普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/01/07(金) 大学改革
さて、大学も休みがあけてようやく再び活気づいてきました。
・・・が。
ふと見上げると大学の入り口に横断幕が。
よく見るとそこには・・・

26.1 500EURO

こっ、これはまさか今期からの学費・・・!

そうなのです。
今までドイツは大学の学費はほとんどタダだったのですが今期からいよいよ値上がりが始まったというわけです。
この流れはドイツだけではなく他のヨーロッパ諸国でも同じらしいのですが、とにかく今ドイツでは大学改革まっさかり。
去年もその値上がりのために大々的なデモがあったそうで、私の通っている大学でもデモのおかげで建物が壊され、半年間閉館されていたところもありました。

まぁ日本人の私としてはたかだか500ユーロぐらいどうってことないと思ってしまうのですが、マナビヤがタダだと思って暮らしてきたドイツ人にとってこの値上がりは大変な問題のようです。
ドイツ経済も下り坂なので、余計に風は冷たそうです。

で、肝心の私はどうかというと・・・うーん、時期が時期なので払わずにいたいなぁと思っているかんじでしょうか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.