|
2005/03/26(土)
時速160km
|
|
|
土曜日の朝は好きです。バスの都合で、いつもより15分寝ていられるうえに、会社に着くのが早い。でも、それに乗り遅れたらアウト☆ さらに、地下鉄の駅からバス停まで猛ダッシュ!乗り継ぎ制限時間は三分。私はウルトラマンかいっ!(なんか壊れとるし…)
うぁ…今、天気のアイコン選択して気がついた。会社に傘忘れた…。朝は地元だけ雨降っていたんス。会社に置き傘二つあってどないすんねん。 すみません。ミルクティー飲んでかなりテンションがハイです。酔ってます(バカな…っ)ナチュラルハイ。帰宅してあまりにも眠かったのでカフェインとってみました。今夜は寝つきが悪いことウケアイです。 いつも土曜の夜は憂鬱なのに、おかしいな。というか、最近エラク情緒が不安定。自分の時間と睡眠時間があまりにも少なくてオカシナコトになってるのかしら?
今日は、相方のオジサマが用事があるとかで七時に帰りました。ちゃんと仕事してったので凄いよオジサマ。でも、おかげで私の負担も重いよ。比較的全体の仕事量は少なかったから助かった。ただ、月曜日が私一人だから…ちょっと負担を軽くしようと居残って月曜にまわしてもいい仕事をやってた。ので、私はちょいと帰りは遅め。
といっても、いつもより一時間も早いお帰り。さらに、とんかつ…もとい統括部長さんの車についでに乗せてもらえて帰宅が早い。車だと三十分も早く着くの。嬉しいなw その統括部長さんの運転は安全運転。(スピード違反以外は。)信号守るし、一時停止も欠かさず止まる。でも、田舎道とかで通常70キロ。堤防で160キロ。…なんかもう慣れました。 ウチの祖父は峠で80キロ出す元トラック運転手。父は逆にスピードも守る超安全運転。そして無事故。できれば父のようなドライバーになりたいなぁ。といっても、私ペーパードライバー(汗)
あ〜〜っ!例の時間かかる、ややこしい仕事が…もんのすっごい量で来てくれやがりました。分裂して、私がもう一人いないと仕事こなせんっちゅーねん。今朝に朝イチバンの便で届いてもできんもんは、できんっちゅーねん。 …しばらくは、放置決定。でも、納期は一週間。私の作業が遅くなれば遅くなるほど、工場現場の塗装する人の負担が大きくなる。
そういえばISOで、やらなくちゃいけない作業を怠っているのが判明。営業さんたちが、まるで夏休みの課題を忘れていた小学生のように、その作業に取り掛かっていた。しかも、その元締めの人が一番できてなくてボロクソ言われてた。この会社って…。
今日も日記、長くてすんません。
|
|
|