☆ lover soul ☆
此処に書かれる言葉の全てを僕だと思わないで下さい。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/09/11 唐突に書く。
2006/02/14 vol.165
2006/01/08 vol.162
2005/12/31 vol.160
2005/12/30 vol.159

直接移動: 20069 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/08/22(月) vol.133
HOLIDAY SHINJUKUにSivaを観に行ってきました。
って事で、求められてないけれども、
駄螺駄螺とマトマリなく感レポのコーナー♪
(文章書くのが下手になっちょる…凹)

パスを貰ってテコテコと階段を下りて行こうと思ったのだが、
階段に据わり込んでいる娘っ子達を避けて降りるのが嫌だったので、
楽屋から堂々と入って、缶珈琲の差し入れをしつつ挨拶の一服。
最近の缶珈琲は販売元や種類が沢山様々あって凄いねぇ〜、
と日用雑貨食料品店(通称:コンビニ)で意味なく紙魚滋味頷いたよん、
等と他愛のない会話をしつつ化粧している姿を超凝視。
(んな裏話は必要ないかぁ…、(´Д`)あゥゥ!)

【まだまだ未完成な箇所はあるけれども、着実に成長・修正しているし、拙い僕の言葉を彼等なりに受け止めてくれるから、とても大好きだし、格好良いから応援し続けて行こうと思う。】と書いたのが2ヶ月前の6月中旬。
いや〜、吃驚したよ。1曲目の1発目の音で、世界観を表現し、
受け手の気持ち次第なのだろうけれども、Sivaの世界に引き摺り込めるだけの、
疾走感と音圧とパフォーマンスが増幅していた。
まだまだ足りないけれども、2ヶ月の間の成長をいきなり押し付けられた感じだよ。
MCなしで、曲数を増やし、スピード感を大事にしている辺りに好感が持てる。
引っ込んできたGt.憂くんが言っていたけれども、
「楽しかったです。最近は前回よりも今回の方が楽しかったと言えるステージが出来るので、ホント楽しいです(笑顔」
この発言、素晴らしいと思う。
技術的な反省や向上心は勿論必要だけれども、
目先の今を楽しめる心意気が物凄く素敵だよね。

Vo.カイリくんを貶していた訳ではないが余り評価していなかった過去だが、
今日は素敵に前を向いて胸を張ってリードしていた。若さの素晴らしさだな。
もっと向上して鉄壁のフロントマンになってくれや!!

ォィら的には客の振り付け等の一体感なんて糞喰らえだと思う。

目当てのバンドでなくなったら中央に座り込んだり、場外に出るのはどうかと思う。目当てのバンドがあるのは当然だけれども、他のバンドを見ないと音も顔も衣装も比較出来ないジャン!!比較出来るからイベントは面白いの!!ってか皆、行儀良過ぎ。昔はね、………、って…、語れば長くなるし、凹みそうだからヤメとく…。

話を戻そう。
各々が心底から楽しんでイベントとステージと心で一つになれば、
場内の全員が此処に立つ意味の価値・存在観を与えられるのだと思う。
ライヴは演者も観者も一人一人に生きている意味を強制ではなく与えてくれる場所なんだよ!!
その点、カイリくんは自由勝手にさせているから好感が持てる。
(そこまでは考えていないと思うが…。)

他のメンバーも「纏まろうとしない一体感」を醸し出していて、
個人的にはマダマダ駆け上がれると思うから苦言を残すが、
とても良い方向にバランス良く着実に進んでいる様に見えた。
だから今後も見続けるし、彼等を後押しして行きたいと思う。

Cell様の姿に失禁しそうな位に惚れた…、(/▽\)ィャん!

「志」。
下の日記にも似た様な言葉を書いたけれども、
目指す・目指したい場所が定まっているだろうから、
テクニック云々ではなく、気持ちで走っているから上辺ではない何かが伝わって来るのだろうなと思った。「志」がない奴等は薄っぺらで何も響いて来ないって事なのさ。
口ずさめる曲が欲しいのと曲全体の難易度が高いから集中していないと置いて行かれる感があり少し疲れるが、HOLIDAY SHINJUKUが狭く見えて来たし、余裕が出て来たからカバーも上手くなったし動き回れるから視野も広がり笑顔が増えてきたし、益々目が放せない存在になりつつあります、皆さんも是非触れてやって下さい。


9月15日 hide MUSEUM大感謝祭 《Cafe Le PSYENCE》
9月26日 bis主催 《渋谷O-west》

これって秘密なのかなぁ〜、
26日は新しい衣装で出るみたいですよ。(嘘だったら御免。)


ps1:Dr.カルトくんと自由の女神像について話した ( ̄ー ̄)y-~~~~ほぉ・・

ps2:今日は感レポを書くつもりがなく、ノほホ〜んと観ていたら
Cell様筆頭に感レポ期待してますから〜!!………、って脅され…。
言い訳だが、だから、文章として纏まらないのよぉ〜、御免。
だったら、写メ取ってくりゃ良かったぁ!!!!!!!!!!!!!
って読み返してもどう直して良いのか…、はぁ〜、自己嫌悪。

ps3:お詫びとして今日の曲順。
1.RIOt
2.センター害
3.Maniac Work
4.美薬
5.MAFIA

ps4:浴衣を着ているお嬢さん達がいた。
着崩れもせず、ちゃんと着れていて嬉しかったですぅ。
まだまだ若人も捨てたもんじゃねぇな♪

2005/08/19(金) vol.132+α
in Shibuya O-West「rice live Shibuya O-West」を観て来ました。
何年何月何日以来のriceのライヴなのだろう…、久々なのは間違いないなぁ。
なんだろうねぇ〜、コテンパンに打ちのめされて負けた気がするライヴでした。
此処最近はチッタとか大きな箱でのriceを見慣れているからなのか、
いつもより69色の強いライヴだったからなのか、
今回のWESTと言う小さめの箱で観たからなのか、
ステージから放たれた波動の全てを身体で受け止めてしまって、
打ちのめされた!!と言うのが正しい表現なのかなぁ(*^▽^*)

YUKIくんやriceの「志」が、一言一言一音一音が、
忘れられない悲しく辛い思いや、孤独に震えたからなのか、答えを探し迷うからなのか、
大切に大事にズッシリ重く響き刺さり伝わってくる、
相変わらずのライヴとMCだったのが、メッチャ嬉しかったのよん♪
疲れたけれど、充実したライヴで観に来て良かったって心底から思えたよ。

riceと出会えて(Raphael含)心底から良かったと思う。


\(・д\)ソレヮ(/д・)/ヲィとィて


団体旅行をした。
予想外にアウトドア派な夏男になれた(・。-☆うふ♪
タンクトップとか着ちゃったもんね♪
…、↑って云いながら夜は7時間くらいUNOをしたりもした…。

2005/08/13(土) vol.131
暑ぅぅいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(ノ><)ノ

夏だから、暑いのは当然ジャン♪
とかではなく、クーラーが壊れた ( д)゜゜
朝八時前には魘されて汗塗れで起床♪みたいな最悪の状態( ̄д ̄;)
素敵な会への出演も終わり、第二次「夏眠」に突入なのにぃ…、
マジ最悪、快適に過ごせてねぇ〜(-_-+)
ってか、過ごせねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぃ(´Д`)ぁぅぅ!!
ってか、顔文字使い過ぎ((((((;_ _)ノ はぅぅ


ってか、独り言。
CRAZEのVo.板谷祐が脱退し、
自身の言葉で全ての音楽活動に終止符を打つと打ち明けたそうでね…。
ZI÷KILLのTUSKさんが音楽活動に終止符ですか…、
詩人で、ダークサイド要素が魅力の先駆者・TUSKが終止符。
「HIDE×TUSK」で
「Seth et Holth 〜セス・エ・ホルス〜」(93/9/29発売?!)
なんて遊びをしてましたよねぇ…。 って知らんよなぁ〜。

2005/08/08(月) vol.130+α
汗が滝になる位の日々ですが、
暦の上では7日が立秋だから、秋な今だねぇ〜。
って事で、第一次『夏眠』から起き上がりました(*^▽^*)

●箇条書きで夏眠中の行動を簡潔に書くっすよん♪●


村井氏とCell様と呑む。詳しくは
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=siva_official
内のblog.に書いてあるから飛んでみな。


免許取立て小僧の教習官として、高速&山道をドライブした。


独り旅をした。歩き回って微コンガリさんになった。
「皇帝ペンギン」を見た。
水族館で三時間位ペンギンを眺めている方が有意義だったかも。


8/6 O-WEST ドレミ團 シングル発売記念単独公演
「1945806815〜渋谷に咲いた悲願花〜」を見た。
観れば観るほど味が出る玩具箱みたいなドレミ團。
V系を先入観で敬遠している人でも楽しめるバンドだよ♪


8/7 Zepp Tokyo 「美貌の青空」を見た。
朗読劇。演技・表現力は必要だけれど、
「声」が決め手になる、朗読劇。
チャレンジしてみたいジャンルが見つかりました。
春○さんの金髪に吃驚でした!!


久々にBBSを覗いたら、予想外に浴衣話が盛り上がって
いなくて、凹みまくり…、(´Д`)ぁぅぅ!!

【画像】
暑さに負けてる、愛犬っす。

2005/08/02(火) vol.129
(タイムラグがあるが気にせず読め♪)

隅田川の花火大会があるからだろうか
銀座の歩行者天国に浴衣姿の若い番が目立つ。ってか行きたい。
浴衣は風情やねぇ〜、日本の夏はこうでなくちゃ♪♪♪

ってか、オーーーーーーーーィ!!!!! (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

ちゃんと着れぇぇぇぇぇぃぃ(ノ><)ノ

花火大会前に着崩れてしまって、大会後はどんな事になってるのですか?!

其処のお嬢さん着崩れて胸元が開いてますよぉ〜、覗いても良いのですかぃ?!

タオル一枚で、着崩れなくなるから、試してみな♪

ってか寸法って知ってるかい?温泉宿のツンツルテン浴衣かよ!

なんじゃその帯の位置は!バカボンかよ!!

結び目も意味わからん!角帯で何故に蝶々結び!?ってか、器用だね、君ぃ。

ってか、立ち居振舞がなっとらん!背筋を伸ばせ!歩幅を狭めてぇ!!

流行りだか個性だか何だかは知らんが、アクセをジャラジャラ着けるなぁぁぁぁぁ!!!!!!

着こなせない♂は、甚平にしなさい。小物等にも困らないから!!

2000円位で、路上で着付屋でもやったらボロ儲けだな♪

堂々と腕を組んで歩いている貴方方へ脱帽です( ̄д ̄;)
(ちゃんと着ている方も多々いましたよ。なので一部の方々に見苦しく勢い良く絶叫…。)

ォィラだって知らない出来ない日本文化・礼儀作法は多々あるよ。
でもさぁ〜、浴衣位は“それなり”に着こなそうよぉ〜。

波平さんは帰ったら即行で着物だよ!!つい最近迄、日本はそうだったんだよ!!
知らないと言う事は恥だよ!頭隠して尻隠さずだよ\( ̄д ̄*)ナンでゃねん!
ってか恥ずかしくないの?!

「○○くん着物似合うねぇ〜、格好良い、ポッ☆」はぁ〜?!(魔邪風に♪)
とか言ってるバカップルの方々、恥を知りましょうね!!

マジで外国を知る前に自国の文化を知ろう!
外国に行って日本をちゃんと伝えられる?行動出来る?
知る・伝える・行動するだよ!情報は山程転がってるよ。自分で掴みな!!
難しいじゃんとか、今更かよぉ〜、って諦めんなよ!
諦めたらツマンないし進歩し、ってか自国の文化に誇りを持て!!
魅力満載な素敵に無敵な国の日本を一から見直して正面から向き合っていこうよ!

って毒にもならない毒を吐き散らかしてしまった。

(銀座歩行者天国中、BVLGARI前の椅子に座って一気に書き殴ってみたヨン♪)



↑って、勢いで携帯電話のメモに打ち込んでみた。
で、ホッと一息( ̄ー ̄)y-~~~~ 落ち着いてみませう。
ォィらは歌舞伎と言う日本伝統文化を受け継いで行く職種の人間なので、餓鬼の頃から着物を当然の様に着ていたから、ガァ〜って言える現代では特殊な人間なのかもしれないけれども、それにしても余りに酷い・酷過ぎる(ノ◇≦。)
現代では親→子、その子が親になって、親→子へって言う、生活の知恵?!知識?!常識?!は受け継がれていかないのかい?!

はぁ〜、情けない。ってか、ォィらは親に感謝です。
って言う事で夏休み!一発目に吠えてみた。
さてさて、何処の花火大会に出没しようかねぇ〜♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.