ブルーな音符♪
このページからトップに戻るときは、画面右上の×で閉じてください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/03/20 さくらさくらは鉄琴で〜♪
2022/03/17 お父様も参加〜♪
2021/12/22 クリスマスの曲は〜♪
2021/10/17 おとなの発表会もハンドベル〜♪
2021/10/09 ボンゴで即興アンサンブル〜♪

直接移動: 20223 月  202112 10 9 7 6 5 4 3 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 月  201411 10 月  20136 5 4 月  20129 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/10/30(月) 明日♪
今日も早くに目が覚めた!
明日のライブが気になって寝ていられない。
もう10回目なのに・・・まだまだ緊張☆

記念すべき10回目は、午後のヒーリングミュージック
今回の組み合わせも初めて、ピアノ
アコースティックギター、ドラム、エレピアン♪
明日のリハ・・楽しみでもあり
・・やはり・・・ドキドキ・・♪

窓の外はきれいな朝焼け。
冬はまだかな・・・。

2006/10/29(日) 肩の痛み・・♪
やっと肩の痛みを、忘れてる時間が長くなった。
今月の初めは、痛くてピアノを弾くのも
なんとなく避けていたいような気持ちだったけど
なんとか、治まりつつあります。。

生徒さんのお父さんの病院で
治療していただいたおかげです。
ありがとうございました。

明後日のライブの演奏する曲順を
やっと決めて気持ちをそちらに向けて
ハイになるようもっていってます。

午前中のピアノレッスンを終えてから
夕方の音あわせまで時間があったので
友達とランチバイキング!
パンの食べ放題は楽しいけど・・・
・・・・ん〜〜(ーー;)
ダイエットは、明日から!

2006/10/28(土) ライブまで後3日♪
拓郎のライブ、行きたかったけど
つま恋までは、到底行けなかった。。。
あ〜残念!

昨夜は、ヘッドホーンをつけてピアノを
夜中まで弾いていましたが、疲れて
何時に眠ってしまったのかも覚えてない・・・。

いつも 今頃ちょっと焦ってる・・。

今日は、一日ピアノ弾いたり、音合わせで
あっという間に一日も過ぎることでしょう〜。

さて 珈琲でも飲みます。
え?今は、午前7時57分です。

すっかり秋になりましたね。

2006/10/25(水) オペレッタ♪
2年生のオペレッタのピアノ伴奏を
男の子3人が練習してきました。

しっかり 暗譜して確実に弾ける様になっていて
伴奏として成り立っていました。

お母さんがピアノの先生とか・・・

ピアノ演奏を 男の子の方が積極的に練習してきて
すばらしく弾く!
なんか うれしかったです。
歌ってる子供たちの顔も微笑んでいました。

2006/10/24(火) ライブの練習♪
今日も一日忙しかった。

仕事が終わってから、一週間後に迫ってきた
ライブの音合わせ!
やっぱり ボサノバはいいわ〜〜(^.^)

ピアノだけではとても難しいけど
ギターやドラムが入ると
こうも変わってしまっていい感じ♪

今回の新しい曲は
Wave  イパネマの娘  黒いオルフェ
Fly Me To The Moon ベサメムーチョ
など 18曲ほど・・。

練習してると だんだんその気になってきて
気持ちはハイに♪

さて・・・がんばろ〜〜☆
聞きに来てね♪

2006/10/23(月) 題名のない音楽会♪
昨日の朝 テレビで 谷村新司が出ていた。

私は、グループサウンズ、フォーク世代ですが
アリスはあんまり聞かなかった。。

けど 今、上海で音楽講師をしているって言う
谷村新司の話は少しだけ面白かった。

こうやってパソコンしている前の窓から見える
雲の間からのぞいてる太陽の輝きを
音楽にしてみたい衝動に駆られた・・。

イメージの音をすぐ作りたい衝動は
久しぶり・・・

でも・・・今から仕事!
レッスン始めます〜〜〜。。。

2006/10/21(土) 考えること♪
仕事がお休みの時は、ほっとするけど
いろいろ考える時間が出来ます。

普段 ばたばたと腕時計を気にしながら
分刻みで動いているので
なかなか考えることから逃げている・・・。

この歳になったのだから
何事も前向きに・・前進あるのみ!

あ〜前進するのも疲れる〜

「ここらでちょっとひとやすみぃ〜♪
 どうしてそんなに いそぐのかぁ〜♪」

もしもし、かめさん・・・
  かめさんよ〜〜♪ 教えて?

2006/10/20(金) 歌芝居♪
芸術ホールに、acco と言う人の歌芝居を見に行きました。
3月に私が、Mクワトロでライブした時に、次回に
ライブをされるとの事で、私のライブを見に来て
下さってました。
そのときの縁で、チケットをいただいたので
行きました。

前半の1時間を、生演奏バックに、歌芝居・・・
すごく勉強になり、元気が出ました。
バックバンドの演奏もとてもすばらしかった♪

さて 次は私の番!
いよいよ 10回目のライブもあと11日だ!

2006/10/19(木) 早寝早起き♪
ほんとに 最近は早寝早起き♪
自分でもびっくりするくらい
夜になると眠くなります。

何ヶ月か前までは、夜中まで平気で起きていて
パソコンしたり、ヘッドホンつけてピアノ弾いたり
していたのに、もう夜になると眠い。

何時でもおやすみOK!

2006/10/15(日) 涙そうそう♪
午前のレッスンが終わってから映画を
見に行きました。
娘が見たいと言った「涙そうそう」です。

血のつながってない兄弟愛の映画で
兄のほうが若く亡くなってしまう悲しいお話。

映画が終わって娘に、「泣かんかったね」と
涙目の私が聞くと、涙目の娘が
「泣いてない」と答えた。。
お互い 照れくさいものです・・・はい。。

写真は メルシーマリさんの所から
お借りしました。
マリさんも 娘さんと行かれたのですね(^.^)

最近、映画に行きたい症候群。
行かないときは、1年以上も行かないのに・・・。

2006/10/11(水) 音楽の授業♪
能勢電車に乗って小学校に行くとき
山の合間にコスモスが小さくまとまって
咲いてる・・。
その愛らしい姿は、ほんとに
心が優しくなる。
そんな景色を見ながら駅に着いた。

低学年の子供たちは、今日はどんな曲?どんな歌?
ってはしゃぎながら聞いてきて とてもかわいい♪
子供たちが歌ってるとき、窓の外では
小鳥がさえずっていて、とてものどかな時間です。

2006/10/09(月) 今日も晴れ♪
連休の最終日も晴れてる。
今日なんか絶好の行楽日和りですよね。
なのに 家でなんとなく過ごしている・・・。

楽譜の整理したり、ちょっとピアノ弾いたり
そんなことしてるだけでも
時間は待ってくれないし
また忙しい明日からになる。

けど・・・そんな事考えてる時間こそ
貴重な時間で 今日もなんとなく一日が過ぎる・・。

2006/10/08(日) 癒し・・・♪
この前 映画の試写会に行った時
ずっとバックで流れていた曲は
久石譲の曲でした。
とても心が癒されたきれいな曲。

それが 映画と関係ないのに
すごく頭に残って 寝る前など流れてくる。

そんな曲を作りたいのに
あせっているとなかなか出来ない。

ゆったりしたときに出来た曲と
一生懸命作って出来た曲と
どちらも いとおしい〜♪

それは 私の分身だから(^.^)☆

2006/10/06(金) ライブ見学♪
知り合いのライブを見に行きました♪
ボサノバ・・・言葉の意味はわからないけど
ポルトガル語?

同じ曲でも、日本の曲もボサノバで歌ったら
とてもほんわりでいい感じです。
次回のライブでも ボサノバの歌を
2曲ほど入れてみようと思っています。

2006/10/02(月) 世にも奇妙な物語♪
久しぶりに家族でテレビをじっくり見た!
「世にも奇妙な物語」は怖いから
私の家族は、みんな各自の部屋で見ることが出来ない。

私を筆頭にみんな怖がり!
思ったとおり 怖いので、しゃべりながら
引っ付いて見た!

そんなことまでしないと見れないんだったら
見なきゃいいのに・・・
はじめの1話を見てしまったらやめれない・・

あ〜〜〜疲れて今夜はもう寝ることにします。
おやすみなさい・・・。

2006/10/01(日) 朝から雨♪
11月の大人の発表会では、私のアレンジした
「優しい風」の歌をコーラスの生徒さんたちが
歌ってくださることになり、コーラス用に
アレンジしました。

そして、筆の専門家の人が写真のように
書いてくださいました。

優しい風に乗って、私にも、皆さんにも
幸せが運ばれてきますように〜♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.