普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2006/10/16(月) 世紀末ウィーンやらダーリンやら
月曜から早速心身共に限界に来ているヒロムですボンソワー。
明日はいよいよ発表in ENGLISCH★ 失敗しそうな予感120%です。
「sch」と綴ってる辺りが既に明日の英語のダメさを物語っているようですね!ドイツ語の何が悪い。

という感じでサイトの裏ではわたくし、先週からずっと細々としゃべる内容を英語に訳したりとかなんとかしていた訳なんですけども、アレですね、気付いてしまった。

私は英語の文法が分かってないと。

まず語順が分からない。というかいつもの癖(ドイツ語)でついつい目的語やら副詞から文章を始めてしまう。
てか逆に考えれば、英語って基本的に、常に主語から文章が始まる言語なんですよね。
個人的にそれはちょっと異常だと思うんですが、まぁでも英語ってその点とっつきやすい言語だなぁとも思います。
とりあえず文読んで「…主語はどこ…?」ってなることは無いですもんね。ドイツ語はまず主語探しからスタートだもんなぁ。
ヒロム的勝手なリサーチでは、大抵ドイツ語論文中の文章の主語は中盤より少し前方にあることが多いと思います。
例えばこんな文章では、

Um diese Dynamik der Moderne in ihrer Bedeutung einschaetzen zu koennen, empfiehlt sich zunaechst eine kurze Skizzierung einiger politischer, bzw. sozio-kultureller Tendenzen, die sich gegen Ende des letzten Jahrhunderts in der Habsburgermetropole Wien bemerkbar machen: ...
(この後も「:」以下ダラダラ文が続いてますが省略)

「eine Skizzierung」が主語な訳ですね。はい、あり得ないですね。
まず一文長すぎ。今読んでる論文なんですけど正直わけわかめです。19世紀末ウィーンなんて知らんっつーの。
ただドイツ語の語順は日本語にとても近いような気がします。ま、それがドイツ語読解に役立つかどうかは微妙というか、特に役立ってはいないんですけど、比較的にね。

…っていやいや、こんなドイツ語講義かましてる余裕は無いんですけどね…。
あああ、こんな自信のない発表は初めてかもしれない…。T◎IECといい、最近さかんに英語に苦しめられてるなぁ。明日の発表終わったらゆっくりしたいです。
拍手コメント返信も終わったらにします。返事遅くて申し訳ありません。
そして押して下さった皆様、励まして下さった皆様、本当にありがとうございます!
ヒロムはやれば出来る子だと信じて!(なんだこの展開 笑) ←このコメント、ツボでした笑

そういや全然話変わるんですけど、ふと本棚整理してたら昔懐かしの『世紀末☆ダーリン』とやらが出て来ました。懐かしい…ついつい読みふけってしまいました。
思えばこの漫画が私の初めて買ったBL漫画かもしれない。
いや、好きだったんですよこのシリーズ。ただ絵柄は初期のビブロス時代のが好きだったなぁ。
昨今流行のエロエロしくないというか完全コメディなところは今読んでも結構面白かったりします。
しかし昔からリーマン好きだったんですね私…。私は堤さんが好きだったよ。でも今見るとただのキモいだけの男な気もしなくもないような(笑)
今も続いてるみたいなので興味がありましたらどうぞ。古本屋さんには多分置いてあるかと…。
てか読み返したら無性に『新・世紀末ダーリン』が読みたくなってきたよ…ナンテコッタ。明日探しに行こうかな…!
そしてこの人、前々から思ってたけどサン・バーコード本出し過ぎだろ…。
ついでなんで公式HPも↓
ttp://www.ne.jp/asahi/seikimatsu-darling/naruto/index.htm

課題とマニアックな煩悩に忙殺されているヒロム、秋の一日でした。
もっとこう…年相応かつサワヤカな日々を過ごしたいよ…。

2006/10/14(土) パッション&チョコレート
10/6から一週間経ったのですが…課題、微妙に終わってません。
とりあえず課題図書が見つからない。つかせめて図書館に入れておいてくれよ…!
しょうがないので今の心境をより盛り上げるために『マタイ受難曲』をBGMに英語発表でしゃべる内容考えております。発表なんか永遠に来なければいい…!!

しかしこうして久々に聴いてみると「受難のコラール」はやっぱり良いですね。ドイツ語が微妙に古くて難しいのがアレですが。
思えばドイツ語を習ったはじめの頃は、この受難曲を訳無しで理解するのが目標だったような気がします。(えー)
…うん、まぁ今でも訳みないとわかんないところ一杯あるんですけどもね!
聖書の文言は普通の文章なのでまぁそこそこ読めるのですが、アリアとかコーラスの詩はさっぱりですよ。やっぱり詩は鬼門です。
個人的に大好きなのは聖書でも大爆笑した箇所、ペトロの否認「Ich kenne des Menschen nicht!」ですが、歌として秀逸なのはユダの裏切りのテーマソング「Blute nur, du liebes Herz(血を流せ、我が心よ)」ですかね。なんだかんだでユダが好きな私。

…とまぁなんだかクラシック好きみたいなこと書いてしまいましたが、別にそこまでクラシック好きではないです。新年にやるウィーンフィルは毎年見てますが。
そんな私が一番好きなのはシューベルトの『冬の旅』です。マックラですね…!笑

そういや今日は観よう観ようと思って結局ずっと観てなかった『チャーリーとチョコレート工場』観ました。吹き替えで。
…でもあれはいっそ吹き替えの方が良かったような気がするよ。デップ…何やってんだ…。
つーか真面目な話、
あれはマリリン・マンソンがやるべき
だろ。マリリンのPVにインスパイアされてんじゃないの?ってぐらい既視感が…。
というか普通に考えれば多分マリリンが昔のバージョンのやつをオマージュしてるんでしょうが、あえて言いたい。これはマリリンの世界だと。
工場のさまがマリリンの昔の歌(「Lunchbox」だっけ?)のPVやら「the dope show」やら色々と思い出させる…グロい。
こんなグロを子供ものとして世界に売り込もうだなんて…バートン!
つかウィリー・ワンカの子供時代のあの口の矯正器具…あれをマリリンの“アレ”だと思わない人間はいるのか!?!(笑)
あの器具が出て来たときは本当にびびったんですが…「the beautiful people」の再来ですね!
個人的にはいっそ「Tourniquet」をインスパイア…はもう歌姫がやってましたね…!(笑)

※WEB拍手返信は明日以降致します。

2006/10/11(水) 人生はシュシュポス的
ジカンヲクダサイ…。

やり終えてもやり終えてもまた増えていく課題…これはなんだろう、極めてシュシュポス的というかプロメテウス的というか…とにかくかなりギリギリのラインを彷徨っております。
しかしシュシュポスの話ってものすごく恐ろしいですよね。まぁ人生というものは多かれ少なかれ、シュシュポス的だとは思いますが。シュッシュッポッポ。

今日のドイツ語の授業はフロイト先生の男性遍歴(ちょっと違うよ…!)についてでした。
フロイトとフリースの話を聞いて確信した。フロイト先生はあっち系だと。(えー!)
いやでも普通に考えて男同士の何百通もの手紙のやりとりっておかしくないか?当時はこれが普通だったのかな…?
それにしてもフロイト先生、親しい友人が時期によってコロコロ変わり、しかも一端こじれた親友とは二度とコンタクト取らないって…女子中学生ですか?

フロイト先生の頭のおかしさ(褒め言葉)を再認識した一日でした。


以下WEB拍手返信です。↓
10月8日23時に押して下さった方:
はじめまして、こんばんは!ご訪問ありがとうございます!
ガラカメ作品、お気に召していただいてとても嬉しいです。ええ、ガラカメネタは基本的に突っ走ってますので今後もご期待ください★
…ただ現在ガラカメネタ、微妙に停滞してます。まったりと更新をお待ちになってくださいませ…!

10月11日4時○同志様:
こんばんは。あれは150%まるで何も聞いてない研修の思い出の品です。そして夕飯を二度も食べるという愚行を犯した日の…(笑)
どちらにも抵触してしまったあなたさまのような方は、義勇軍行進曲を口ずさみながら赤信号をばく進されることをオススメしておきます。
ttp://beijingblog.seesaa.net/article/10121986.html

11日21時に押して下さった方:
こんばんは!面白いと感じていただけてなによりです。どの箇所も微妙なネタばっかりやってますけど、これからも時々覗きにいらしてください〜☆
コメントありがとうございました!

2006/10/09(月) かたみに袖をしぼりつつ
昨日話してた発表用レジュメin英語が添削されて返ってきたんですが…

私の書いた文章が一欠片も残ってないんですが?いや、誇張でも何でもなくて、ホント真面目な話。

'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、……………_| ̄| (((○


…やさぐれたので旅に出ます。元々無かったやる気がマイナスに落ち込みました。
この恨み…未来永劫忘れぬぞ…!(チェ女官長風に)

ああ、そういえばチャングム、ついにチェ女官長も死んでしまったなぁ…そういや来週はミンの旦那のまさかのツンデレ(笑)の回ですね!ミンの旦那…いつも良い味だしてます。
チェ女官長亡き後はミンの旦那と王様の大暴走を見るしか楽しみはないのですが、まぁとにかく放送時間が段々遅くなっていくのをなんとかしてほしいです。

そうそう、チャングムで思い出すのもアレですけど、『純情きらり』終わってしまいましたね。
見始めの頃はてっきり戦中ピュアラブ物語だと思っていたのに、ふと気付けば姉の旦那を寝取らんばかりの不倫ドロドロ昼メロになって、『純情きらり』どころか『欲情ぎらり』と揶揄されるまでに成長した有様にびっくりしたのも今は昔…。
最終週はもはや話もグダグダ、出演者皆の演技も何だかやっつけ仕事みたいで、何やら裏の複雑な葛藤が感じ取れるような素敵な出来映えになっていましたね。
でも私の個人的「ワースト朝のテレビ小説」はダントツで『まんてん』&『こころ』(もう一緒くた扱いですよ)です。
まぁもっとも今はあんまり見る時間も無いのですが。朝はやっぱりね…。
現在はとりあえず『功名が辻』を全部見通すことを目標にしております。秀吉があんな最期だなんて正直動揺でしたが、家康のふんどし一丁姿にもびびりました。
ああ、でもやっぱ信長の「励め…!」が一番好きだったなぁ。

2006/10/08(日) 娘はTochterだろ?!
連休万歳…!でも課題はあと4分の3くらい残ってますよははは。
現在英作文に励んでおります。ちゃらんぽらんな文章になってること間違いなしですよ。ああ、チェックしてもらうのが恐ろしい。
大体今「daughter」って単語すら思い浮かびませんでしたからね…!
なに、この「gh」は。読まない音なんか綴るな。
そして某国語に慣れすぎてそれこそdaughterなどの普通名詞も全て大文字で「Daughter」と始めてしまうという罠。
しかし反対に「日本の〜」などは小文字で「japanese〜」と綴ってしまう罠。(ドイツ語知ってる人は理由がよく分かって頂けるかと…)
ボロボロですよ全く。

それはともかく、最近たまたまテレビつけたらなんか『ヤマトナデシコ七変化』とかやってるじゃないですか…ちょ…これ、アニメ化したんか…!?しかしえらいいい加減な作画だな…。
実は私、この漫画6巻くらいまで持ってるんですよね…。
毎回作者のテンションのおかしさやら絵や展開のアレぶりに突っ込みを入れていたのですが…アニメ化か…。
どう考えても私の趣味にかすりもしてない少女漫画ですが…いやホント自分でも何故買っていたのか未だにナゾです。
まぁとりあえず武長くんと乃依っちが好きでしたかね。
それにしてもアニメ、漫画内で散々作者が「清春」がどうとか言っていたせいか、OP/ED共に彼の歌なんですね…まぁなによりです。
興味がありましたら是非どうぞ。
普通に読めるのはせいぜい中学生ぐらいの年代なアイタタな内容ですが、そういうイタさを楽しめる悪い大人はまぁそこそこ楽しめる筈です。

うーん、しかし単行本の恐ろしいところは漫画家の嗜好とかが赤裸々に書いてあったりする空白スペースだと思うのですがどうでしょうか…。
それを考えると後書きも空白スペースもほとんど文字を入れない本橋女史は英断だと思うんだな。(最近は彼女、後書きみたいなの入れたりしてますが)
というわけで今日はPCファイル整理してたら発掘した本橋絵でも。
ユーリ…だよね、これ多分。PNG形式になってるので某国にいた時のやつかな…??

2006/10/06(金) やることいっぱいありすぎ
あまりにもやることがありすぎて何もやる気が起こらなくなってるヒロムです、こんばんは。
とりあえず来週までにやらねばならないこと:

・独語翻訳3p<ウィーン近代芸術史に関する論文>
・独語翻訳4p<ベルベデーレのアポロ像解説文>
・英語翻訳1p<ギャスケル(英文学)短編>
・英語翻訳5p<ドイツ移民政策についてのレポート>
・課題図書を読む<ミルトンの著書『離婚論』>

…………。…なんだこれ。無理だよ、あり得ないよ。
一週間は7日しかないってのに!てか私はいつの間に翻訳が人生になってしまったんでしょうか。翻訳家になろうとしてる訳でもないのに…。
そして知っているか!(持ちネタにする気か…!?)翻訳作業というものはよっぽど熱心に行わない限り、それほど語学力向上に寄与するわけでもないという…!
というかすぐ辞書に頼ってしまうんで結局すぐ単語を忘れてしまうんですよね。うーん、語学の道は険しいなぁ。

というわけでこんな課題を抱えつつ何故かバイトの量も増えていく…という素敵なことになっているわけですが、今日はとりあえずTA(講義補佐)で久々にドイツ語初級講座とか受けてみたりでなかなか楽しい日々を過ごしました。独語授業受けてお金が貰えるのは結構嬉しかったり。
発音指導とかやってますよはは。こう見えて僕は結構ドイツ語も英語も発音がいいんだよリューク。
TOEICに「発音審査」とかあれば良い点が取れたんだけどなぁ…(ぼんやり)
ちなみに私は中国語の発音も中国人に太鼓判を押されてます。いや、全然中国語出来ないんですけどもね。
なんだろう、「発音力」というものが(あるとしたら)私は割と優れている方なのかもしれません。ちなみに日本語の方言とかもかなり上手ですよ。

…なんか完全にただの自慢話になってますね。しかも何もうらやましくないという…(笑)そしてネットじゃ全然ホントかどうか分からないと。あちゃー。
まぁ私のドイツ語が聞きたい人は講義に遊びに来て下さい(笑)

いやでも、個人的には発音は良いに越したことはないと思いますよ。某国で外国人としゃべる時にそれを痛感しました。外国人のドイツ語とか英語はホント分からない。
しかも彼らは文法&発音がブロークンしまくってても常に自信満々ですからね。
おまえらその自信は一体どこから来るんだ、と何度心の奥でツッコミを入れたことでしょうか。
日本人は語学力が足りない、とかよく言われますけどアレは語学力というよりは積極性の有無ですよね。

まぁとにかく、そんなこんなで再びアルファベットの嵐に飲まれつつある私。
今日はインテリにゲーテの詩でも紹介して美しく(?)まとめたいと思います。
これ、ドイツ語教授(9/6の日記参照)から紹介されたんですが…ひょっとしてそれは私に対する
「ゲーテは詩人」アピールなんでしょうか…。それだったらなにげにショックなんですが(笑)

『トゥーレの王様』
ttp://ingeb.org/Lieder/eswareko.html (真ん中のMelodieは多分シューベルト作曲)
日本語訳(一番綺麗で正確だと思われるもの):
ttp://homepage2.nifty.com/182494/LiederhausUmegaoka/songs/D/Diepenbrock/S95.htm

2006/10/04(水) だから私は中道左…/WEB拍手返信
こう見えてアレですよ、えらい修羅場なんですよHAHAHA…陛下、出口が見えません!回天!(出口のない海か!?)
一週目にして早速課題でてんてこまいってどういうことでしょうか。いや、どうもこうもすべては今まで遊びすぎてたことに原因があるわけなんですけどもね…!
しかも夏やったことは到底人には言えないことばかり…○○神社行ったりシャンゼDVD買いあさったり…うーん、私ってひょっとしてとんでもないバカなんじゃないでしょうか?え?今更…!?
まぁでもヒロムさんは恐いモノ知らずなんで、普通に院で旭日旗のシールとか見せびらかしてましたけどね!
勿論中国人留学生にも。
愛国的中国人の某君が諦観の笑みをたたえて一言。

「うん、でも俺、分かってたよ。ヒロムさんてすごいナショナリストだもんね」

普段チャイナ万歳で「韓国は民族主義的だよね!」等ツッコミ満載なことばかり言ってる彼にそんなことを言われた私…なんだかちょっと立ち直れません(笑)
ちなみに彼は敵情視察(笑)として『美しい国へ』を買ったそうです。私ですら買ってないのに…恐ろしい子!
まぁでもアレですね、なんだかんだで学校は楽しかったり。人生面白おかしいのが一番ですね。


以下遅くなりましたがWEB拍手返信です↓
9月29日10時に押して下さった方:
こんばんは!あなた様も英語撲滅委員会会員ですね!ワーイ☆
あ、でもフランス語はちょっとなぁ…笑 というか仏語は一応今も国際公用語ですよね?
同じく会員の私は現在英訳課題に苦しめられているところでございます…。コメントありがとうございました!

10月2日22時に押して下さったイヤにテンションの高い方:
こんばんは。酔っ払いの最中コメントありがとうございました。
うーん、部屋のディスプレイ、やっぱりイカレてるんでしょうか…?実はもっとイカレてるのは本棚に置いてあるミニチュアインテリアだったりするのですが。
それはまた後々ネタが無いときにでも公開してみますよ。
私もカモ食べたいです。オレンジソースで。肉に甘いソースかけるのが私の中でブームのようです。ちなみに私が一番衝撃を受けたのは某国で食したミートボールにラズベリージャムがかかっていた時でしょうか…。
そして…知っているか!(BGM付きで)私の心は今、ココナツベースのカクテルに心を奪われていることを!しかしカモとココナツベースカクテルが同時に置いてある店は皆無に等しいという…!

10月3日15時○○様:
こんばんは!ええ、もう現在クラクラになりながら英訳してます。一応レジュメ提出は終えたのですが肝心の本文がまだ半分以上手つかずです…ノォォ。
モノレールネタ、私はあれが最新刊では一番好きです。底なしの絶望で人を突き落とす感じがなんとも。
部屋ディスプレイへのコメントもありがとうございます!大学に雉がいるのですねー!
でも大学って田舎に立ってるものですよね。緑たっぷりというか。
ちなみに私が今一番心を奪われている鳥はキジバトです☆…ってホントにどうでもいい情報でしたね(笑)
いやでもあの鳴き方が大好きでよくマネをしたりしております。全然似てないと評判ですが。
ご訪問ありがとうございました!

10月4日1時○○様:
イワシじゃねぇ!4のヒロムです、こんばんは。
マサルさん、実は殆ど話覚えてないんですよね。もう一度読みたいなぁ。
それより「シャンゼDVD借りる夢見た」って…!(爆笑)こないだレスにそんなこと書いたからでしょうかね??
いや、多分それ予知夢だと思うのでお楽しみに(!?)
その他チャベスさんへのコメント等ありがとうございました!

10月5日2時に押して下さった方:
こんばんは!す…すみません。そ、それはひょっとしてシャンゼに傾倒してるこのサイトへの戒めでしょうか…!?えーと、柄亀はま、またゆっくり何かネタ考えますので…ゆ、許して下さい…!!

2006/10/01(日) ネト落ちはしないですが忙しくなりそうな…
明日から学校です。…明日なんて永遠に来なければいいのに…!!
つかまず朝起きられるかどうか…(ダメ発言)

そんなことより発表レジュメ作成が終わりません。夏休み遊びすぎました。シャンゼのせいだ…。
やばい。明後日提出なのに終わりそうにない…。
発表内容は大体書けたんですが…これを英訳しろと?1200字が6枚以上あるよ…。

絶望的な気分になったのでちょっとモノレールに…(西岡兄妹ネタか!)切符には何故か「地獄行き」
…ドイツ的にはシャレになりませんでしたね(笑)いや、笑い事じゃないんですけどね。
というかそもそもあれはリニモでした。

というわけで非常にピンチな状態をいきなり迎えているヒロムさんでした。
破れかぶれに本棚の上のイカレたインテリア(?)写真でも。
この統一感の無さ!この風景!!(某議員風に)
和洋折衷どころかアラブはあるわ、オーストラリアのコアラやら埴輪もいるわ意味わからん松ぼっくりはあるわで大変なことになってますね。これどこで拾ったんだったかな?
さりげなく中央に飾ってあるお皿みたいなヤツは「ハムラビ法典」の絵が描いてあります。
当然MADE IN イラク@占領下ですよHAHAHA。爆撃に晒されてそうですね!
ポイントは明らかにニセモノなフラゴナール絵ですかね。でもこのニセモノの方が色がいやに古典的な渋めでキめていて実は気に入ってます。しかし立てかけてある辺りが何とも。
ちなみに雉の剥製は私のお気に入りです。フクロウの剥製が欲しいなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.