ある日の1日
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/02 ブログ引っ越しのお知らせ
2011/08/20 雑記
2011/06/20 更新が止まっていた理由
2010/12/02 近況A
2010/12/01 近況@

直接移動: 20123 月  20118 6 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/02/19(木) 台湾の思い出D
海外に来ると、その国の文化を知る手っとり早い方法が博物館か、美術館めぐりだと思います。
今回も例にもれず、故宮博物院に行ってきました。
さすが世界中から見学に来ていて、日本語のガイドブックや各自のペースで回れるヘッドホンをして日本語音声ガイドに従っての見学です。
外側は中国風なので、館内も中国風なのかな〜と思ったら意外と日本の美術館のような内装でした。
お目当ては「彗玉白菜(白菜とキリギリスとイナゴ)」
わずか17センチの白菜がオークションに掛ければ、日本円で1兆円以上とも言われ、高貴な美しさが素人目にも解るくらいです。

2009/02/18(水) 台湾の思い出C
ここも台湾では有名スポットの忠烈祠。
わかりやすく言うと靖国神社みたいな所です。
入口に直立不動の兵隊さんのマネキン人形があると思ったら、それは生きた人間が立っていてビックリの光ちゃん(主人)と私。
10月とはいえ、この日も朝から30度を超す照りつける太陽の下、兵隊さんは鉄カブトをかぶり、ネクタイをしめ、手袋をして、銃剣のついた鉄砲を持っていました。
こういう兵隊さんを儀仗兵と言うらしく、1時間交代で人間マネキンの仕事を務めるとのこと。
この儀仗兵になるには、軍人の中でもエリートであり、かつ身長175〜190p、容姿端麗の者でないと儀仗兵にはなれないそうです。

2009/02/17(火) 台湾の思い出B
台湾と言えば、お茶が有名らしく、ガイドさんに連れられてお茶屋さんに繰り出しました。
それが、この写真のお店です。
茶器やお茶を販売するだけではなく、茶藝教室と銘打っていることもあり、台湾茶の入れ方も実演付きで教えてくれます。
お勧めは黒烏龍茶らしく、日本で売っている某有名会社の黒烏龍茶は着色しているとのこと。
ホントの色は番茶みたいな色です。
自宅用に何個か買いました。

2009/02/16(月) 台湾の思い出A
この写真は日月譚といい、台湾中部を代表する景勝地として知られています。
写真中央の小さい島が、日月譚の中ほどにある拉魯島(サオ族の精霊が宿る土地)を境に東側から見た湖をを円形に見えるので「日」譚、西側から見た湖を三日月に見えるので「月」譚と呼ぶそうです。
しかし1999年9月に起きた台湾中部大震災で、「日」と「月」の形が崩れて、どれが日だか月だかわからなくなってしまいましたが、ガイドさんによればこれが「月」譚らしいです。

2009/02/15(日) 近畿いみず会総会(だけど台湾の思い出)
毎年この時期、関西在住で、旧新湊市出身者がつどう会があり、今年も出席してきました。
アトラクションの相撲甚句など、普段なかなか目にする事の出来ない物も目の当たりにして楽しい時間を過ごし、また去年は10月に、いみず会のメンバー+射水市長と台湾に行ってきたこともあり、テーブルは台湾話(私のお茶事件とか、ガイドの寧さんの魚事件とか、市長の海老事件・臭豆腐事件など)に花が咲きました。

本来なら去年の10月に、ある日の1日でご紹介するはずでしたが、ちょうど去年の10月、11月と、ある日の1日をお休みしていたので
今日は台湾の写真を載せておきます。

この写真は、蓮池澤公園内にある龍虎塔といい、台湾でも南部にある高雄の観光名所となっていて、龍の口から入って虎の口から出ると、これまで自分の犯してきた罪が帳消しになると言われるそうです。

2009/02/14(土) バレンタインデー
今日はバレンタインデーというのに、23:10現在まだ光ちゃん(主人)が帰ってきません。
さっき下に降りて台所に行くと、用意して置いてあった、チョコレートは姑に食べられてしまいました(怒&泣)
食べた物を「吐け〜〜〜」とも言えないので、今からコンビニに、チョコレート買いに行ってきます(トホホ)

2009/02/11(水) 建国記念の日
私が子供の頃、建国記念の日だけではなく、祝日は富山の田舎で育ったからかもしれないですが、家の前に国旗掲揚してました。
また近所も同様で、国旗が沢山風にはためいているのを見ると、子供心に”今日は特別な日”なんだな〜と感じ、また祝日の意味を母親から聞いて、1日を過ごしていたものです。
今の子供達は、さしずめ祝日=学校が休み&どこか遊びに行く日と思っているのではないでしょうか?
我が家の周りは、誰も国旗掲揚しないし、地域性なのかな〜と近所の人に聞くと20年〜30年昔は国旗掲揚していたとの事。
いつから、こういった儀式(?)を簡素化するようになったのでしょうね。

2009/02/01(日) ソロコン本選会(2日目)
今日も引き続き、本選会です。
昨日は6人の伴奏でしたが、今日は高校生2人と時間的にも余裕がありました。
こちらも昨日同様、全員銀賞、大阪大会止りの結果でした。
写真前列、賞状を持っているのが、私が伴奏した2人+無伴奏の曲を演奏した高校生1名の合計3名、OBのみなさん、顧問の先生、コーチの先生、先輩を応援しにきた中学生&仲間を応援にきた高校生です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.