Borderless MYUZOID Communication!
〜Fake Rocker's Aventure Play〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/31 甘い誘惑
2009/05/30 五月の終わりに…
2009/05/29 イチイチ
2009/05/28 日記
2009/05/27 しぶてぇ〜

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2006/12/26(火) 第3話:★キッキ☆
春の陽気な昼下がり…。綺麗に咲いている桜が、ポカポカな日光を浴びてよりいっそう美しく映える…。
 
 授業中… エの目はそれに全く集中できないでいた。 窓を通してただ外をぼんやり眺める。。早く時間が過ぎないものかと考えるのは、授業を受ける時の癖になっていた。
 入学に関しては、エの目は全くの無関心だった。この学校に決めたのも「家から近い」ただそれだけの理由。。もちろん当初は行く気など全くなかった。しかし、半ば強引な親の説得に反するだけのものが、その当時エの目にはまだなかった。。と、いうより確信が持てなかった…。
自分の本当にやりたい事…

…ふと、先生が一人ずつ生徒の名前を読み上げ始めた。呼ばれた生徒は前の席から順に返事をしていく。あの子の存在を思い出し、エの目はそれとなく注意をする。。次は彼女の番だ……。

「……さん。」
「はい!」
おおよそ外見からは想像できないハキハキとした元気な返事がエの目の中に響いてきた。
それとなく顔と名前を認識し、すぐにまた外を眺める。
 早く終わらないかな…。しかし、エの目にはさっきの桜がより色濃く映えていた…。変に浮きだった気持ち……。

…と、とっさに自分の名前が呼ばれる。

とっさに答えたエの目の返事は、さっきのあの子とはまるで正反対の声だった…。

今の自分を象徴するかのような、ひどく弱々しい声だった。

エの目はまたすぐに外を眺め始めた…。

2006/12/10(日) 第2話:気がかり
キ〜ンコ〜ンカ〜ン〜コ〜ン……。。。。

今日もいつもと同じように、授業の終わりを知らせるチャイムがなる。 エの目は、いつもの食堂でいつもの友達と昼食をとる☆ みんな授業での出来事や、アルバイト、恋愛の話しなど色々な話しをする…。それはエの目にとっても、とても楽しい時間だった☆でも、どうにもやりきれない感じがどこかに……。 あの時、最後に目の合った女の子のコトをふと思っていた。

 「○○ちゃん、やっぱかわいいよなぁ〜!」 そんな話しがいつの間にか話題になっていた。 まだ、クラス全員の名前を覚えていなかったエの目は、「誰のこと×2〜!?」 と、話しに乗って入る。
 ……そういえば、名前は何て言うんだろうか??? ふと気づけば、いちいちあの女の子のコトを心の隅で気にしていたコトなどエの目はそれほど大きな事だとは思わなかった。





昼食が終わり、午後の授業へ向かう。 エの目は重い腰を自分の座席へ下ろした。あたりを見渡すと、パソコンの授業で見た顔がちらほら…。 どうやらクラスで受ける授業らしい。エの目はそれとなくあの子を探してみた。が、まだ姿はなかった。そうこうしているうちに先生がやってくる。チャイム前に来る先生はあまり好印象ではなかった。 まだ、始まってもいないのにプリントを配り始める。またつまらない時間が始まる〜、とだるそうにエの目はプリントを後ろへまわす。何の興味もないプリントをエの目は、ぼぅ〜っとただ眺める…。 プリントも全員に渡り終え、そろそろ授業が始まろうとした時、
 「ガチャッ…」

…見覚えのある顔。あの子が入ってきた。エの目は改めてその子を確認した。 今度は仲の良さそうな友達と一緒にいる。席順は決まってはいなかったが、楽しそうにおしゃべりをしながら、エの目とは全くの反対側へ座った。
 キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン

一瞬気をとられていたエの目を忠告するかの様に、授業開始のチャイムが同時に鳴った…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.