普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/09/25(日) 個人的には切腹する男・天が大好き
ええと、前回の日記の報告に対して、メール・WEB拍手等でたくさんの方からお祝いのお言葉を頂きました。
皆様どうもありがとうございました。露骨な要求してすみませんでした…(笑)

しっかし試験終わったらまた何もすることがなくなってしまった。なんだか無気力ー。(あれ卒論は?)
独検用のドイツ語問題集も何だかやる気起きないしなぁ。むしろ私はドイツ語をしゃべりたい気持ちが沸々と…明らかにしゃべる能力が落ちてる気がします。
語学の道はなかなか嶮しいですよ。アッハー。

そうそう、コメント頂きましたが、『哭きの竜外伝』よ、読みたいよー!!
明日すっかり行くのを忘れていた歯医者さんのついでに本屋さんで見てくるかな。
私麻雀をよく知らないので、本家の方はあまりしっかりと読んでいないのですが、やっぱり私は雨宮さん派ですかね。「ひとつさらせば…」のあの台詞がたまりません。
「みっつさらせば地獄が見える 見える見える墜ちる様」
もう能條万歳な感じですよね、この辺。ツボを押さえすぎですよ。
ところで外伝の竜がデスノの夜神月に似てるという噂を巷で聞いたのですが本当ですか。本当だったら私は間違いなく単行本になったら買いますよ。(いや、似てなくても買うとは思いますけど)
とにかくすごい気になるよ外伝。
最近の能條氏は下手に時代に合わせてしまい、能條風味をすごいことにさせて大変な状態になってましたが、今回は本領発揮という感じでワクワクさんです。

でも私はどうせなら月下外伝を描いてほし(略)
10代の名人とか家族内で浮きまくる名人とかいやむしろ家族もあんな感じな名人とかとにかく名人を描いて欲しいです。ポラリス私の願いを聞いてー。(うわ)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.