普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2006/11/05(日) 北斗の拳は私のバイブルです
どこぞの方がデスノ後編を抜け駆けしたようでとてもショックです>< 裏切り者め!(私信)

私なんてそれはそれはもう毎日学校行ってる以外はPCか勉強机かにしか向かっていない日々。
そんな日々なのでいつものごとく某所ネタかドイツ語ネタしか日記に書けないわけですけども、これは懐かしいな…というかコレ見て思わず懐かしの『激打3』とかやり始めちゃいましたよ!
http://www.youtube.com/watch?v=I5wLADAdEJ0&NR

あとユダとレイはやっぱり今見てもBL展開だよね…!!お前の腕の中で死にたい…!!ええー…!
http://www.youtube.com/watch?v=a5zezTFRgR4&NR
塩沢兼人の声はやっぱり良いね。それにしても北斗、イタリアで放送されてたのか…伊語のが一杯だ。

………。…なんか私、定期的に北斗ひとりブームしてますよね…。
日記に書くのも何度目だよ、って感じですけどファルコにラブ。この人はなんて男前なんだ。いつの間にかミュウとデキてた所もステキだ。
蛇足過ぎる修羅編以降もファルコのおかげで許せるような気がします。

まぁ子供云々に一番ツッコミ入れたいのはラオウですけど、原作者によると後に登場するラオウの子・リュウはやっぱりユリアさんとの子供という設定なんですね。そんな大人な展開が…(笑)
まーでもだからこそケンシロウがリュウを継承者にしようとしてるんでしょうかね。
…でも拳王様にそんなチャンス、あったっけか?シンならともかく。

うわ、思わず北斗語り(しかも前にも書いたような内容…)してしまいましたね…今日はドイツ語の話する予定だったんだけどな。まぁいいや。
サイトTOP絵替えました。久々のリクスーマヤヤ、色塗りが楽しかったです☆

そういや激打のCDが見つからないんですが、誰かまだお持ちでしょうか?(私信2)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.