|
2007/05/04(金)
漫画への気持ち
|
|
|
親は無事に帰宅しました。 絵は具合悪くてあまり描けず。 なんか生活してるだけで疲れてる。 自分が調子悪いのは漫画に対して悩んでいることがあるからかもと考え始める。考え始めるとドンドン悪い方向に思考がいってしまう。
漫画なんて、もう描くの辞めよう…そうすれば楽になれる。そう思い、フラフラと近所の漫画喫茶へ数ヶ月ぶりに足を運ぶ。 ココアを飲みながら「なかよし」を読む。そうすると漫画スクールの名古屋に出張してくるというイベントを発見。漫画なんて辞めてやると考えておきながら、まんがスクールのページを読み、投稿先を決めてしまった…。8ページ漫画完成させる方向で考えを固める。結論:やっぱり諦めきれないや…。
そんな気分とは裏腹に、うつ症状は酷い。なんとも落ち着かない。物凄い倦怠感。うなだれてばっかり。はたから見たら、ぐーたらな人間に見えるんだろうなぁ。こんなに苦しいのに、だらけてるように見られるなんて…辛いなぁ。 夜、本を買いに行くついでに父と二人で夜の散歩。具合が悪い時にこそ歩く。これもまた一つの治療法なり。なんだか半分、闘病日記になってるぞ? 今日は兄貴の小説のキャラ…といってもデザインとかキャラと設定を作ったのは自分だから半分自分のキャラなんだけど。(PA伝にも出てるしねぇ)小説『光と闇』の飛鳥。男女交互に描くように意識してるので今回は大和はなし。
|
 |
|
|