普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/11/08(火) 手長足長って妖怪だったんですね
アミノ酸不足なヒロムですこんばんは。ああ、誰か私に活力を…!!サウナでアミノ酸補給羨ましいです。

さて、アミノ酸補給の後はこんなキワモノを見ると心がより一層若返りますよ。
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/index.htm
いやぁ、このスナイパーネタは随分前に知っていたんですけどカンフーとバーンネタは知りませんでした。
私は「バーン!」にもう息が出来ませんでした。何コレ、助けて。笑い死ぬなんてイヤだ…!
コレを見て飛騨にある手長足長の像を思い出したのは私だけではないはずですよ。
つーかどんだけ適当に描いたらこんな手になるんだ。

スナイパーネタはあちこちで散々言われておりますね。
てーかググルで「世界一腕の立つ殺し屋」を検索すると一番上にコレがヒットって。眉先生はスゴイですね。
ていうかネタサイトまであるね!わぁ、ピンクが目に染みるよ!
とりあえずここから分かることは眉タンはエロイカを読んだことがない、ってことですかね…。
わたしもこんなめいさくをかくしょうじょまんがかになりたいです。(棒読み)

TOP絵など替えました。このセンスは一体なんでしょうか。
最近自らの彩色方法に疑問を抱き始めているので今回はちょっと趣を変えました。
ってーかこれ、写真屋さんの機能に頼っただけですね!しかもコントラスト替えのみって。
…そんなことより絵そのものがハレンチ学園?!Oh,Dear!
私の中では目下英語流行りです。…独検?そんなマイナーな言語やる人がどこにいるんですか?HAHAHA…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.