普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/10/17(月) トランスフォームするのが好きだったかな☆
華麗にサイトの模様替えですよ。昨日までの殺伐とした雰囲気が一気に吹き飛んでますね☆
いやぁ、もう季節は秋ですから爽やかに行こうという気概が見てとれます。(ホントですか?)
このTOP絵を描くにあたって久々に色鉛筆なるものを使いました。
やー、やっぱり色鉛筆の色塗りって楽しいよね!自分の思い通りに細かいところまで塗れるんだもん!
え?写真屋さんでの色塗りをマウスでなんかやってるからだって?ペンタブ買えだって?HAHAHA。

さて。(話題転換)
私のゲーム歴はファミコンでほぼ終わっているといっても過言ではないのですが、そんな中でもとりわけ印象深いゲームがありました。

『トランスフォーマー・コンボイの謎』

ネト徘徊して最近気付いたのですが、これ、巷では結構有名なゲームだったんですね…いわゆるクソゲーとして…。
この辺を読んで頂ければ大体のことが分かるかと思うのですが…
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6980/text/convoy_01.html

これはねー、従兄弟とよくやってましたね。まだ小学生の低学年(ひょっとしたら幼稚園児かも)だったと思います。
そして二人していかにして1面の一番最初をクリアするかを論議してました。
結局敵を倒さず走り抜けるのがベスト(全ての敵に言える)だったことに気付いた日にはもう泣きましたね。ええ。
というわけで二人がかりでやったコンボイでしたが結局クリアには至りませんでした。
つーか私は多分一面も越せなかったような…まぁゲームにはあんまり執着しない子供だったのかもしれません。
でもこのゲームのBGMだけはミョーに覚えてるんですよね。
チャーララララララーチャーララララ…どかーん!
そんなこんなで思い出FLASH!
ttp://www12.plala.or.jp/pash/comvoy_no_nazo.html

個人的には他に『ミラクルロピット』や『元祖西遊記スーパーモンキー大冒険』なども最悪のゲームだったかと思います。
てか西遊記は家族一同で考えた末ワープまでは辿り着き、沙悟浄までは行ったような…もう今となってはどうでもいい昔話ですけどね!
しっかし発売年が1980年代か…なんか辛い…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.