普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/11/21(月) ボシュボシュ★ボッシュ
KGBのコワイ柔道家が来日して嬉し恥ずかしな週末を迎えたヒロムですこんばんは。
いやー、とはいえ日ロ会談は毎回の如く何にも進展しなくて寂しいですね。
まぁロシアと仲良くしても石油売ってくれるぐらいで日本としてはあまり利益にならないからテキトーに流してる、って雰囲気がびしばし感じましたが、とにかく私はプチンが掛け軸貰って喜んでたのを見れただけで十分です。

そんな感じで後は何事もない日々を過ごしてます。うん、しまった。今日は書くことがあまりないや。
しょうがないので今日は最近私が考えたキャラクターでも載せようかな。とことんしょうがない人ですね。すみません。
ヒエロニムス・ボシュにインスパイヤされてみました。元ネタ分かった人は間違いなくボッスヲタですよ。
ま、著作権は切れてるから大丈夫だよね!(そういう問題か?)
この辺に元ネタが…↓
ttp://art.pro.tok2.com/B/Bosch/bo03.JPG

これの置物が去年住んでた某街にあったんですが高かったんで買うのやめました…でも今になって思えば買っておけばよかったかな…。今度友達に買ってきて貰おうかな…。

ボシュは我が心の師レーニ様に次いで好きな画家ですよ。こんなワンダーな世界を描いておきながら実は敬虔なキリスト教徒だってところがまたよろしい。
っつーか敬虔だからこそこんな絵描いたんですけれども。黙示録描かせたら右に出る者はいないですよね!
今ではキワモノ扱いなボッスですけど、当時はフェリペ二世が彼の絵画に大ハマりしてたりで、意外に敬虔な信者に受けてたようですな。
あ、新キャラ、名前募集してますんでどしどし応募してくださいネ☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.