普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2006/03/19(日) 「オッパガイッター!」が再び…!?
生まれて初めて野球の試合を初回から最後まで見ました。
やー、三度目の何とやらで良かったですね。
終始聞こえる青い声援とブーイングにクラクラきましたよ。市庁前が今度は青い洪水…!すごすぎる…。

すごいといえば日曜のお約束『輪舞曲』ですよ。
もうね、あんなに狂った筋書きのドラマは初めてです。スケールが大きいとかもうそんなレベルではない。何もかも唐突すぎる…!
まさか“韓国人が日本を崩壊させる計画”(ネタバレ伏せ字)をめぐるドラマだったなんて…!!
度胆を抜かれました。いや、これは想定の範囲外。
なんか『ムクゲノ花ガ咲キマシタ』を彷彿…いやいや何でもございません。
とにかく来週最終回みたいですけど…うん、もう何も期待しないよ…。
てーか最終回はアレですね、失明したチェ・ジウが海辺の家に行って竹ノ内が最後浜辺のど真ん中で白いグランドピアノ弾きまくると。
(ソレ別のドラマですよ!)
しかしもうコレしか落ち着きどころがないよ。これだと今まで散々流れてた「はまべのうた」が活きてくるしさ!

まぁ私はとりあえずテファオッパが来週見事に死んでいくのを楽しみにしてます。
「オッパガイッター!!」と叫んで絶命してくれることを期待☆
しかし彼の役どころは毎回「好きな女に尽くす報われない男」なんですかね…テファオッパー!!

2006/03/18(土) 絵に関してのたわごと
月下の絵をひさーしぶりに描いたら見事に描き方忘れてましたよあっはっは。
でも名人描いてて思いましたが、目の大きさが普通の絵っていいよね…!
あと私は手を描くのがすごく好きなんで、爪が描けるのが嬉しいです。月下は手の描写がすごく良いです。
まぁ将棋メインの漫画なんである意味手が中心になってしまうのは当然なのですが、指の節とかもうホレボレですね!名人の手つきにフォーリンラブ★

ところで、ガラかめ絵を散々描いておいてこんなことを言うのはどうなの?なんですけど、私はいわゆる「少女漫画絵」というのを今まで真剣に描いたことがなかったんですよね…。
なので少女漫画のデフォルメというのが未だに分かっておりません。何で爪とか描かないのかな…。
精進ですね。まぁもっとも何も模写しないオリジナル絵はあんなんですからね!努力がどこまで実るやら。

ていうか私の漫画の好みはコレで180度変わった気が…(笑)
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%98%AD%E4%B8%B8&svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&filter=0&tab=wi
これでこの漫画に触れるの何度目かな☆何度も日記に話題出してるあたり愛が溢れてますよね!
みんなも蘭●の毒牙にかかって白衣の下は素っ裸とかにするといいよ!

訳の分からない戯言の後に恐縮ですがWEB拍手返信です。↓
3月18日3時○○様:
こんばんは!ご訪問ありがとうございます!
それより…ええ〜!?そうなんですか!?もしよろしかったら詳細を教えて頂けないですか!?可愛いところが見たいです!!(うわぁ… 笑)
苺傘辺りの社長、あの頃はとにかくかっこよさが全面に出てて良いですよね。
ええ、というか私の好みがアウトサイダーなだけでした…すみません…。
これからはご声援にお応え出来るよう、もう少し少女漫画が元ネタであることを意識して普通にラブラブな絵も描くように致しますのでこれからもよろしくお願いしますねv

17時○○様:
はじめまして!ご丁寧なご感想ありがとうございます!
バカなネタばっかり披露していて最近とても心苦しいんですけどお気に召して頂いてとても感激です!!
上記でも触れていますが私はかなりの部分が青年漫画に影響されていて、何か間違った男のエロ妄想を追究するのが大好きなんです。
ですから今後も沢山変態モードの社長を描いてしまうと思います…。
これからもそんな私のアレな作品に呆れずお付き合い頂けたら幸いですv
また遊びにいらしてくださいね!

2006/03/17(金) バゼバルに思うこと
別にバゼバル(=野球)ファンではないのですがあまりにも今日は衝撃的でした。
「因果応報」という言葉を身を挺して教えてくれたメリケンはさすが世界一の先進国ですね。
あんだけズルッコ組合せ&審判で敗退した米国は引田天功も真っ青のイリュージョニストだと思いました。
やっぱズルはしちゃいけないんですね☆

つーかハングクと何回試合したらいいのさ?
まぁでもせっかくなんでハングク応援歌とかでも載せてみましょうかね。
この歌ノリが良くて私は好きですよ。テーハミングック!なんか2002年のあのイベントが思い出されます。
ていうかお隣は野球にしろサッカーにしろ気迫が段違いですよね。特に日本が絡むと。
兵役免除とかもう色々すごいです。完敗です。

※以下のリンクは多少過激な内容となっております。
「K国」とか「ハングク」ってなぁに?という方はくれぐれもご覧にならないようお願い申し上げます。
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/vipper774/bhw/bhw.html

こんなモノを紹介した後で言うのも全く説得力が無いと思われますが、私ハングク好きですよ☆
ここの日記をよく読んでる方は既にご存じかもしれませんが大概のあちらのドラマと映画は見てたりします。
出来ることならK国に生まれたかった…とは残念ながら全然思いませんけど言葉とかはそれなりに習ったら楽しいんじゃないかな?と思います。
最大の壁はあの文字ですね…ってーかK国の最大の失策は漢字を廃止したことだと思うよ…。

そんなこんなでK国に毎度毎度火炎瓶を投げつけるかのよーなコメントをするイチローにびっくりしつつ日曜日の様子を見守ろうと思います。
イチローがあんなに熱い男だったなんてびっくり…!

2006/03/16(木) 独り言注意
※今日はひどい独り言モードですので、ウザイなぁと思ったら即座にブラウザを閉じて下さい。

お金を得るということは大変なことなんだなぁとしみじみしてる半ニートですこんばんは。
週のはじめあたりからのろのろ描いてた作品(ってほどのものでもないですが)の色塗りがようやく終わりました。
そろそろ月下で何か描きたいな…と思ってはいるんですが…うーん、今能條の絵が描けるか不安だなぁ…。
なんだかんだで今一番描きやすいのはシャチョーなんですよね。やっぱ描きまくっただけあります(笑)
今やマヤたんよりも上手く描ける自信がありますよ…なんてこった。

しかし資料がてらに原作をざらっと見ると、やっぱ一番変化が目立つのは社長ですよね。
私が主に参考にしてるのは実は30巻前後だったりするんですが気付けば絵が15巻前後寄りになってます。
何だろう、これはもしや「この頃の絵に戻って欲しい」という願望が絵に入ってるんだろうか…。
個人的には35巻辺りのおっさんな社長も好きなんですけどね☆というかむしろ初期の可憐な社長がイヤ(笑)
もっと言えば最終的には社長、襟足の髪をばっさり切って角刈りとかにするといいと思うよ!
それで軍隊とかに入ってアイアイサー(もうやめなよ)

絵柄云々の話でいけば、やっぱ私の一番は28巻(ピューシーンのある巻)です。
芸能界の辺りもマヤたんが可愛くて良いんですけど、社長がナヨナヨしすぎな感じが…ええ、どうせ私はマッチョが好きですからね!

そんなこんなで今日はとりとめもない話な日記でした。早く寝よう…。

2006/03/14(火) どこまでも迷走…
違うモノが描きたかったんだけどふと気付けば手が動いてました。
しかもペン入れもしてました。
さらに我に返れば色つけもしてました。

禁断の801系…ヒジマス★(もう勝手に命名ですよ)
※別にエロではないですがホモネタがお嫌いな方は閲覧をご遠慮下さい。
          ↓
http://www.wa.commufa.jp/~odessa/Kritzelei2.htm

…脱力ですね。
で、まぁアレですよ、この後ついに下克上あの絵に繋が(以下規制)

私は聖×真澄を推奨しています♪(冗談です。本気にしないで下さい…疲れてるんです)
こう見えて僕はあんまりBL系は好きじゃないんだよリューク。…『GAYTIMES』よく立ち読みするけどね!

2006/03/13(月) 久々にプロイセン電波
今週のインタビュールームの回答にツッコミ切れない何かを感じてしまったヒロムですこんばんは。
まぁとにかく水城さんがお美しくて何よりです。てか絵が違いすぎ…ゲフンゲフン!

さて、あと一月ほどで復活祭です。
ようやくサイトのTOP絵が活きてくるわけですが、私今更ながら気付きました。
むしろ私は耶蘇教の祭りよりもヘブリュー祭りをプッシュすべきであったことを…!!
そう、4月12日からは過越祭!ペサハ!
私ともあろうものが、羊の首をかっさばいてその血を各戸門前に塗りたくるというなんとも猟奇…ゴホン、神秘的なイベントがあったことをすっかり忘れていました。
とはいえこれは昔の話なので現在の過越祭がどんな感じなのかはよく知りませんが。
JIBJABのFLASHで知った「マッツァー」とかいうパンを食べるらしいぐらいの知識しかないです。
(参考資料:ttp://www.jibjab.com/Home.aspxの「Matzah」の項目)

まぁドイツ学科生の私としてはイスラエルは仮想敵国なのでユダヤのお祭りなんて心底どうでもいいんですがね!『戦場のピアニスト』なんか私に喧嘩売ってるとしか思えませんよ。
全く、卒論で「ユダヤ人迫害」とか提出した過半数のゼミ生はもう一度学科の科目をやり直すがいいと思うよ。
皆そんなにユダヤが好きか!キィー!!

……興奮しすぎました。
いやでもですね、ドイツ関連の書籍が大概ナチかユダヤなのはホント勘弁して頂きたいものです。
つーかもっと皆プロイセンをピクアプしようよ!(終着点)
あ、でも個人的にイスラエル国歌は好きです。あの国歌とは思えない悲壮感漂う旋律にクビッタケです。

こんな電波文の後で恐縮ですが、以下拍手返信です↓
13日13時○○○○○○様:
こんばんは。こちらでのコメントありがとうございましたー!新作お気に召して頂けて嬉しいです。
そしてご指摘の通り、主線はスキャナですが、色塗り&オエビ絵はマウスで無理矢理やってます。
巷でお絵かきなさる方々はひょっとしてというかやっぱりペンタブ保持者なのでしょうか…??!
それではお仕事頑張ってくださいね!よかったらまた遊びにいらしてください☆

13日15時の○様:
お持ち帰り報告ありがとうございましたー!ついでに関連リクもありがとうございましたー☆
そうですね、私も是非描いてみたいです。もうココまで来たらエロにひた走ろうと思っています。
クムジャさんと林檎…!(笑)というかメイク繋がりですね…!罪と罰の林檎も凄かったですがクムジャさんメイクも凄かったです…
気が向いたらまたお声掛けてくださいね!

いやー、下書ペン入れしてた時は私もまさかあんなエロ絵を描こうとは思ってもみなかったわけですが、落ち着いて考えてみるとこの系統の絵ってたまに描いてますよね、私。月下とか逆裁とか…。
もういいや、今年はエロの年にします。多分遠くない未来にエロ漫画裏公開します(ついに宣言しちゃったー!)

そういえばガラカメで「真澄×聖」って見ないですね…え?みんなそんなもん見たくないって?
私は見てみたいんですが。主従関係逆転下克上とかで。誰かやってください。

2006/03/12(日) モ、モラゴヨー!?(な、なんだってー!?)
毎週日曜日は毎回『輪舞曲』についてコメントしてますが、今日もこのドラマは怒濤の急展開でした。
そして毎回のことですが感想を一言でいえば…なんだコリア
ネタバレ見てたんで何となく展開は分かってましたが、まさかホントにチェ・ジウ=日本人(ネタバレ伏せ字)とは…!
何だ、やっぱり「日本と韓国の友好の架け橋」(by溥傑)だったのか!…ってこんなパラレルは望んでなかったよ!!アイゴー!
4月からはBSで「どう見ても『おしん』のパクリです。本当にありがとうございました」なハングクドラマが始まるし、これからもK国の動向見逃せません。

さて、今日は久々にオエビでお絵かきしてみました。驚きの雑絵!20分くらいしかかかってません。
田辺繋がりで将棋指しになる真澄さまです。
…何故ならおれは大都芸能…社長!(アホすぎる…)
オエビで絵を描く度にペンタブに憧れる私でした。

以下WEB拍手返信です。
3月11日23時ぺりどっと様:
こんばんは!11歳年下のマヤたんに甘えるダメ社長への愛あるコメントありがとうございましたv
原作で二人がくっついた暁にはこんな壊れたマスミンが見たいものです。その日が来ることを信じて…!
また遊びにいらしてくださいねー。

12日1時に押して下さった方:
この電波がかった日記を面白いと言ってくださって幸いです。
エレク○オンは…小池一夫の作品大好きなんでつい…!(笑)
マニアックな話題ばっかり扱ってますがこれからもこのサイトを楽しんでくださいね!

13日0時に押して下さった方:
こちらこそはじめまして。早速あの絵を貰って下さるなんてなんて奇特な!ありがとうございます。
シャチョーは美しくアホをするコンセプトでこれからもやっていきますのでよろしくお願いしますv

他にもいくつかコメント頂きまして、本当にありがとうございました。皆さんが作品を楽しんでくれているようで何よりでございます。
それにしてもアニメ版社務所…あれは一体何だったんでしょうかね…トレンチコートのぬくもりに赤面する社長は何処に!?(ツッコミはそっちか!)

追記:
今日UPした絵(エロい方)を試しに自分のPCのデスクトップにしてみました。
うわぁ…こ れ は ひ ど い
パパンPCの伊藤●咲の壁紙が笑えなくなりました☆

2006/03/11(土) 前進!前進!前進!進!!
全人代が開かれた嬉しさのあまりBGMは常にチャイナ国歌なヒロムです、こんにちは。
今年もツッコミどころ満載ですよ全人代。うーん、世界潮流で取りあげたいくらいです。
「第十一次五カ年計画」とかもうツッコミ待ちなんだろうか、とか勘ぐってしまうくらいですよ。
さすが『共産党指導の民主化』を押し進めている国なだけありますね!
つい昨日(だったかな?)は貧農地帯で土地を追われた農民が都心で焼身自殺とかしてしまうし、これからの中国の行方がとても気になります。

そんな素敵国家の国歌がどんなのか気になる方はこちら↓起來!
ttp://www.national-anthems.net/web/find.webpage?from=media&what=v_china&id=CH
抗日軍歌が国歌って本当にスゴイよね…!初っ端から「立て奴隷となるな!」だしさ。マイッタマイッタ。
そして関係ないけどこのサイトにあるフランス国歌が微妙…これ明らかにガイジンさんが歌ってると思うんですけど。巻き舌しすぎだよ!イタリアンなのかな?
イタリア国歌は弾けっぷりがたまりません。スキピオの兜を頂いて〜♪

国歌はその国の特徴がよく出ていて楽しいですね。
以前にも書きましたがロシア国歌も大好きですよ。ソ連時代の歌詞に戻ってより大変なことになってますね。
どうせなら『インターナショナル』を国歌にしてほし…ゴホン。
D国での友達(旧ソ連出身)が酔ってインターナショナル大声で歌い出した時はホントもうどうしようかと思いましたね。てかみんな歌えるってすごいよ…。

さて、遅くなりましたがWEB拍手返信です。
3月10日15時○○○○様:
お祝いのお言葉ありがとうございますー!
とはいえまだ4月からも学生なんであまり感慨はないんですけども…ハハ…。
某所での作品感想もありがとうございました。こういうネタが私は描いていて一番楽しいです。
あ、うちにはおじいさんの方のぬいぐるみがいますよん☆会場には結局行かなかったんですけどもね…!

11日12時に押して下さった方:
ご訪問ありがとうございますv
私も救いようのないアホな社長を描くのが好きです(笑)
これからもこの路線は変わらないと思いますので、それでも宜しければまた遊びにいらしてくださいね。

2006/03/08(水) 卒業決まりました。
卒業確定致しました。良かった…。
というか自分が思ってた単位よりも多く判定が出たんですが…なんだろこれは…。

ついでに学長表彰も貰えることになりました。ワーイv
出来たら名誉だけでなくお金も頂きたいですのでいくらか貰えることを願っています。
ドーンと10万くらい、ね!(望みすぎ)
これはアレですよ、それもこれもあのキワドイプロイセン万歳卒論のおかげですね!プロイセン万歳!
…まぁ、むしろ卒論の方が教授陣たちにはなかったことにされてるような気がしますけど、とにかく有終の美ということで何よりでした。
そんな感じで卒業式は3月21日になりました。
でも何やら去年と会場が違う気がするんですけど…?何故?!
去年の場所の方が家から近くて良かったんだけどな。


さて、WEB拍手押して下さる皆様、いつも有難うございます。
日記では基本的にお名前出していただいた方にのみ返信しておりますが、無記名のメッセージも心の励みにしておりますv
いらっしゃる皆さんがこのサイトのコンテンツを少しでも楽しんでいただけることを願ってます。
そして定期的に「エロプリーズ!」のメッセージを頂きますが…(笑)
そうですね、あと一押しで描きそうです☆あっはっは。
とはいえ実はまだ人生の中でエロ漫画というものは描いたことがありませんのでどうなるかまだ分かりませんが。
善処します。

あと、オデッサのユーリと社長が似てるとのコメント…そうかも…。なんか自分で納得してしまいました。
そういえばユーリっぽいですね。しかも同人誌の方(限定)
私の好みのセンはユーリ基本なので、無意識にそういったイメージで描いてるのかもしれません。
どうせ私は女王様とストーカー男(あと似非インテリ)が大好きですよ。
荒●選手は私にとっての女王様です(笑)

追記:
こ、これは…!!ツボすぎる!!
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/imgboard.php?res=3141
…私の夢はた●たるもにゃ〜に採用されるような絵を描くことです☆
それにしてもたるた●もにゃ〜のシナリオ後記の内容の凄さに絶句。第四回とか白目になりましたよ。
やっぱライターさんはその道の人なんでしょうか。気になります。

2006/03/06(月) 未来志向で。(犬と)
今冬のヨーロッパの様子を聞く度に、今年でなくて良かった…!としみじみ思う私です。
ドイツ大変なことになってるらしいですね。
3月で雪はまぁあの国の夏を考えれば当たり前なんですけど、どうやら現在かの国は尋常じゃない降りのようで…大変そうだ…。
運悪く雪降った日にフライトとか入ってると乗り換えで猛ダッシュですからね…(経験者)

以前日記にも書いたのですが、うちには私にさっぱりなついていない犬がいます。
というわけで今日は『エサでてなずけ作戦』に出てみた次第であります。
そしたらどうですか、すごい懐きっぷり!食べ物の力は偉大でした。服従のポーズまで取ってきたよこの犬!
変わり身の早さに驚愕です。…恐ろしい子!!
…で、しばらく経ったあとまた犬にちょっかい出したわけですよ。そしたら

「ウゥ〜…ウワァォォォォ〜ン!!」

…やっぱり彼女との関係修復は不可能なのかもしれません。
フン、足が短いくせに生意気な!!
(犬の種類が知りたい方は12/25の日記をドウゾ)

昨日UPした冴子さんアップ絵。
レース描きにはまりそうです。楽しかった…!

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.