもって右図のような感じですよ。
下げようと思ったけどやっぱりあげてしまえ。

これは人間関係のグロを表している映画だと思います。しかもコメディータッチなのでなおタチが悪いです。
落ち込んで元気が出ない人は是非コレを見て更に撃沈することをオススメします。一見の価値有りですよ。
見れば精神的ブラクラに見事はまってしまったかのような衝撃が楽しめます。

やっぱ私は安心して見れるラブコメが精神衛生的によろしいかと思いました。
そんな私は今すごく「チャーリーとチョコレート工場」が見たいです。原作を10年以上前に読んだことがあるのですが、あれほどチョコレートが美味しそうな描き方をしていた本はありません。ギブミーチョコレート!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.