ある日の1日
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/02 ブログ引っ越しのお知らせ
2011/08/20 雑記
2011/06/20 更新が止まっていた理由
2010/12/02 近況A
2010/12/01 近況@

直接移動: 20123 月  20118 6 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/06/22(火) カナダ旅行 その4
寒い&喉が痛くて目覚め、バンフに滞在している事、改めて実感。
今日は各自、自由行動なので鉄道マニアの光ちゃん(主人)の希望でバンフ駅の散策からスタート。後は風まかせでフラフラする予定です。
バンフ駅は1990年までバンクーバーが起点のVIA鉄道が通っていたらしいが、飛行機や高速バスの発達の為、現在は貨物だけの駅として1日数便が通過する無人駅なので、わびしさが感じられます。
また当時の駅舎や売店、レストランが、そのまま放置されているので夜、行くと出て来そうな荒れ模様・・・といったところです。
日本だったら、とっとと解体してしまうのに・・・と光ちゃんポツリ。
こういうノンビリとしたお国柄なんでしょうね。
特徴として、日本の駅と異なりホームと線路の段差が無く平坦な構造です。
分かりやすく言うと「世界の車窓から」を想像して貰ったらイイかも・・・・
夜はバンフの街にある、ウケ狙いで入ったギリシャ料理が以外に美味しくご満悦(!)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.