空想日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/07/12 名前改名
2005/06/29 こんな日記ですが
2005/06/21 ゲーセン
2005/06/20 久々ですよー
2005/06/08 しみじみ。

直接移動: 20057 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 7 6 5 4 3 2 月 

2004/04/26(月) 履修登録〜
どの教科を取るか悩む時期です(-_-;
というか出して来ましたがなんだかまだ悩む教科もあり…。
最終学年のくせしていろいろ登録しちゃいました。学ぶことは良いことじゃ(>_<)
いろいろ楽しみたいと思います。
音楽の色々。ブラスとオーケストラはとっても楽しみですねー。
管弦楽曲史も交響曲を沢山やるようで興味深々!
オケは何と言っても【カルメン】の『ハバネラ』が早くやりたいところ。
ブラスのマーチ、ワーグナー作曲『双頭の鷲の旗のもとに』はワクワクです(☆o☆)
トランペットパートがかっこよく爽快ですよ☆

2004/04/25(日) 気分転換★
体をもとに戻るように少し気分転換♪
部屋を少し片付けたり、久々に天使の歌声のシャル〇ットチャーチ の曲を聴いて和み、家族集まり久々のお三時タイム★
ピアノを弾いたりして楽しんだり。

原稿は少しずつ進めてみたり、なかなかうまく描けず…。楽しもう(>_<)それで頑張ってみようと思う今日この頃。
アニメを一気に一週間分流し流し
テニスは相変わらず凄いですねp(^-^)q手塚がぁ…。36がぁ…。美味しいナァ

2004/04/23(金) やっと回復…ι
ここ2.3日体調を崩していましたが、なんとか回復です。(x_x)
まだガタガタですが、そろそろ学校に行かなくては!という状態…。今回ばかりは病院に行きそうになりましたが何とか持ち堪えた女の子day(>_<)
しょっぱなから授業スタートにに遅れてしまいましたが、明日から頑張って行きたいですね!
大変大変

2004/04/18(日) 豊島園
今回はじめて豊島園のコスプレイベントに参加して来ました♪
まず最初に道に迷ったりしましたが、なんとかみなさんと合流し、一人イソイソと着替えたり…。
今回の合わせは【金色のコルダ】でした!最初制服で合わせ、後半はセレクションで合わせ…コルダどっぷりです。みなさんしっかり楽器持ってるし…これで夢のセッションが出来ます…(見掛けだけ)冬以前に比べコルダレイヤーさん増えましたなー。去年の夏の原画を見てから一目ボレ作品だったので注目度が上がって嬉しいですねv(^^)v
またコルダしたいですなぁ…。さてコルダ原稿もやらねば…

2004/04/15(木) 今日から学校です
成績表がウチの学校は四月のガイダンス時に渡されるので、それまで単位の結果がわからず、不安ながらも今日まで忘れていましたが、ついに発表…。

だいたいがもうあきらめているから、また今年も取るかと…タメになるからと言い聞かせてたよ。



…恐る恐る……


…ペラリと勇気を出して取り出したよ!(>_<)


……ありがとう沼野先生…最高です寺田先生…さようなら藤原先生……
私卒業出来ます…。もう思い残すことはないです。
ありがと〜う♪さよ〜なら♪…先生ぃ♪

【西洋音楽史概論@】
【西洋音楽史概論A】
【音楽理論A】
無事履修できましたー(>_<)パフパフドンドン!!
心配かけたKちゃん!先輩はやったぞ!

西洋音史2はマジでよかった。変わり者の先生だったから変わり者を自分も演じて成功だ!マーラーのホモ説のおかげ!
西洋音史1…本当は一年生の授業を私は3年間受けました(ToT)同情点どうも。問題用紙の裏に先生へおねがい☆メッセージを書いて正解だったわ(間違い!)ミンネジンガー万歳!

あー素敵な春ね☆

はい…私歴史苦手です…

2004/04/14(水) 忍足…
自分結構好きですね☆
今日はS火ちゃんと忍足について語りました。
ヘタレはいいねぇ。
愛情表現が下手なかわいい攻め希望!特に真田はそうであってほしい…。
いいっていってるのに『平気か?!平気か?!すまん…』と言っていそう…むしろ希望!

2004/04/13(火) TOP画像
本日代えましたょ。
これが昨日いっていたカラーです。
いろいろこのHPも新学期に向けて大そうじー。
なんとか日記をリアルに伝えられるくらいになりました!よかった★
11日分書きました…。長い間放置だったなぁ。
よろしければ日記を逆走してみてくださいな…。

最近の新アニメ面白い!今のとこ月曜深夜の【MADLAX】火曜深夜【忘却の旋律】木曜深夜【恋風】土曜深夜【美鳥の日々】がお気に入り★
【MADLAX】は音楽が民族音楽ちっくで内容も暗い。謎の持って行き方が好き。
【忘却の旋律】はあぁウテナだ…と思わせてくれるあの不思議世界観。そしてヴァイオリンの奇怪な旋律は忘れられない。凄い印象強いし、旋律が綺麗だし擦る様に演奏するあのなんともいい知れない高音Vvまるでツィゴネルワイゼンのラストやひばりのラストを思わせる曲。なめらかな旋律の部分も好き☆
【恋風】は耳をすませばを観ている様な懐かしさがいい。影像が好き☆
【美鳥の日々】は萌えだな…【今日からマ王】もなぁ。確実に萌えでしょうねぇ
とりあえず一通り新アニメ番組をチェック終了♪
これからわくわくです

2004/04/12(月) カラー原稿
今日の夜(正確には12日深夜で13日…)
に表紙原稿に色をのせましたo(^-^)o
下絵は先週の木曜から描いてました。
時間は結構かけた方かもしれませんねぇ。深夜3時頃から10時頃まで。
やたらティッシュが減りました。私にとっては必需品…。
いつも使っていて今回も使った画材はメインがクレヨン☆細い部分に色エンピツ★クーピーも少し使い…あとはパステルでしあげかなぁ…。
水彩のきいたクレヨン、色エンピツなので水に濡らして広げたりして描いてます。
使う紙は毎回マーメイドですが私はこの組み合わせが大好き♪
ボコボコした素材にクレヨンでボコボコな色をのせて所々水でのばす。
水のグラデーションですね。
ああカラーは楽しい!
次は中身頑張らなくちゃね。
ファイト!!自分…
近々TOPをそれに代えるかもしれません(*^_^*)

2004/04/11(日) 各校一名代表合わせ☆
念願の待ちに待った合わせをしてきました!
テニプリ好きなら誰もが思う各校一名全校揃える合わせ。それが【各校一名代表】!
素晴らしい!夢の様だよ!ずーと想い描いていた理想郷…(>_<)
合わせはいつものメンバーで合わせましたが集まったメンバーが素晴らしい☆

青春学園代表
【手塚国光】
不動峰中代表
【神尾アキラ】
銀華中代表
【福士ミチル】
聖ルドルフ学院代表【観月はじめ】
山吹中代表
【千石清純】
氷帝学園代表
【跡部景吾】
緑山中代表
【北村航】
六角中代表
【天根ヒカル】
立海大付属中代表
【幸村精市】
…凄いですよね!
私は観月をやってました。
みんな駅伝の様にタスキをかけたりしましたが、そのタスキも学校名と名台詞が書いてあり前、後ろ楽しめた☆ジャージと制服の2パターンやりましたがここまで楽しかったの初めてですよ(>_<)
素敵…テニプリ。またやりたいです。
ね。皆さん…

2004/04/10(土) 鍋パーティ☆
チゲ鍋はうまいですね!
今日は地元オタ友達Kちゃん宅にて鍋!最初4人でパーティ開始!
スマッシュヒット2のデモ試合を見ながら鍋突っ突きましたo(^-^)o
みんな忍足、手塚、真田に反応!
ボウリングとかどーなのあれ。
やらせてもらったけど妨害ボイスに萌えだよ!もちろんちょたで浪川さんを聞きまくり…。
試合もダブルスでみんなで交替しながらやったり☆
キャラソン聴いたり★テニプリオタク祭りでしたよ!
みんな寝れずに…。
結局7人でパーティ

明日は暴れん坊ですよ

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.