ブルーな音符♪
このページからトップに戻るときは、画面右上の×で閉じてください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2022/03/20 さくらさくらは鉄琴で〜♪
2022/03/17 お父様も参加〜♪
2021/12/22 クリスマスの曲は〜♪
2021/10/17 おとなの発表会もハンドベル〜♪
2021/10/09 ボンゴで即興アンサンブル〜♪

直接移動: 20223 月  202112 10 9 7 6 5 4 3 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 月  201411 10 月  20136 5 4 月  20129 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2019/11/28(木) 卓上ベルとカラフル鉄琴で〜♪
最近、小さな生徒さんが入会してくれることが多いので、ハンドベルに加えて、卓上ベルを購入しました。

机の上に置いて、音階通りに並べたらとてもかわいいし、演奏もしやすいので、小さい生徒さんにぴったりです。

ジングルベルも簡単にすぐに出来ます。

カラフルな半分おもちゃのような鉄琴と組み合わせて演奏してみたりもします。

それで出来るようになったら、普通のきちんとした鉄琴で仕上げます。

ほんとにクリスマスの曲はうきうきしちゃって、
小さい生徒ちゃんも、

「ミミミ・ミミミ・ミソド〜レミ〜♪」

歌いながら演奏できるようになってきました。

楽しい時間はまだまだ続く〜♪

2019/11/26(火) バンドの練習〜♪
昨日は、午後からバンドの練習でした。
12月のクリスマスライブに向けて、選曲やら音合わせです。

練習は、伊丹のライブハウスで、まだお店が開く前にさせてもらいますので、お昼からです。

休憩時間に、お店のカウンターを見たら
ある!
オタマトーン!

可愛く微笑んでいました。

誰が弾くのだろう〜。

お店のマスターは、シンガーソングライターで、ギターも弾くし・・・

マスターが弾くのかな?

聞きそびれましたが、私も早くうまく弾けるようにならなくては。

クリスマス会の時の子供たちの楽しんでくれる顔を思い浮かべながら練習しています。

2019/11/25(月) こけるぅ〜♪
うちのチワワの坊やのご飯が無くなってきたので、いいお天気だし〜ということで、昨日はつかしんまで自転車で行きました。

ちょっと大きめの袋を買って自転車に乗せて帰るとき、細い砂利道で、中学生の男の子が真ん中を歩いていました。

缶ジュースを上に放りながら歩いていた男の子は、私の自転車の気配で振り向き、横に寄ってくれました。

が・・・その時、缶ジュースが手からするりと落ちました。

自転車の真ん前に落ちた缶ジュース!!

あれ〜〜
急ブレーキをかけたら、砂利道なのですべって絶対こける!
いや、このまま進んだら、缶につまずいてこける!
電動自転車だからこけたら重くてケガする!
絶対、痛い!
いかん!もうすぐライブだ!

一瞬のうちに、こんなたくさんの事が廻った!

けれども反射的にブレーキをかけてしまった!

奇跡的にこけなかった!

男の子は、すみませんと言って少し微笑んだ。

私は、
良かった、ジュースを踏まなくて〜と笑いながら言いましたが、
本当は
こけなくてよかった!・・・でした。

12月は演奏がたくさんあるので、ケガだけは避けたいと思いました。

2019/11/23(土) アナ雪2 もピアノで〜♪
昨日から、アナ雪2が始まっているらしい。

5年ほど前の、アナ雪は、まだ小学校の音楽専科をしているときで、絶対授業でも歌いたいだろうな〜と思って、雰囲気もつかんでおかなくちゃと、他校の音楽の先生と映画を見に行きました。

その先生は、英語版を1回見たので、今度は吹替が見たいと言ったのでそれを見に行きました。

その時も、この日記に書いたのですが、映画館の中で、エルサが氷になったときに
「キャアー」と小さい子供の叫び声が劇場に響きました。
「エルサが死んじゃったぁ〜」

劇場は シーン!!

それで氷から解けると、泣き声はやみました。

みんなおとなは、ほっとしたようでした。
小さい子の感情に妙に私は感動しました。

今回はどんなお話か見てみようと思っていますが、またレッスンで歌ったりピアノで弾いてみようと思っています。

今日の3年生のピアノの生徒ちゃんは、アナと雪の女王の歌、英語でうたおうな〜?って。。^^

2019/11/22(金) 紅葉トンネル〜♪
つかしんカルチャーセンターのコーラスのレッスンは、ほんとに歌の好きな方ばかりが集まってくれて、とても楽しいです。
今日は、おひとり体験で来てくださって、即入会してくれました。

曲は、だいたい私が選曲していくのですが、童謡から叙情歌、それに昭和歌謡曲までたくさん歌います。

「この曲、しらないわ〜」
「この曲、なんか聞いたことあるけど、歌ったことないわ〜」
「ハナミズキ、友達がカラオケで歌っていたけど、私は難しくて歌ったことがないです〜」

とかいろんな話をしながらレッスンしていきます。

途中でこの歌をジャズで弾いてみるとこんなんになるのですよ〜とピアノ曲を紹介したりもします。

1時間半たっぷり歌って皆さん和やかで微笑みながら帰って行かれます。

帰りは、私は自転車で、紅葉した木々のトンネルを抜けて、私も微笑みながら小さい声で歌いながら帰ります^^

2019/11/21(木) リトミックカレッジ〜♪
毎月1回あるリトミックカレッジに行きました。

今日は、1歳児後半のリトミック研修です。

朝早く、大阪第3ビルの河合楽器店に行ったら、楽器店が開いてない!

え?!!
ま・・間違えた?
え?!
今日ではなかった?!!

もう1回資料を見直しても、いや、今日だ!

え?今月って何月????

焦って店の前にいたら、違う先生も来て、
あら?

他に入り口もあるの?
と、知らない先生とぐるりと回ったら裏にも入り口が。

係りの人は、今日はバタバタして玄関は開けてませんって。

そんなぁ〜〜
もう少しで私は帰るところでした。
1回でも休んだら、いろんな資格がもらえません。

終わってから、久しぶりに大阪の娘と大阪城の近くで会ってランチをしたので、一応ご機嫌さんで帰っては来たのですが・・・。

2019/11/20(水) クリスマスソング〜♪
知ってるようで知らない曲がたくさんある、クリスマスソング♪
子供たちは、新しい歌でもすぐ覚えて、タンブリンやタマゴマラカスを合わせてくれます。

今年は新しい歌を何曲か入れたらどんどん覚えてくれます。

ジングルベルや、赤鼻のトナカイなどは、みんなよく知っているので、鉄琴でもすぐ弾けます。

昨年まで、学校に勤めていた時も、クリスマスソングを授業で、4年生から6年生まで歌って演奏、土、日は家の教室でもクリスマスソング☆

学校は授業は20日ごろ終わり、家のレッスンでも20日くらいにクリスマス会が終わり、ほんとのクリスマスの時はもう、私にはとっくにクリスマスは終わっていました。

さてさて今年はどうなることやら・・・・。

2019/11/18(月) オタマトーンって?〜♪
11月になって、クリスマスコンサートの依頼がいくつか入ってきて、その中でも、幼稚園や保育園のコンサートは、楽しくて一緒に歌いたくなるような曲を選んでいます。

毎年、昨年と違った何か〜と探していて、今年はこんな楽器を見つけました。オタマトーンという楽器です。

バイオリンのように音を出すのは区切りがないので自分で考える。3オクターブ出るので結構面白いです。
ビブラートも出来ます。

YouTubeでは、しっぽスイッチは右手でしてる人が多いけど、私はバイオリンを少し弾くので左の方がしやすいです。
どちらでしてもいいということですね。

今日、ネットで買って着いたので早速弾いてみた。
ん〜〜音程が難しいけど、コツがわかれば結構何の曲でも弾けそう〜♪

子供の向けのコンサートでは喜んでくれそうです。
大人の人向けは、映画音楽を入れたりカフォン入れたり考え中です。クリスマスの曲はどれも楽しくて微笑んでしまいますね。

2019/11/16(土) 鉄琴の季節が来た〜♪
レッスン室に入ってきた生徒ちゃん

「おっ!ジングルベルやな」
「弾いていい〜?」
「今年は和音でする?」

毎年恒例の、クリスマスの曲は鉄琴で!
皆覚えてる。

ジングルベルなんて簡単に弾けちゃう^^

昨年、大きな生徒ちゃんが、和音で弾いていたり、左手で伴奏を弾いていたりを覚えていて、昨年より大きくなった生徒ちゃんは勇んで取り組んでます。

鉄琴に合わせて木琴もドラムも、ハンドベルもつけちゃいますよ〜
すぐに大合奏ですよ♪

2019/11/14(木) クリスマスソング〜♪
11月の中旬からいつもこの季節になると忙しくなってきます。

音楽の世界は、年の終わりになると、第九の合唱があちらこちらから聞こえ出して、クリスマスソングも軽快に流れています。
クリスマスソングってどうしてこんなに楽しいのでしょう〜♪

私のピアノ教室でも、昨日からクリスマスソングの練習に入りました。

まずはジングルベルは鉄琴で!

クリスマス会も音楽で包まれますが、他に、幼稚園や保育園でのクリスマスコンサート、伊丹のライブハウスでのクリスマスライブ。

いろんなところから演奏依頼がありますので、時間があっという間に過ぎていきます。

教室もクリスマスツリーが光っていますよ。

2019/11/13(水) サンタは今頃〜♪
クリスマスソングに、

「サンタはいまごろ何してる?」
という歌があります。

小さいピアノの生徒さんに聞いてみた

「サンタさんはいまごろ、なにしてるのかなぁ〜?」

「プレゼントのかいものしてるんちゃう?」
「まだ早いから、ねてるとおもう・・・」
「もう、出発してるかも〜」

可愛い答えが返ってきました。

この歌では、1番は、
真っ赤な洋服 お洗濯〜

2番は、
白い袋を作ってる〜

3番は、
みんなに会う日を待っている〜

子供たちが納得したのはお洗濯でした。

「ああ・・そやな、洗濯してるんやな・・」

さすが現代っ子!!

楽しそうに、大きな声で歌っています♪

妙に感心しました・・・私。

2019/11/10(日) 音の高さ〜♪
ピアノの小さい生徒さんは、まだまだ楽譜を見てすらすら弾けない。
けれども音の高さや楽しい曲(長調)や悲しい曲(短調)など聞き分ける力すごいです。

「たのしいねぇ〜♪」と言いながら明るい曲を弾くとリズムも楽しく叩けます。

「なんだか悲しいねぇ〜涙出そう?」というと、小さな音に代わります。

高い音ばかりで曲を弾いたら、ホワイトボードの丸い磁石は、線より上! 
低い音の時は、線より下のマグネットを移動したりして、音楽の音の世界を広げて興味を持ってもらったりしています。

2019/11/09(土) 今日はバンドの練習〜♪
12月のクリスマスライブに向けての音合わせ、曲の選択、練習でした。

4時間のみっちりの音合わせの後のミーティングでは、
来年度6回のライブの開始時間の変更や、新しい曲の開拓など話し合いました。

みんなほんとに音楽が好きなので、話が尽きませんでしたが、私は、洋楽があんまり知らないのでとても勉強になります。

他のメンバーはなんでも知っているので、誰かが鼻歌で歌うと、すぐ続きを歌ったり、歌手の事も良く知っている。

12月のライブも楽しいですよ〜♪

2019/11/08(金) 紅色だったぁ〜♪
庭にいっぱいつぼみのついていた菊の花が咲きました。

何色だったかすっかり忘れていて、楽しみに待っていたら紅色だった!
そうそうそうだったわ。
昨年植えたのだった。

小さい苗を買ってきて植えたのに、冬を元気に越して、今年は倍の大きさになって満開になりました。

今咲いているのはこの菊だけですが、反対側には白と黄色の菊も咲き始めました。

見てるだけでほんわかします。

2019/11/06(水) リトミックは楽し〜2歳〜♪
今日のリトミックの初めは、パプリカに合わせてタンブリンを、たたきます。と言っても、好きなように、時には足踏みの時もあるし、体を揺らしてるときもあります。

でもこの結構長い曲を、最後まで楽しそうにリズムが出来ました。

それから、ピアノの前に座ってみて、私の弾きながら歌ってる曲に合わせて、ポンポンポンとたたきました。

もう、ピアノなんて怖くないぞ〜♪

お母さんのおひざに乗って一緒にお母さんと歌ったり、最後には、ボンゴを、台に乗って叩いてみて終わり〜〜。

「ありがとうございまちたぁ〜ちゃようなら〜〜」

30分なんてあっという間に過ぎちゃう。
今日も楽しかったね^^

2019/11/01(金) そろそろ鉄琴の出番ですよ〜♪
ハローウイーンも無事に終わり・・・と言っても、教室ではとくにはなんにもしてないのですが・・・。

11月になった!
これから楽しいクリスマスの準備。

クリスマスの曲は楽しくて、みんなで歌ったり合奏したりいろんなことが出来る曲が多いので、とても楽しみです。

まずは来週から鉄琴の出番ですよ〜♪

ジングルベルは、もちろん鉄琴で演奏でしょう〜。
小さい生徒さんは、メロディーを。

ちょっぴり弾ける生徒さんは、和音で。
大きな生徒さんは、右手のばちでメロディ、左手のばちで、簡単な伴奏。

そして12月のクリスマス会は、いろんな楽器で大合奏!

さあ・・・今年の曲のアレンジに取り掛かります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.