普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/09/06(月) やっぱり中世
今回は大学からこんにちは。
いい加減このネットがつながらない状態にも慣れつつある私ですが、今、夜8時だというのに未だ大学にいてパソコンしているというのはなんとも切ない限りです。
これが貧しい留学生の生活なのね...。
まぁ幸い学校がそれほど家から遠くないのが救いですが。
とにかく隣のドイツ人アントン(もはや名指しです)、後生ですから早く帰ってきてください。

しかしながら私は週末ははりきって美術館めぐりとかしておりました。
ハンブルク美術館と我が街の美術館の2つをたっぷりと満喫してきましたよ。
私はなんといってもあの異様としかいいようのない狂った世界観&頭身と色彩感覚が魅力の中世画が好きです。
ところで中世の絵って宗教画の割にグロイ絵ばっかりが目につきますが、あれはやっぱり教会側が工作していたのでしょうか。
とにかく中世万歳。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.