普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/04/14(木) 石川支局長は絶対ラスプーチンの子孫だと思う
(※NHK・BSを見たことがない人並びにプーチンと言われても誰のことなのかよく分からない人は多分意味不明な日記です)

NHKにはBSチャンネルというものがあります。
このチャンネル、まぁ殆ど見てる人はいないかもしれませんが、うちの家族内では視聴率トップで、テレビは何故かBSチャンネルに常に合わせて消すのが習慣になっているくらいのBS好きです。
BS大好き!の藤原さんなんか目じゃありませんよ。

そのBSの中でも特にお奨めなのが、気付けばいつもなかなかキワモノ番組を流しているので有名なBS1です。
こないだなんか朝の10時から「中国の幼稚園」という番組をやっていたのですが、そこで3歳児が
「日本人は大嫌いだ!僕は日本に勝つ!」
などと吐いている様を映し出していました。とんでもありません。
みんながあまりテレビを見てない時間帯だからといってこんな番組を流すなんて国営放送のくせにすごい度胸です。
他にも「アインシュタインの相対性理論シリーズ全三回」やら何やらを放送していたり(しかも再放送が2,3回あった)して視聴者総おいてけぼりなことをシラフでやってのけるなど、素晴らしいチャンネルです。

さて、今日ふとBS1に変えてみたらなんと19時というゴールデンタイムに「世界潮流」がやってるじゃないですか。しかもこないだ録画しておいたプーチンもの!
NHK屈指の読み間違い大王のニュースに挑戦するかの如くぶつけてくるとは…BS1あなどれません。
っていうかBS1、常々思っていましたが、視聴率取る気があるんでしょうか?
いや、私のようなプーチンマニヤやモスクワの伝説の男・石川支局長フェチは多分平和な日本のちんたらしたニュース見るよりプーチンを見るでしょうよ?
でも一般国民は同じNHKなら大王のニュースを見ると思うのですよ。
別にBSの経営姿勢がどうであろうと正直一向に構いませんが、それでもちょっと心配してしまいます。

そういうわけで結局何が言いたいのかといいますと、プーチン番組はやるならせめて19時半からにしてほしかったということです。大王見てたら最初の方見逃しました…いや、元々録画してるからいいけどさ…。
ちなみに今日の大王、やっぱり読み間違えしてました。
あれはもう、彼のお家芸として見てよろしいんでしょうか…。

そうそう、久々にクレムリン公式サイトに行ったらすごい整備されてありました。びっくり。
でもプーチン写真集がちょっと少なくなってしまってがっかりです。もっと昔のように面白い写真を載せてくれ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.