普魯西日記
−ときめき☆プロイセンダディダ−
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/12/02 ついに
2007/11/16 PCが死にかけ…
2007/11/14 この漫画がまさに僕の永遠になったよ・・・
2007/11/06 ニ・ニ・ニーチェかサルトルか
2007/11/02 蟻地獄の中で砂を掻きつつ

直接移動: 200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2007/10/29(月) Max und Moritz
今日ドイツ語の授業で『マックスとモーリッツ』を読んだんですけど…。
まぁとりあえず何も言わずそのあらすじを読んで下さい。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84

ドイツ語が分かる方はこちら↓(原文)イラストが面白い。
http://www.wilhelm-busch-seiten.de/werke/maxundmoritz/index.html

さてと…どこから突っ込んでよいやら…。

まずこの二人の外見から突っ込んでみようか。
とにかくこの二人の可愛く無さは尋常じゃない。異文化すぎる。
特にモーリッツはどう見ても「少年」には見えないんですが。どうなのこれ。
ドイツでは時々子供用のグッズにこの二人のキャラが使われてるそうで…マジですか。売れるのかソレ…。

いやいやそんなことよりこの話はその内容そのものがツッコミドコロ満載ですね。
いたずらっ子の末路は…死!!
救いが無い…!!(笑)つか死に方が残酷すぎる…!!
最初に読んだヒロムさんは思わず自分のドイツ語の読みが間違ってるんではないかと疑ってしまいました。
いや、確かに彼らのいたずらの内容も、既にいたずらの領域を超えているとは思いますよ。
「先生のパイプに火薬を詰める」って…いやいや死ぬよそのいたずらは!な感じですしね。
しかし児童文学のはずなのに結末が粉ひき機でバラバラってのはないだろう…その一つ前にはパン屋でパンにされそうになってるし、なんていうか非常にミザリー。
さすがグリム童話の国ですね!おそろしすぎる。

ホッツェンプロッツなんてコレに比べたら子供に優しい素敵な話だったんだなぁ…。
昔ホッツェンプロッツを読んだときはペトロジリウス=ツワッケルマンが怖かった。てか名前の長さにびびった。
いや、でも今思えばホッツェンプロッツに捕まってえらい目に遭ったゼッペルよりツワッケルマンの地下食料庫を探検したカスパールの方がラッキーだったとしか思えない。
『大どろぼうホッツェンプロッツ』、今読んだらまた違った楽しみ方が出来そうな。
カスパール×ゼッペルとかね!(そっちの楽しみ方か!笑)
私のオススメCPはツワッケルマン×カスパールの鬼畜愛かな!…ってなんかメロスの時のよーなことを…笑

てか何の話だっけ?あ、そうそう『マックスとモーリッツ』の話でしたね。
というわけで皆さんも是非一度読んでみてください。ある種の異文化ショックが味わえますにょ。

2007/10/28(日) 世の中十人十色
先日のオールナイトときメモが響いたのか、先週はちょっと風邪引いてしまいました。完全にアホです。
反省してしばらく寝てたり、さすがに勉強してみたりとちょっぴり真面目に。
ていうかもうちょっとまっとうな生活に戻らなくては…。

そういや今週末は親戚のうちに遊びに行ったのですが、そこのおばさんが今「Fire King」集めにはまっているらしくて色々な収集品を見せてくれました。
Fire King、私もおばさんから聞くまで寡聞だったんですけど、どうやら一昔前のアメリカの一般家庭で使われていた食器類を製造していた会社の名前のようです。
で、今はその会社がなくなってしまい、そこで作られていたカップやらお皿やらが以前の何倍もの値段で取引されるようになったとか。
まぁ「何倍」といっても、元の値段が「〜セント」とかのレベルなんでケタは知れてるんですけど、それでも1〜2万くらいで大体取引されるそうで。
アンティークの世界は分かりませんね。
つかさ、実際Fire King製品を見てもらえればわかるんですけど、元を正せばクズガラスを使った大衆向け製品、しかも無地のものだとホント100円ショップで売ってるよーなショボいカップにしか見えない。
なんか使うと学校の給食を思い出しそうな、そんなアレな食器です。
そういうものに大金をつぎ込む気には正直なれない私ですが、柄入りのものは多少かわいいかな?とも思います。
興味のある方は「Fire King」でぐぐってみてください。
あとヤ○オクとかにも大量に出品されているので値段チェックにどうぞ。

いやー、世界は色んなコレクションがあるものです。
そんな私はうっかり「はばたきウォッチャー」買ってみたりと、別のベクトルで散財しているわけですが…。
いやでもはばチャ面白いよ!1000円は高いけどさ。すっかりコナミに踊らされている私。
それにしても、この本買って何がびっくりだったって、それはもうあの素敵脚本書いた内田明里ディレクターが実は男性だったってことでしょう。
ちょ…!(笑)あの話男が書いたんかい。衝撃的すぎる。
名前からてっきり女の人かと…本名?らしいですよこれ。あかりちゃん!

あ、Mさんときメモの攻略ちゃんと進んでますか?笑(私信)

2007/10/23(火) これは…運命!?(多分違うよ)
昨日日記で話題にしたときメモPS版の声優インタブーがニコニコに…!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1336017 (※ニコニコ動画は会員制です)

え!?これはデスティニー!?(笑)
私の日記に呼応するようにUPされてちょっとびっくりしました。UP主さんありがとう!(←?)
いやー、落ち着いて聴いてみると最初の出だしからおかしいですね子安…

「初めましてでちゅ☆子安武人にょーん♪」

ちょ…!(笑)
ホントムダに高いテンションだな…。一体どうしたんだ。仕事で疲れていたんだろうか…。
これを聴いて思わず「バカはお前だよ!(笑)」と突っ込んでしまったのは私だけではないハズ…。
先生がおバカなキャラなのは確かだと思いますが、この子安も相当だよなぁと思ってしまったヒロムさんでした。

そういやこないだ先生の「ときめき修学旅行」達成しました。先生の裏返り声が相変わらずで素敵でした。
それにしても故意に声を裏返せる子安はすごいですね。

2007/10/22(月) 睡眠不足〜♪
眠い。超眠い。
明らかに睡眠の足りてないヒロムです、こんにちは。
まぁ週末徹夜してゲームしてたら当然かもしれないですけどもね!いやー、アホすぎる。
ていうかPSってああいうものなんだね。スーファミでゲームの記憶が止まっている私にはとてもハイテク機械でした。なんだこの感想、って感じですね。

とはいえ徹夜で王子と先生攻略をしたおかげで声優のコメントなんか聞けちゃったりしてよかったです。
うん、なんていうか先生の中の人・子安のテンションの高さにびびったよ。役への愛に溢れていたね。
それより“中の人が自分のやった役について語る”ってことがこんなにあちゃーなことだとは思いませんでした。
子安ってこんなキャラだったのか。

PS版ときメモはあれですね、フルボイスなとことか無駄にOPとEDがB'zなとことかミニゲームが付いてるとことか色々ナイスなとこはあるけど、何よりもこの声優コメントが秀逸ですね。
まさに声優ファンのためのどうでもいいオマケ。
Mさんは是非コンプリしてすべての声優さんのコメントを聞いてほしいものです(私信)

しかし王子攻略は良かった。
あんだけデートしまくって「俺…お前がいなくなること考えるのなんて、堪えられない」とまで言わせたのに、卒業式の告白で断る主人公。しかも台詞が

「(人間の友達のいない)ケイぽんがただ心配だったから…」

主人公、非道すぎます。
つか人間の友達がいないとわかってる人間にその仕打ち。私が王子だったらその場で死ぬよ!笑
断るバージョンの台詞はどのキャラも切ない感じだと思うんですけど、ケイぽんは特に哀しいものがありました。
つか「ケイぽん」とか呼んでるところにより一層哀愁が…。

そんなこんなで週末は、飲み会がメインだったのかこっちがメインだったのかよくわからない会でしたが、とても楽しかったです。
つーかせっかくの休日をときメモなんかで潰しちゃってゴメンね☆笑 でも楽しかったよね?割と。

2007/10/19(金) 最近日増しにアホになっていく気が…
先生、DSでときメモGS2が出るらしいですよ!!
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/

正直2のキャラは微妙な気もしなくもないけど、発売されたらきっとゲットしてしまうんだろうなぁ…。
うん、最初に落とすのはやっぱてんてぇのミニチュア版・氷上っちかな!メッティ!
開発はまだまだ先だろうけど楽しみだー。
…ってまた勉強出来ないフラグが立ってしまった…!!笑
ついこないだエンディングコンプリしちゃったばっかりなのに!
コンプリ後のサービス?画像はなんだかみんな可愛くて良かった。
どんどんダメになっていく私を誰か止めて下さい…。

さぁ、そんなこんなで明日はいよいよ000のMさん宅で「“と”のつくアレ祭り」の日!
この胸のときめき、ドイツでデスノアホ祭りをやって以来ですね!楽しみだ。
明日はオールナイトで海やら遊園地やら水族館やらに行きましょう!!ゲームの中で!
勿論ハーレムプレイ目指しますよね!?Mさん!ていうかMさんの本名でやるんですよね!?(笑)

2007/10/17(水) 接触とその断絶こそが芸術たる要素
今日は講義でダニエル・アラスの芸術論について学んだのですがそこですごく心に響いた一節が。

「絵画が芸術であるためにはまず、触りたいという接触の欲求を見る者に引き起こさせなくてはならない」(意訳)

アラスによれば、“触りたいのに触れない”すなわち接触とその断絶が同時に起こる状態こそが芸術的絵画であるということです。
うーん、それってつまり要約すれば
二次元のキャラに恋しちゃう
ジ・レ・ン・マ☆

と同じようなものですね!(強引な論理展開キター!!!笑)

まぁアラスの説は勿論これだけではなくてこの後も芸術の定義とか色々語っているんですがそれはおいておくとして、とにかく絵画の魅力というものは、いかに人をその世界に惹きつけるか、ということに終止するということですね。
絵画が切り裂かれる事件は歴史上何度もありますが、その犯行心理には「絵画の中に入っていきたい」という欲求があるんだとかどうとか。
うーん、これって二次元の氾濫する現代でも多分にありそーな話ですねぇ。

…とそんな真面目なこと(どこが?)を語りつつ、隣にさりげなく今はまっている葉月つや子女史の漫画に出てくるカズ兄ちゃんを置いておきます。そのうち色でも塗ろうかな。
3巻の裏表紙参考にしてみました。いやー、この人のカラーは美しいなぁ。
それにしてもカズ兄ちゃん最高DEATH。
しずさんとの恋愛話はなんとなく月下の名人とゆうこさんを思い出させるような…。
でも一番好きなのは頼末先輩との話かなー。
鬼畜な兄ちゃんも好きだけど純愛ぽい兄ちゃんが好きなのさ。
ヒロムさんはまだまだ乙女思考ですからね!(えええー…!?)

2007/10/16(火) WEB拍手返信(10/15〜10/17)
10月初めに戴いたメッセージ、ぼんやりしていたら消えてしまいました…す、すみません。
ガラカメネタに関するご感想だと記憶していますが…ご訪問ありがとうございます!
ガラカメネタ(というかそれ以外も全部なんですが)は不定期更新で次回の更新はいつかとははっきり断言出来ないのですが、早ければ10月末に一つリク頂いたネタで漫画を描きたいと思っています。(予定がずれ込む場合もありますが…いや、今なにげに忙しくて…orz)
よろしければ是非またいらっしゃってください。

10月15日20時ヘソ山
こんばんは!度重なるリクありがとうございます。
おかげさまで読んだことも見たこともない某漫画キャラの載った雑誌と格闘する日々を過ごしています。
この対価として是非これから、より真摯にドリー夢について研究されることを期待しておりますv(ニッコリ)
「ナルホド君を落とす」企画、絵は完成しているんですがあなた様のおかげで作業がちっとも進みません。
というか私そろそろ勉強したいのですが…。
コメントありがとうございました!しょうもないストーリー第二弾、期待しております★

10月17日0時に押して下さった方:
こんばんは!まさかクズ男ネタでコメントを戴くとは…!!w
本当に嬉しいです!サイトやってて良かった!(笑)このシリーズ、面白いですよね!?
はまりまくってしまい、ついつい1〜3巻まで一気に揃えてしまいました。クズ兄弟の色気にやられた…!
いや、もうカズ兄ちゃんが素敵すぎる。しずさんとの絡みが好きです。
あ、やっぱりパパの「もう一人の愛人」出てくるのですね。4巻が待ち遠しすぎます!楽しみだー。
ところでこのシリーズってもう完結しちゃってるんでしょうか?それはそれで残念な気が…。
しかし葉月先生の話って、ただのエロかと思いきやさりげにちょっと感動しちゃう話とか入ってて油断ならないところが良いですよね。
黒塗りについては私もちょっと大きすぎるんじゃないかと…(笑)
最近のBL漫画とかはもっと全然バーンと出てるじゃないですか!レディコミ規制は厳しいんだなぁと思いました。
…おっと、熱く語りすぎてしまいました。いやぁ、検索しても殆ど情報が出てこないのでヤキモキしていたところを色々教えて頂いて本当にありがとうございました。
明日ダッシュで本屋さんで『Taboo』見てきます!コメントありがとうございました!

2007/10/15(月) 不安・絶望・叫び(メンヘラみたいなタイトルだ…)
週末は慌ただしく凍凶に行ってきました。一泊二日の旅ってものすんごく疲れるんだね…。
観光したってほどでもないのに帰ってきたらもうグダグダでした。

今日もやる気ゲージが100%中18%くらいで授業に出てやっぱりうっかりうとうと…オオオ、担当教官の授業なのに…すいませんすいませ…。
でも朝9時からドイツ語なんて聞いてらんないよ先生…!

凍凶は面白かったですよ。またしても上野に行って美術館へ。
どんだけ上野が好きなんだよ?って話ですよね。去年も二日続けて行ってたしな…。
いやー、堪能しましたよそれはもうムンクを、ね…!!
ムンクの絵を知らない方はいないと思いますがこんな感じの絵です。↓
ttp://www.antaios.net/museum/anxietymunch.htm

なんていうか…この世界の不安と絶望を見た気がしました…。なんだろう、この気持ち。鬱だ…。
『叫び』は来てなかったんですけど、『不安』は生で見るともう負のオーラがビシビシと伝わってくるようでした。
やっぱアレですね、ムンクが生前要求していたように『叫び』『不安』『絶望』の三点セットを横に並べて飾るとなんかもう最悪すぎて素敵な気分になりそうですねアハハハ。

とにもかくにもムンク、最高です。生のフリーズ、今度図版でしっかり見てみたいなぁ。
しかしドイツ表現主義はなんでこんなマックラな絵が多いのか…。

あ、バトン頂きましたので答えてみましたv
食についてどうでもいい話をつらつら書いてます。
http://www.wa.commufa.jp/~odessa/baton6.htm

2007/10/12(金) 前半はまともな話だったのに後半がアレなことに…
修論のテーマに今更悩んでいるヒロムですこんばんは。
いや、大分前に一度決めたんですけど、担当教官から「やっぱダメ」と言われてしまい…うーん、このままだと前々から教官からほのめかされていた「19世紀末期のドイツ・ウィーンの芸術」になってしまいそうだ。

この時代の辺りは歴史的なことしか知らないんだよなぁ…ドイツのビスマルクとかの話なら多少は分かるんですが、オーストリアの情勢についてはおぼろげな知識しかないのでちゃんと書けるのか不安です。
つか私の中でオーストリアは仮想敵国ですからね!(プロイセンとオーストリアは歴史的に敵同士)
ていうかそもそも今更テーマ替えとか出来ないよ先生…。
とりあえず今はドイツ周辺の象徴主義について調べはじめてるんですが、うーん、世紀末芸術はよくわからん。
『ユーゲントシュティール』は面白いけどそんなメジャーなテーマじゃまず先生のダメ出しをくらってしまうだろうし…あああ、なんか憂鬱になってきた。

そんな憂鬱気分を吹き飛ばすために今日は本屋さんでうっかりアレな本を買ってしまいました。

葉月つや子/T,H『君の男になれるなら僕は』三和出版

『僕こそ君のすべて』の続々編。『僕こそ〜』の方は本屋さんで立ち読みしたんですが、これ続編が出ていたのか…と思わず手に取ってしまい、気付いたら買ってました。
いやー、とにかく絵が美しいですね。内容は最低最悪ですが。(笑)

うん、なんというかレディコミですねこれは。BLの棚に並んでるはずなのに。
多分BLモノだと思って買ったら衝撃を受けるかもしれません。なまじ絵が綺麗なだけに。
でもレディコミより話がしっかりしているような。…ってなんでレディコミがどんなのか知ってるんだよ?というツッコミは置いておいて。(院生室で流行ってた)

話をかいつまんでお話しすると、とある兄弟が男女関係なく相手をとっかえひっかえする…という誠に最悪な展開なんですが、主役のおにーちゃんがスーツ眼鏡でうっかりときめ…いやいやいや。笑

とにかく、レディコミとかでも笑顔で楽しめる方なら面白いハズです。
BLや乙女な世界が大好きという方はツライかも…好き嫌いがはっきりと分かれる本だと思いました。
ヒロムさんは基本何でも読めるので面白かったですよ!この漫画買った後は『チノミ』とか読んでましたからね!これ…続きがえらい気になるんですけど…!!
来週から『チノミ』のためにアフタヌーン読まなきゃいけなくなるかもしれません。
決しておお振りのためではなく…ね!(笑)

2007/10/09(火) 先生!文化祭には模擬「戦」をやるべきです!
最近天気が悪いのでテンションも低めのヒロムです。
いや、でも連休は自衛業(笑)の方々の訓練展示なんか見に行っちゃったりしてそれなりに休みをえんじょいしてました。

っつーか公開訓練、スゴイよ先生!!
あたい生まれて初めて走る戦車を見たよ!!すごい轟音と土埃。感動した…!
あとゲリラ掃討を模した「模擬戦」
ヘリは飛ぶわ銃撃戦だわ戦車は火を噴くわでえらいことになってました。思わず笑ってしまった。
いや勿論空砲なんですけど、それでも大砲ってすごい音がするんですね…!
「耳を塞いでください」っていうアナウンスがあったんですが、塞がないと鼓膜が破れそうな勢いでした。

そんな中でも一番衝撃(?)だったのはこのアナウンスでしょうか。

「国旗が入場致します。
皆様、ご起立願います。」


国旗入場で起立!!(笑)
先生、軍靴の音が聞こえます!!リアルで!!笑
思わず「オッス オラ 極右」のガイドラインが頭を巡りました。

あー、明日テストだ…0点かもしれん。
助けてゼロワン先生!

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.