普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/04/25(月) ラッパチョウ
NHKの『地球・ふしぎ大自然』を見ていたら今日はラッパチョウとかいう鳥でした。
そしたらその鳥ったら、鳥のくせにいつもアマゾンの大自然の中を歩いて生活しているんだとか。あんまり飛べないらしいです。
微妙に変な模様だし、鳥とは思えない俊敏な早歩きだしでなんかおかしかったです。
さらにオカシイのは、ラッパチョウは4〜5羽の群れで生活しているらしいのですが、群れの間で気を遣いあいながら仲良く生活してるのですよ。
お互い毛繕いしてやったりとか交代で子守してみたりとか、とにかく気の合う仲間で気楽に暮らす変な鳥たちでした。
雛もよちよち歩いていて可愛かったし、なんか心和みましたよ。

そんなわけで今日はそのラッパチョウを描いてみたのですが…まぁ…早い話私はあまり動物を描くのが得意ではないのですよ……。
でも割と可愛く描けたかなー???
「ホントにこんな鳥なのか?」とか思ってググルとかで調べたりしないように!お姉さんとの約束だゾ☆

それにしてもこの鳥、飛べないということだったので初めは「落下鳥」なんだと思ってました…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.