ある日の1日
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/02 ブログ引っ越しのお知らせ
2011/08/20 雑記
2011/06/20 更新が止まっていた理由
2010/12/02 近況A
2010/12/01 近況@

直接移動: 20123 月  20118 6 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/02/18(水) 台湾の思い出C
ここも台湾では有名スポットの忠烈祠。
わかりやすく言うと靖国神社みたいな所です。
入口に直立不動の兵隊さんのマネキン人形があると思ったら、それは生きた人間が立っていてビックリの光ちゃん(主人)と私。
10月とはいえ、この日も朝から30度を超す照りつける太陽の下、兵隊さんは鉄カブトをかぶり、ネクタイをしめ、手袋をして、銃剣のついた鉄砲を持っていました。
こういう兵隊さんを儀仗兵と言うらしく、1時間交代で人間マネキンの仕事を務めるとのこと。
この儀仗兵になるには、軍人の中でもエリートであり、かつ身長175〜190p、容姿端麗の者でないと儀仗兵にはなれないそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.