普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2006/02/17(金) ゲブロッヒェネス・ヘルツ
「最近壊れてる」と評価の下されることが多くなってきたヒロムですこんにちは。
ご忠告ありがとうございます。肝に銘じておきます。(真澄風)
…公式のインタビュールーム、シャチョーだけいつも微妙な答えなんですが、どうなんですか。

さて、先日のコナン君お膝だっこに「幼児プレイ推奨?」のコメント頂いてしまい戸惑いを隠せません(笑)
いえいえ、そんなつもりは…ちょっとはありますけどゲフゲフッ。
幼児プレイといえば月下でゆうこたんがボケた村木師匠に
「今おまんまあげますから!」バッ!!
がすごく印象深いです…なんかもうね、あんなに衝撃を受けたシーンはなかったかな…。
その後の名人とゆうこたんとの幼児プレイ発言にも引いたけどやっぱり村木師匠の時の方がインパクト強かったです。
まぁでも一番ダダッピキしたのは天空先生の「岬のお尻は菩薩だ!」発言ですけどもね!菩薩て!
つーかゆうこたんが関係した男はなんであんなに変態ばっかりなんだ。

思うに、子供時代にしっかり子供らしいことをしてないと大人になって子供返りして、ヒドイと幼児プレイとかそっちの危ない道に入ってしまうんじゃないでしょうか。
そうするとシャチョーとかは確実に予備軍だと思います。
てか既に原作でもシャチョーのマヤたんへの愛情表現って子供っぽいよね。
海が見えないとかそんな次元じゃないと思うよ聖さん。狭すぎだよ。
そんなわけで私としましては、シャチョー、マヤたんと想いが通じた暁には幼児プレイスレスレの言動をしてしまうんでないかと勘ぐっているのですが。
「マヤたん食べさせてー」とか「お着替えさせてー」とか「体洗(以下非常に危険な妄想なので自主規制)

…ますます「壊れてる」の烙印を押されそうな予感でいっぱいです…。
烙印で思い出したページで今日の日記のヤバさをごまかしてみますよ。
ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/sign/hanko.htm

2006/02/14(火) 英仏独・三種三様
ttp://euro2002.hp.infoseek.co.jp/orita_top.html
ツボに入った折田先生像ページ。今更知りました。K大楽しそうだ…!!
1996年が特にヒドイ(笑)。『太陽の塔』と『司馬遼太郎』で呼吸困難になりました。

そうそう、昨日もちょろっと書いたんですけど、下の広告、今まで気にもしてなかったけどふと見たら「ドイツ語」がやたらと推奨されてて驚きました。
昔は違ってたような…なんか韓国ネタばっかり書いてた頃は「ポラリス」とか出てたのは記憶してるんですが。
でも今月はまだドイツ語について話してないですよね?ホント。ひょっとしてタイトル『独逸日記』からこの広告がセレクションされたのかな。
てかいい加減日記タイトル変えろって話ですね。じゃあちょっと変えようかな!

ところで今日英語やってて思ったんですけど「Do you know〜?」の「Do」とは文法用語でいったら何に当たるんでしょうか。
というかこの「Do」って、当然の形式として何気なく使ってたけどコレの必要性ってあるのかしらん。
誰か英語に詳しい人教えてテルミー(ダブリ言葉)。

ちなみにドイツ語では「Wissen Sie(Know You)〜?」です。やっぱりドイツ語ってまるで英語を間違えてしまったかのような言語ですよね。
さすがアメリカをAmerikaと綴る国。文法も予想通りな感じです。
ついでにフランス語の方もちょっと調べてみたんですけど、仏語にはそもそも疑問文における主語と動詞の倒置がないんですね…。ちょっとショック。
しかし「Vous savez(You know)〜?」ってまるでヤンキーさんが語尾に付ける「you know,」みたいな感じですね。


≪追伸≫
日記タイトル変更しました。私はバカだ…。元ネタはなつかしのAQUAですね!ダンディダディダ〜♪
ついでに次回の更新は明日の深夜以降となりました。

2006/02/13(月) 膝だっこに萌え
明日はバレンタインですね。…まぁ別に何もしませんけど。
えーと、あんまり誰も待ち望んでないとは思われますが、『2』の後編、どう考えても明日中には出来そうにありません。何てったって今目の前に下書きも何もしてないまっさらの紙がありますからね!
うーん、何でかな…やっぱ今日往復1時間かけてブク●フに行ったからかな!
あとスキャナがパパンの部屋にあるってのも一つの原因なんですが。
いくら私が父親と蘭●を共に読み合う仲でも、さすがに自分の描いたアホ漫画を晒すことはしません…。
というわけでスキャナはひっそりこっそりパパンの不在に使っています。
ああ、自分用のスキャナが欲しいよサンタさん。(季節はずれすぎですよ)
…蘭●で思い出したけど、どう見ても蘭●にしか見えないホスト漫画『夜王』のドラマ版ってどうなんですか?
ちょっと1巻読んでみたところ、井上紀良氏の絵が前より綺麗になってました。コピー多用卒業したのかな?
でも話の展開とアングルは相変わらず微妙でした。笑いどころ満載です。
やっぱ青年漫画って楽しいよね!

そういや今日コナン君見てたら最後コナン君が蘭ちゃんにお膝だっこされてたのが衝撃でした。
コナン君、ずっと前も蘭ちゃんと一緒にお風呂入ったりとかしてたよね…!
もうコナン君、元に戻らなくてもいいんじゃない?
てーかあの番組は一体いつ黒の組織と決着が付くんでしょうか。

まぁとにかく今からコマ割り考えます。(まだその段階ー?!)
ところで下の広告ってひょっとしてこの日記の内容に合わせてセレクションされてるんでしょうか。

2006/02/12(日) ジブジブ☆ジャブジャブ・ランランラン♪
TOPページでお知らせしたとおり、Outlook Expressが現在エラーしてましてメールが見れません。
というわけで今更hotmailを取ってみましたよ。いやぁ…ヤフーもあるにはあるんだけど本名取得だからさ…。
まぁ、どっちにしろ本名もどうせHNみたいな名前ですけどね
ですので何かご用の方は今度からはhotmailの方でよろしくお願いします。

さて、結構前の話になってしまいますが、私の愛するJIBJABが新作UPしましたね。
http://www.jibjab.com/Home.aspx
大統領選の時日本のニュースでも取りあげられたようなのでご存じの方も多いと思うのですが、毎回ブッシュたんを「コケ…キノコのこと?」にしているFLASHサイトさんです。
今回も英語が早いしイディオムいっぱいだしで所々分からないところあるんですけど、とりあえずアメリカの2005年はオイルまみれであったことがよく分かりました。
そういやブッシュたんの年末演説は「石油依存から脱却」が盛り込まれてましたよね。…一応考えてるのね。

この新作、前作の『Second Term』と併せて見ると本当に切なくなりますね…ブッシュたん…。
そんな私はあのウォンテッドトランプ、実物を(よりによって)某イラク人の部屋で見たことがあります(笑)
あれ意外に写真の画像が悪くて誰が誰やら分からないシロモノなんですよね。つーかもうアレはただのネタというかハリウッド的エンターテイメントだよね…。

あとこのシリーズで気になることはやったらゲイネタが多いことですかね…何故?
狂信者ブッシュたんが同性婚に反対してるのは知ってますけど何でもかんでもホモネタにしすぎですよJIBJAB。
それほどアメリカがゲイに関するトピックが多いってことなんでしょうか。
そんな私は『This Land』での後半でブッシュたんがケリー氏に「pinko commie!」と言ってる所がかなり大好きです。ピンキー!!
うーん、ネタが半年前(6/15の日記参照)と被ってるなぁ…。

さて最後の締めは今回の新作で印象に残ったフレーズを。

It's hard to rule the free world, but I'm doin' the best I can!

…もうアメリカは何もしなくていいよ…。

2006/02/11(土) ピロピロ
いきなり昔話をするんですけれども、以前母親が懐かしのチュッパチャップスを買ってきたんですね。
そしたらママンときたら、舐めかけのアメを差し出すんですよ。

「ハイ、半分こね」

小さい子ならともかく、私はもう既にその時いい加減大人だったんで、微妙に嫌だったんですけど、まぁここで拒否するのもアレだと思って黙って舐めたんですよね。
で、翌日ママンがまたチュッパチャップス買ってきたんですよ。

「今度は先に舐めてもいいよ(偉そうに)」

私は言われたとおり半分くらい舐めて差し出しました。そしたらママンの一言。

「うわ…やっぱちょっと気持ち悪いから無理」

……子供はこういうときに傷つくんだよママン!

縁日デートでピロピロ間接キス☆のシーンを思い出したら同時にこんな思い出も蘇ってきたヒロムですこんばんは。(前置きが長すぎます)
そういやピロピロの正式名称って「吹き戻し」と言うんですね。調べて初めて知りました。
淡路島で作ってるのか…リハビリにもいいのか…。
なんにせよ、狙ったようにマヤとの間接キスをかすめ取る真澄さまが本当にキモ…おっとつい本心が…!

そんな感じで目の調子が悪くてテンションも低い建国記念の祝日でした。土曜日が祝日って最悪だね。
いいさ、いつか色メガネとか買って水城秘書のコスプレとかしてやる!

余談というか独り言:
独語バレンタインの綴りを見てふと「ひょっとして発音はファレンティン…?」とか白目になりそうでしたけど、辞書引いたらちゃんと「ヴァレンティン」になってました。良かった…。
まぁ「聖(St.)」の「ザンクト」で元々甘い雰囲気ぶちこわしなんですけどもね!

2006/02/08(水) バンバン・バレンタイン♪
最近どこを歩いてもバレンタインフェアに湧いてますね。
こんなどこもかしこもピンク色な時は『あぶないバレンタインデー』という歌を聞くといいと思います。
バンバン・バレンタインデ〜♪…ってしりあがり寿は作詞もやってたんですね!ビックリですよ。

※ご存じ無い方はこちらの「音楽系」の欄にある「バレンタインデー」から聞けます。↓
ttp://alink.uic.to/user/flash_003.html

やっぱFLASHって楽しいよね!
私としてはこういう小ネタっぽいのも好きです。特に404が最高。
ttp://timidmacer.s5.xrea.com/error_img/403.swf
ttp://timidmacer.s5.xrea.com/error_img/404.swf

さて、そんな私は昨日と今日のバイトで撃沈した上に愛用のペンがインク切れになりまして、早速やろうと思っていたUPは明後日くらいに持ち越しになりました…すみません。
明日ペン買ってきます。それにしてもH●TECの0.3ミリって何でいつも使い切れないんだろう…?0.4はいつもギリギリまでイケるんだけどな。やっぱ芯の太さの問題?
てーか私はいつまでHI●ECで絵を描き続けるつもりなんだ。…いや、でもこのペン使い易いよね?


そんな感じで拍手返信です。送れましてすみません。
2月6日21時のC様:
こんばんは。熱烈なエロリクエスト(笑)ありがとうございます。
でもス■■ロとか■具とか■菜とかは多分やりませんよ?笑(というかやれませんよ!)
とはいえその他は今後考慮に入れておきます☆(←ええ!?)
そもそも今更ながら言うのも何なんですが、COMMUFAがエロ許容なのかどうかも怪しい…パッと見大丈夫そうなんですがどうなんでしょうかね?
そうですね、バレンタイン祭りが終わって何か思いついたら描こうと思いますけど、多分その時は鍵付きの地下室を設置します。
それではこれからもサイトをよろしくお願いしますねー。

2006/02/06(月) 毎日がカルナバル
昨日はコスプレ喫茶や初付け爪等ではしゃぎすぎました。付け爪があんなに不便だなんて!(白目)
あれですね、「手が不自由なのでこのズボンを上げてもらえませんか?」を地でやれる日が来るなんて思いもしませんでした(笑)いや笑い事じゃないんですけども。
変態社長を描くばかりでなく、日常生活も変態チックになってきたヒロムです、こんにちは。

昨日は本当にたくさんの拍手を頂いてしまいました。押して下さった皆様、大変ありがとうございます。
そうですね、テディベアについてコメント頂いたんでまずはその話でも。
かの有名な「STEIFF」、大抵の会社と同じく初代社長さんの名前なんですが、独語の「steif」と同音語なんですよね。
steifは元々「硬い」という意味ですが、まぁアレですよ。ドイツ語にもスラングというのがありまして、コレがそういう意味になるんですね。(一応辞書にも載ってます)
というわけでSTEIFFのテディベアは耳で聞くと「勃●グマ」になるんですね!夢も欠片もありません。

というかこの話、落ち着いて考えると、初代社長さん一家の名前の方がどうかしてますよね。すごいからかわれると思うのですが。だってSteiffさんてドイツ人でしょ?
それにしてもSTEIFFのぬいぐるみ、どれもこれも目が飛び出そうな値段がついてて毎回びっくりしてしまうんですが。
ちなみに私のお薦めSTEIFFモノはやっぱコレですね。
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&q=STEIFF+KOI
これは…どういった層をターゲットに…?
実際これを手にとったことがあるんですがどうにもこうにもな感じでしたよ…。

あと能條氏のアシスタント話なんですが…能條プロ!!そんなものが!?
いやでもホント相当数いないとあんな芸術的なトーン貼りは出来ないですよね。
そして能條さんはもうこれ以上エロくもなんともないエロシーンは描かないで欲しいと思うのは私のワガママ…?(笑)
エロ劇画出身の割りには能條さんのエロってホントダメですよね?劇画出身だからこそなのかもしれませんが…。
能條のエロさは切れ長の流し目と何気ない手の仕草と台詞回しですよね…ってそれは名人だけのよーな気もしますけど、とにかく『哭きの竜』ではそんな能條節なエロを期待してます。
まぁ私としては音無→竜←堤の見事なハーレム三角関係キボンですよ!
つーか雑誌の方では既にそんな感じになってそうですよね。相変わらず能條氏は三角関係がお好きなようで。

その他頂いた拍手コメント返信は2/5の日記の方でさせていただきますー。

2006/02/05(日) 拍手返信
WEB拍手、コメント本当にありがとうございました。励みにしてます。
2月5日
4時のA様:
ちょ…ちょっと今からGY●Oに確認しに行ってきます!(笑)
しかしあのシーン、前に見たんですけど、ダイジェストとはいえ、もうちょっと濃厚に…じゃなくって丁寧にやって欲しかったですね。
絵一枚かー!?!と憤慨しました。口元のアップとか期待したのに!(期待が間違ってます)

20時のKヨコ様:
こちらこそはじめまして。漫画笑って頂けて何よりですv
今までは主に青年漫画絵を描いてたんですが美内御大の絵模写にどっぷりはまってしまい現在に至ります。
もっともっと美内さんの絵に近づけるよう精進していきます。

21時にコメントして下さった方:
ここのマスミンの基本は変態です(笑)たまに格好良くなるかな?程度(そんなことあるのかな…?)を目安にしてます。
地下!!は…そうですね…多分私がやるとシャレにならないことになるかと思うんですけど、「明るいエロ」はしょっちゅうやりたいです。
というかそろそろいい加減にマスマヤの2ショットを描こうかな!

21時のKとり様:
はじめまして!日参して頂いてるなんて…嬉しいです!
大したことは出来ないかもしれませんが、張り切って更新しますのでこちらこそ宜しくお願いします。


6日の日記で語ってる付け爪。今度はもう少し暖かい時期にリベンジしたいと思います。
後ろの置物が微妙とかそういうことは言わないように!

2006/02/04(土) バレンタイン祭りスタート
バレンタイン祭りとかアホなことしてたらポストに独検の結果が来てました。
8000円の元が取れて何よりでした。良かった…。
皆さん、ちょっとだけ頑張った私のためにお祝いしてください★(また露骨な要求してるー!?)

というわけでご機嫌の中TOP絵変更です。
昨日Kさんがアップルパイがどうのこうのとかリクエストしてたような気がしたのでアポパーイで。
ていうか私仕事早すぎですね!昨日今日で完成させるなんてよっぽど暇してるんですね。
いやでも実際私絵を描くのは早い方かと。ペン入れはどうか知りませんが、色塗りは割とちゃっちゃとやります。
(あんまり塗りにこだわってないってのもありますが)

マヤたんの持ってるパイがアップルパイに見えるかどうかは別にして、私もアップルパイ大好きですよ。
生クリームとか乗せて食べるのが好きです。
昔は焼きリンゴってあんまり好きじゃなかったのになぁ。まぁ味覚って年齢と共に変わってきますよね。
あ、壁紙が見にくいとかあったら教えて下さい。テキトーに作ってるんで他のPCでは見にくいかもしれません…。

さて、今日からひとりバレンタイン祭り開催なんですが、SSの方はあまり突っ込まないで頂けると幸いです(笑)
物語文というのがこんなに難しいとは思いませんでした。私のつたない語彙力では状況説明を文章でするのは無理です…。
いやただね、あれを漫画にすると果てしない容量になるからさ…。

話は変わりますが、昨日ガラかめ16〜18巻読んでたんですよ。
そしたらもうね…改めて読み直すと、17巻のシャチョーがホントーに好き勝手やっててびっくりしてしまいました。
マヤのブラチェック(服を脱がすとき)してみたり、自分のパジャマの上だけ着せてみたり、飲み薬(しかも結構な量)を口移しで飲ませてみたり、かつぐ時におしり触ってみたり、むやみやたらとベタベタ接触してみたり…。
いやぁ、真澄さま、
ここぞとばかりに色んなことしでかしてませんか??
さりげなく自分の欲望を満たそうとしてそうな感じに思えてならないんですがこれは私の勘違いなんでしょうか…。
特に突っ込むべきトコはやっぱ口移しのシーンだと思うんですが、私がマヤだったらホント最悪の出来事ですよ?これは。
ガラかめ後半では確かにマヤたんもマスミンラブになってきてるかもしれませんが、この時のマヤちゃんは一応嫌ってるんでしたよね?もう最悪です。
しかも薬の量からしてどう考えてもこの人何度もやりましたよね?
この辺のマスミン独白で「なんてことだ速水真澄…!」とか言ってますが、それはこっちの台詞ですよ。
本当にガッカリです。

そんなわけでますます私の中で変態度が高くなっていくシャチョーなのでした。

2006/02/01(水) コケ…?キノコのこと?
ttp://coffeewriter.com/051005.html

このページの一番最初の漫画がものすんごい気になるんですが。
あとガラかめ三つも入ってるね…まぁ確かにギャグ漫画スレスレのラインだと思うけどさ…。
でも社長のアップが入ってるのってどうよ?(笑)いや、私も笑うけど。

しかし好みかどうかは別にしろ、こうしてみるとガラかめって後半の絵はやっぱ綺麗ですね。まぁ42巻とかは知りませんけどね!
アシスタント何人いるんだろ…背景スゴイね。
アシさんといえば能條漫画も背景とかトーンとか週刊なのにもうあり得ないほど細かいですよね。何人いるんだ、って感じですよ。
私は正直静物画がかなり苦手なので背景描ける人というのは尊敬致しますです。
本橋女史の背景は基本的に本人が描いてそうな感じですね。むしろ彼女の背景は人物より上手…ゴフゲフ(失言ですよ)

さて、今年は乙女らしくバレンタイン特集でもしようかなーと思っています。ええ、ガラかめで。
男女カプで一度やってみたかったんだよね!バレンタイン!!
だって月下じゃキモイだけなんだもん☆つーか月下では散々ありとあらゆることやったしね…ケーキプレイ(うわぁ)も描いちゃったしさ。
ネタは大体考えたんですが、R指定どころか21禁レベルになりそうですよあっはっは。
いやぁ、バナナ練乳とかそこまでのエロではないですけどもね!(譬えが最低ですね)

…うちっていつからエロ系サイトになったんだろう…?orz

最初からな気もするけど、シャチョー描きだしてからよりエロ度が増してしまったような…なんてこと!
そのうち前書きの文書き換えるかもしれません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.