ある日の1日
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/02 ブログ引っ越しのお知らせ
2011/08/20 雑記
2011/06/20 更新が止まっていた理由
2010/12/02 近況A
2010/12/01 近況@

直接移動: 20123 月  20118 6 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/08/30(水) カツオ
もうすぐ夏休みが終わりますが、学生の皆さんは宿題全部終えましたか?

今でこそピアノの先生稼業をして「宿題は?」とか偉そうに生徒達に言っていますが、実は私カツオなんです(笑)
カツオ=魚ではなく、サザエさんに出てくるカツオくんのことです。
カツオ君はご存知の様に8月31日まで宿題が出来ていなくて、波平(父)に毎年叱られている小学生ですよね(笑)
私がまさにそれで、毎回母に叱られてました。

最近、生徒のお母様方から「先生のお母様は、どうやって先生を育てられたんですか?」という質問を受けるのですが、改めて考えてみると、私は小学校5年生ぐらいまで、学校の宿題からピアノの宿題、公文の宿題、生活態度に至るまで全て(笑)言われないと出来ない困ったちゃん(>_<;)だったので、ピアノを始めた4歳〜11歳ぐらいの7年間は、母親の力が大きかったと思います。

子供が小さいうちは、親が習い事の送り迎えをしたり、学校や習い事の宿題の管理をしたりするのが、親の方も最初のうちは良いにしても、だんだん慣れてくると飽きてしまったり、子供に根負けしてしまうのが、習い事が続かないパターンではないでしょうか?

これをうちの親は7年間やってくれたこと、またいつまでも親に頼らないで自然と自分で管理できるように3年生〜4年生の頃、親の管理から自分の管理へと上手くスライドさせてくれた事が、今日の私の礎になっているのです。

私自身、毎年通知表にに「博子ちゃんは皆よりワンテンポ遅れてます」と書かれるほど鈍い子だったので、親もイライラしていたでしょうし大変だったと思いますが、根負けせず気長に待ってくれた事が、今に結びついたと思います。

2006/08/19(土) トリオコンサート
今日は朝から暑い位の快晴です。
来音会のメンバーの日頃の行いがよかったのでしょうか?
3月に行われた”第26回来音会ピアノコンクール”の金銀銅メダル受賞者によるトリオコンサートが、池田のアゼリアホールで行われました。

7月と8月、2回私は本番までの合わせ稽古に立会いましたが、やはりメダルを貰う実力のある子供達は底力があるというか、リハーサルよりも本番の方が何倍も良かったのに驚かされました。

第26回コンクール関連は終わりましたが、これから来年の3月のコンクール(第27回)の課題曲選考会が始まります。
1年って早い〜〜〜

2006/08/15(火) 田舎帰省中B
”今日のメインイベント”
父方の祖父母&私の父母の墓参りです。
春に作ったCDの報告をしてきました。
偶然ですが、お墓の前で、叔父さん(母の弟)家族に会いました。これも母の導きなのでしょうか?

そんなこんなでお墓参りを終わると、光ちゃん(主人)がアイス食べたいと言うので、高岡の「まじま」に行きました。
高岡というと「銅器」の町で有名ですが、隠れ人気なのが、「まじま」の10段ソフトです。(長さ20センチは軽くある)
これで130円リーズナブルなお値段です。
高校生の頃、ソルフェージュの先生の家が坂下町なので、帰りによく食べていました。
その頃は確か100円だった記憶が・・・・

2006/08/14(月) 田舎帰省中A
今日は一日フリーの日です。
私は高校時代の友人に会っていました。
光ちゃん(主人)は何をしているのかわかりませんが、青春18切符でどこかふらついていると思われます(笑)
そういうわけで、夕方に待ち合わせをして、お目当ての店「みなとや」さんに行きました。
「みなとや」さんは新湊にあるパン屋さんです。
富山に来て何故パンかというと、今までいろいろな食パンを食べてきましたが、ここの甘い食パンに勝るパンがないのです。
子供の頃、夏休みのラジオ体操の帰りに、焼きたてのパンを買ってきたのが、朝ごはんだった事を思い出します。

2006/08/13(日) 田舎帰省中@
お盆ということもあり、今日から3日間、墓参りを兼ねて、光ちゃん(主人)の男のロマン=富山地方鉄道乗り倒しの旅に付き合います。
富山は私の田舎なので仕方ないのですが、私の中でのメインは墓参りなのに、光ちゃん(主人)は、電車に乗ったり、富山の食べ物を食べることがメインらしく、8月にはいるとお目当てのお店が休みかどうか電話をかけて確認していました(笑)

いくつかお目当ての店があるのですが、今日はお寿司編です。
富山=新鮮な魚、薬のイメージがあると思うのですが、私の田舎の新湊は読んで字の如く、海辺の町です。
なぜか、おすし屋さんが沢山あり(大手回転寿司チェーン店が撤退するほど)、大きく分けて、観光客向けの店と漁師さんが朝の漁が終わった後に食事をしたり、地元民が集まる店とがあります。

また各家庭の贔屓の店もあるので、どこが美味しいとは一概に言えませんが、握りの盛り合わせ10貫で1200円ぐらいで食べれます。
こんなの食べると、しばらくは回転寿司食べられない〜〜〜

2006/08/11(金) トリオコンサート練習会
今日は3月に行われた来音会ピアノコンクールの入賞者による「トリオコンサート」の練習会に立ち会いました。
皆さん夏休み返上でご苦労様ですm(_ _)m
ヴァイオリンやチェロの室内楽のチャンスなんて滅多にあるもんじゃないので、この時を大事にしてくださいね。
私も子供の頃にこんな経験したかったな・・・・

2006/08/05(土) 関西人なら誰もが知っている歌(?)
大阪に来て11年、もうそろそろ私も関西人を名乗っても良い頃と思っている矢先に、たまたま新聞の記事に懐かしのCMソングというものがあり、読んでいると「パルナスの歌」というものが目に飛び込んできました。
「こんなん知らんわ〜」と思ったので、光ちゃん(主人)に聞くと、30歳以上の関西人なら誰もが知ってる歌とのこと。

おまけに、べつに頼んでもいないのに、

♪ぐっと かみしめてごらん
ママの 暖かい心が お口の中に しみとおるよ〜、パルナス
(ブンチャッチャッ、ブンチャッチャッ、とCmollの1度の伴奏が入る)
甘いお菓子の お国のたより おとぎの国の ロシアの
夢のおソリが 運んでくれた
パルナス パルナス
モスクワの味 パルナス パルナス パルナス♪

とワンコーラス歌ってくれたけど、音程が全部ズレて判別不可能と宣告するとフテ寝されました。
しょうがないのでネットで調べると、出てくるわ出てくるわ・・・・
揚句の果てには楽譜付きで、音源も聞けるサイトもあったりして、いやいや便利な時代になったもんです。
音源を聞いていると聞いたことのあるメロディー
らいよんチャンネルのCMではないですか(!)
パルナスが本家本元で、らいよんチャンネルがパクったんだ〜。
普通CMなら明るい長調の曲が多いのに、このCMハ短調とは。
でもインパクトありますよね。この曲。

2006/08/02(水) ヒーリング音楽祭打ち合わせ
10月15日(日)に天満橋のドーンセンターで行われる「ヒーリング音楽祭」(ホームページ、コンサート案内のページ参照)の打ち合わせをしてきました。
今回は大阪府と、企業メセナが絡んでいる大きなプロジェクトなので、水面下で動く人とお金と労力を目の当たりにしていると、本番は失敗が許されない雰囲気です。
「あっ間違えちったよ〜」って、ヘラヘラ出来ない〜〜〜(泣)
これは神様が私に、学生時代バイトばかりしていたツケを今、払いなさいと、おっしゃっているのでしょうか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.