ある日の1日
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/02 ブログ引っ越しのお知らせ
2011/08/20 雑記
2011/06/20 更新が止まっていた理由
2010/12/02 近況A
2010/12/01 近況@

直接移動: 20123 月  20118 6 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/03/06(日) 京阪エクセレントコンサート
京阪沿線(門真・守口・枚方・八幡)の演奏家が集まっての演奏会でした。
私も出演させてもらい、ショパンとリストを弾きました。
最近思うことですが、お客さんが聴きたいモノと演奏者が弾きたいモノとがずれているな〜と感じています。
とかく演奏者は難しいモノを弾きたがる傾向があり(私も、そういう傾向が無きにしろあらず、ですが・・・)
その辺が一般的に、クラシックが敷居を高いイメージを感じさせる原因の1つではないかと思えてなりません。
曲の選曲・・・考えさせられる日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.