普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/08/15(月) NHKがついに…!
今日はビッグイベントでしたね!
何ですか、あのNHKすぺさるは!!!もう大爆笑。
6月半ばに行われたディベートとは格が違います。すごい展開でした。前回なんか目じゃありません。
とにかく櫻井さんとマッチー(町村外相)を初め、一般参加者の皆さんもはじけすぎ…というかものすごい人選でございましたよ。
まぁ櫻井女史に関してはある程度どんな発言をするのか予想できていたのでビックリはしなかったのですが、マッチーはすごかったです。いや、ホントに。
「日本の教師はマルクス・レーニン主義者」発言には息が出来ないほど笑いました。
マッチーは他にも理路整然と語っているのが良い感じでした。感動したよ、マッチー!

しかし私としてはもっと東南アジアの人達の意見を聞きたかったです。
てか中韓の意見はもう十分すぎるほどわかってるので、逆にそっちにスポットを当てるべきだったと思うんだな。
インドネシアとかタイの人とか、さっぱり発言権がなくて可哀想でしたぞ。
やっぱりあれはインドネシアの人の「日本の支配があったからこそ我々は独立できた」発言のせいだろうか…と邪推してみたり。

それにしてもNHK、6月で視聴者アンケートは懲りたと思っていたのにまたやってましたね…三宅アナのフォローが見ていてとても痛々しかったです…。

そんな感じで、個人的にこの番組はかなりGUT GEMACHT!な感じで最高でした。
むしろ国営でこんなのを流したNHKは果たして大丈夫なのか?と…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.