普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/11/12(土) 勇気一つを友にして
某ニュース番組を見ていたら、アメリカの「純血教育」なるものが特集されていました。
これは高校生の妊娠率が非常に高いことから始められたものらしいのですが、何だか内容がカルトでした。
さすがピューリタンの国は狂いっぷりがひと味違いますね。
ていうかこう見えて僕はアメリカが一番狂信的宗教国家だと思うんだよ。
いつも不思議になるのですが、ブッシュたんの国内社会政策ってことごとくイスラムチックな気が。
メソジスタンは不思議です。

独検勉強が進まないですよあっはっは。オチソウダヨママン…!
来週なんて卒論中間報告だしさぁ…「まるでやってません」な申告でもオケーなんだろうか…。
そんなこんなで今の心境を絵にしてみました。
僕らはイカロスの鉄の勇気を受け継ぐんだ!!勇気〜ひとつ〜を友にし〜て〜ぇぇ♪
この歌結構好きだったけどNHKのアニメは影絵『パンを踏んだ娘』と張る程の恐怖だったよ。
しっかしイカロスはヒーローよりむしろ反面教師だと思うのですが。勇気だけが友達!!
「共にして」じゃないところが熱い感じですよね!(そうかい?)

2005/11/10(木) 熱烈ホモ語り2&フェチ語り
バイト先の控え室で黙々とエロホモ漫画読んでたヒロムですこんばんは。周りの視線が痛かったです。
ここに監視カメラとかあったら真っ先に私は首を切られそうです。
ところでやまねあやのさんの絵は先日紹介したホモエロゲーの絵と結構似てるような気がしてるのは私だけでしょうか。ええ、とってもどうでもいい話ですねHAHAHA。
いやぁそれにしても麻見さんはアレで35なのか。びっくりした。この人の腹筋スゴイよね!割れすぎ。

そういえばこの控え室、個人情報に関する資料は全て鍵の掛かった棚に移動したみたいなんですよ。
で、今日は私が一番早番(?)だったみたいなので、鍵は私が開けなきゃいけなかったんですが、見つからないんですよ。
するとふと他の棚の上を見たら図解付きで「鍵はここにあります」と書いてあるのを見つけました。
その場所は勿論ただの引き出しです…えええ、あり得ない。
ここの管理の人達の感覚がよく分からないです。
もう一つ違う職場の方は鍵は金庫にしまってありましたよ??!これはダメだろ。
これぞ『親切な引き出しさん』ですね!?(は?)

そうそう、拍手の返信をついでにここで。
クムジャさん、最高ですよ!!是非観に行ってください!12日からです。
ヤンキーの作ったチンケな映画にはもう飽き飽き!ファッキン!などと思っている方々にオススメです。
ただ、観賞後「金返せ」と言いたくなったり指を詰めたくなったりしてもこちらは責任を持ちませんのでご了承下さい。まぁ、わたくしが言えることはただ一つ。
この映画は観る人を完全に選びます。

あ、あとティクビーに反応し…TOP絵をお褒め下さった方、どうもありがとうございました(笑)
多分皆もうとっくに気付いてると思いますが私はとってもティクビフェチです。腹筋も好きですよ。
何か妙なカミングアウトで今日は締めておきます。最近日記のキャラがおかしいですね☆

2005/11/08(火) 手長足長って妖怪だったんですね
アミノ酸不足なヒロムですこんばんは。ああ、誰か私に活力を…!!サウナでアミノ酸補給羨ましいです。

さて、アミノ酸補給の後はこんなキワモノを見ると心がより一層若返りますよ。
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/index.htm
いやぁ、このスナイパーネタは随分前に知っていたんですけどカンフーとバーンネタは知りませんでした。
私は「バーン!」にもう息が出来ませんでした。何コレ、助けて。笑い死ぬなんてイヤだ…!
コレを見て飛騨にある手長足長の像を思い出したのは私だけではないはずですよ。
つーかどんだけ適当に描いたらこんな手になるんだ。

スナイパーネタはあちこちで散々言われておりますね。
てーかググルで「世界一腕の立つ殺し屋」を検索すると一番上にコレがヒットって。眉先生はスゴイですね。
ていうかネタサイトまであるね!わぁ、ピンクが目に染みるよ!
とりあえずここから分かることは眉タンはエロイカを読んだことがない、ってことですかね…。
わたしもこんなめいさくをかくしょうじょまんがかになりたいです。(棒読み)

TOP絵など替えました。このセンスは一体なんでしょうか。
最近自らの彩色方法に疑問を抱き始めているので今回はちょっと趣を変えました。
ってーかこれ、写真屋さんの機能に頼っただけですね!しかもコントラスト替えのみって。
…そんなことより絵そのものがハレンチ学園?!Oh,Dear!
私の中では目下英語流行りです。…独検?そんなマイナーな言語やる人がどこにいるんですか?HAHAHA…。

2005/11/07(月) 熱烈ホモ語り
昨日メ●ド喫茶に行ってみたりなどしてすごい弾けてしまったせいか、今日は泥のように眠ってました。
いやぁ、もうあの経験はしばらく忘れられそうにありませんよ。たくさんの旦那さまたちの眩しいニタニタ笑顔…。幸せそうで何よりでした。
しかし文化祭状態な喫茶でありながら値段が少し高い感じかな…ま、きっとこれは半分はサービス接待料ですね!
制服は可愛かったですよ。むしろ私も着てみたいです、くっくっ…!!何故なら私は乙女…!
時給どれくらいなのかな。でも週末出勤ってのはちょっとキツイなぁ…って働く気まんまんですね!

メイドさんたちに癒された後は「●●に入らずんば虎児を得ず」してきたわけですが、そこで気になったエローゲにまた心を揺さぶられてきましたよ。
http://www.vividcolor.jp/vc/naka.htm

ポスター見たときは主役はどれよ!?とか思ってましたがそうですか、この毛色の違う少年が主役ですか。
なんだ、私はこの眼鏡の兄さんが色々はべったりはべらしたりする話かと…ガッカリです。
「こう見えて実は受け」ってのが私はイイと思ったりするんですがどうですか。そう設定変更しませんか?
え?語り過ぎだって?いやいやここははっきり主張しておかないとやっぱり大王総受けを推奨する私としては嗜好を強調しておかな(もう黙れ)
まぁそれでも微妙に気になったりする私です…誰か買ってください。

しかしこのデモ見てて思ったんですが、主役の声はさすがに野太すぎませんか?有名どころを持ってきたかったってのは分かるんですがちょっと合ってないような。
てーかデモがちょっとキモくて思わず笑ってしまいました。この片腹痛い気持ち…どこかでかつて経験したような…。
そうか、炎●留ですね…。炎多◆といえば3発売しましたなぁ。
今回は作画の人が違っていてがっかりです。やっぱり前回までの犬飼隷二氏のあの無駄に濃い絵は最高でしたね。

今日は何だかすごく別世界な人間になってしまいましたがOH!皆サーン退カナイデ下サーイ!
そういや昨日どう見ても中年のホモカップル見ました。
日本でそのようなカプル見たのは初めてだったのでびっくりしました。

2005/11/05(土) 微妙映画
フィギュア男子を何気なく観ていたら最後に滑ったアメリカンが素人目にも明らかに大失敗した演技で挙げ句に足ひねって、得点発表の時に大泣きしてました。
こんなシーン、私が今まで見てきた中にはなかったのでかなりびっくりしました。
そんな今日この頃のヒロムですこんばんは。

前回はクムジャさんに打ちのめされたものの、公式サイトの仕様が何だか気に入ってしまった私でした。
蔓薔薇!!そういや映画のOPも蔓薔薇満載でした。アレはまぁ綺麗だったかな。
ただこのサイト、難点がありまして、ホント死ぬほど重いんですよね…各ページの読み込みに5分ってどうよ?
でも個人的にハープ音楽がすごく良いと思うんだな。うん。
http://www.kumuja-san.jp/
このアドレスになんか笑いました。

そういやこないだふと『独立少年合唱団』という映画を思い出しました。
多分マイナーな映画の部類に入るかと思うのですが、何かの賞を取ったような。
主役はドラマ版『電車男』の伊藤君です。この映画の時はまだまだ少年ぽかったなぁ。今は何かオッサンぽい…。
…それはともかく、この映画は凄いんですよ。何がスゴイって、もう世界観がとにかく素晴らしい。
テーマは何と言っても美少年とのめくるめく愛と合唱。
そしてその破綻と共に訪れる共産革命思想。←ええ、ここポイントですよ。
ポーリュシカ・ポーレ(オリガさんのヤワい歌詞じゃなくて原歌詞の日本語版)の大合唱と共に迎える終焉はそんじょそこらの映画とは比べモノにならないですとも。明るく輝くコルホーズ!
とにかく全編通して共産革命主義がベースとなっていて、そこにのめり込む美少年の構図がたまりません。
共産主義の狂気に溺れてみたい方は是非ご覧下され。

…なんか私はなにげに微妙な映画ばっかり見てるような気がしてなりません。
別にそういうの好きってわけじゃないんですが。てか人に薦める映画NO.1が『クイルズ』だっていう時点でもうダメかもしれません。
クイルズ最高だよね!あの中途半端なダメ耽美あたりがツボりすぎです。
あとは院長の神父(ホアキン)…。死姦!!!とにかくこの一言に尽きる。あの役ハマリ役だったよね。
今度は全く同じ話でおフランスが作って欲しいです。

2005/11/02(水) 異文化すぎたクムジャさん
さようなら私のチャングム。…というかイ・ヨンエ……。
今日は100箇所くらい突っ込んでもまだ突っ込み足りないくらいのスゴイものを見てしまいました。
まぁタイトルからして突っ込みを期待しているとしか思えなかったことは確かですがね!
「親切なクムジャさん」…??え…?!
しかしこのオサレすぎるタイトルは序章にしか過ぎませんでした…。
えーと、結論から先に申しますが、人を不快にさせる無意味なエロシーン(←ここ重要)と血みどろが嫌いな方は公開されても観に行かないことをお勧め致します。
つうかね、エロはホント退いた…きもいっちゅーねん。
かの国はエロ規制に厳しいらしいことを聞いたのですがそれはUSOだったんでしょうか。

※ここからネタバーレ。

うん、というわけでタイトルなんか突っ込む箇所のうちに入らなかったわけですが。
ホントに星の数ほどツッコミドコロ満載で何から書いて良いのか迷ってしまうのですが、特に印象に残ったことをいくつか挙げます…。

まず何でしょうか、これはいわゆるあちらの国の方々の火病を観覧する映画なんでしょうか…。
大概K国のドラマ・映画は怒鳴り泣きわめきぐわーなのでもうそんなのは慣れっこになってましたが今回はどうですか。
早速オープニングから指・切・断来ましたよ。
どういう風に考えたら謝罪=指切断になるのか理解できません。893さんの世界ですか。
他にも怒りで失神してみたり椅子をガンガン机にたたきつけてみたりとスゴイことになってました。
((;゜Д゜)) コワイよママン!
とにかくオープニングでびっくらしすぎてメインの(はずの)遺族たちが犯人を嬲り殺すシーンは既にどうでもいい感じでした。

二つ目はすごーく何気なく犬がその辺の屋台で売ってたことですかね。
ほらよくあるじゃないですか、東南アジアとかで鶏が生きたまま売られてたりするの…あんな感じですよ。
で勿論いわゆる赤犬だったわけですよ。…ええ、この先はもう言いませんとも。

あと最後に。最後のあのシーンは何ですか!?
ケーキに顔突っ込んでどうしましたか?!ドリフ?もうあたい何だか分かんないよ!
しかもココで幕ですかい。一体私に何を悟れと?
そして相変わらず子役は全くもって可愛くありません。
チャングムでもそうだけどどうして子供はこんな可愛くない子を選ぶのか…美の基準が違うのかな…??

他にも三十路過ぎたヨンエたんがじょしこおせいやったりとか何故かどんなドラマ・映画を観ても一度は聴くと思われるハピバスデーの歌ハングク語版とかもうコメディ以外の何ものでもないシーン満載で最高でした。
ハピバスデーの歌、私も歌えるようになりましたよ嬉しいですははっ(棒読み)センイルチュカハムニダー♪
みんなもこの歌は日本語の歌詞で歌うといいと思うよ。「お誕生日ーおめでとー♪」のごとく…。

そんなこんなで私のイ・ヨンエは遠い彼方に消えました
この映画をミンの旦那が観たらきっと泣いてしまうことでしょう。てか私が泣きそうです。
チャングムさーん!戻ってきてくださーい。

…そういやミンの旦那とチャングム、夫婦になっても敬語遣いあってましたね。山岡さんと栗田さん(@美味しんぼ)のようですね。

2005/11/01(火) カタギには見えない人が…
マッチー!!
「日本の教師はマルクス・レーニン主義者」などという神な名言を残した彼でしたが今回は留任には至りませんでした…サヨウナラマッチー。思い出をありがとう。
しっかし次の外相にまさかヤクザ…げふげふっ、麻生たんが来るとは思いませんでした。
泣く子も黙る金ネックレスの彼はきっと素敵な外交をやらかしてくれることでしょう…。
つーか会見で既に「国益重視」とか言ってる時点でもう何となく今後が見えてる気がしますね!

今回はサプライズ無しとか巷では言われてますが、彼の経歴を見れば見るほど外相になったことがイッツ☆ミラクルに見えて仕方ありません。
わたくしも麻生先生を見習ってローゼンメイデンを購読したいと思いますです。
しっかしこの人、こんなコワイ顔しておきながら実は面白い人だったなんて知りませんでしたよ。
ホントどの口で「ピカッピカッチュウ♪」とか言ったんでしょうか…。
そんな可愛い麻生たんを垣間見たい方は是非是非下のサイトをご覧下さい…見る目が変わるどころの騒ぎではありませんよこの人…
プロフィールに褌の写真が…!!!?
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-2.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.