我が家の日常?!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/01 日記は・・・
2006/05/09 日記・・・
2006/04/02 日記は・・・
2006/03/09 お引越し
2006/03/07 遊べぇ〜〜

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/10/27(水) 余震
今日の午前中に大きな余震があった。
柏崎の震度は4。その時PC前にいた。
大きなの余震の前に小さな揺れがあり、その次に震度3程度の揺れが立て続けに起きたので、PCの電源を落として警戒態勢に入ろうとした時に大きな揺れがきた。
その時ヒザの上にエリーがいて、PCデスクの下にマリリン。
後の子はみんなそれぞれに散らばっていた。
ヒザの上のエリーがブルブル震えていた。「大丈夫だよっ」って声をかけながらしっかり抱いていたら、開いたヒザの上にマリリンがあがってきた。
ジャービーが、メイが私の足元に寄ってきた。
抱いたエリー、ヒザの上のマリリンにおおいかぶさるように、足元のジャービー・メイも私の元にグッと引き寄せると、イスの下にはいつの間にかサラが来ていた。
揺れがおさまってから、抱いたままのマリリン・エリーを連れて1階へ降りて、寝室に2匹を放した。
抱いたままでお家の歪みの確認出来ないものね。
「わぁ〜〜い、わぁ〜〜い」って元気に布団の上を跳ねまわるエリーの姿が地震後の緊張と不安を少しほぐしてくれた。
ついさっきまでブルブル震えてたのに・・・
そして私もお昼過ぎまではちょっと不安いっぱいだったけど、お友達からの励ましもいろいろといただいて元気わけてもらったよ。
夜寝る前には、万全の準備はしたけど、昨日の「とてつもなく不安」ってのがいつの間にかなくなっていた。
それにしても・・・やっぱりジャーピーの行動は地震を感じていての行動だったようだね。
地震が事前にわかる、心等の準備が出来るってのは心強いねっ

P.S.
台所の下の棚を整理していたらカニ缶が出てきた。
スパゲッティの具に入れた。何かちょっとゼイタクしたようで、
気持ちにも余裕出来た感じ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.