普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/08/19(金) こう見えて僕は革新左派なんだよ…?
サイト衣替えしました。これでより一層爽やかなサイトに近づいたような気がします☆(いい笑顔で)

こんな感じで次の衣替えまでここのサイトは「粉砕鬼畜米英」のスローガンとともに運営していきます。
鬼畜米英の豚白人どもに血の雨を!
ちなみに、表紙絵に書かれた「Auge Um Auge」とは、ハムラビ法典の有名な一節「目には目を」という意味です。
この法典、今考えると実に理にかなった法律だと思うんですがどうですか?
ハムラビの教えが生まれたメソポタミアの地で米軍への報復があるのはある意味当然かな、と思う今日この頃でした。アッラーフ・アクバル!
そうそう、この言葉といえば、絵の少年のハチマキに書かれた言葉はコレです。皆覚えるように。
意味の分からない人はぐぐったりして調べておくれ。

…え?いやいや、私は断じてイスラム教徒でも右でもありませんよ?

さて、某国に逃避してたためにストップしていた「見ないで描こう」シリーズ再開です。
今回は……これは…なんだろう…?
だってピーチ姫なんて全然覚えてないよ。マリオですらダメだったのにピーチ姫なんて酷すぎる。
次回はもっと上手に描きたいナ☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.