ブルーな音符♪
このページからトップに戻るときは、画面右上の×で閉じてください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2022/03/20 さくらさくらは鉄琴で〜♪
2022/03/17 お父様も参加〜♪
2021/12/22 クリスマスの曲は〜♪
2021/10/17 おとなの発表会もハンドベル〜♪
2021/10/09 ボンゴで即興アンサンブル〜♪

直接移動: 20223 月  202112 10 9 7 6 5 4 3 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 月  201411 10 月  20136 5 4 月  20129 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2019/03/31(日) LIVEに行きました〜♪
昨日の保育園の卒園式が終わり、夕方からは、元の職場の先生たちのバンドのLIVEに三宮まで見に行きました。

昨年まで勤めていた学校で、一緒に音楽会もしたり運動会、など想い出多い学校です。
その学校も7年も私はいたので、その間転勤していった先生たちがたまに顔を合わせることのできる機会です。

まるで同窓会みたいで、楽しい。

曲は、スピッツの曲ばかりで、私は、有名な曲しか知らないけど、結構楽しかった。

終わってから、もちろん同窓会みたいに、近況を話したりして気がつけば遅い時間でした。

次回は 私の9月に行う昭和歌謡曲のLIVEにみんなが来てくれます。

みんな私より若いのに
「昭和歌謡曲大好きだ〜〜」って言ってくれてます。

音楽のつながりって、いつまでも続く〜♪

2019/03/30(土) 卒園式〜♪
音楽指導に行っている保育園の発表会と卒園式でした。

7時半に園に集合!でそこから準備にかかり、続々と登園してくる子供たちを連れて、会館まで一緒に行きました。

先生たちがみんな式用の黒い服を着ているので、小さな子供はちょっと不安そうな顔をして、先生たちの顔を見ていました。

発表会は合奏あり、劇があり、歌やダンスありで、子供たちはとても元気よく最高の笑顔で頑張っていました。

そのあとに卒園式!

この保育所に音楽指導に行くようになって約10か月です。

ピアノ教室でも小さくて3才の生徒さんですので、1歳児や2歳児はとてもかわいく、そんなに小さくても歌も楽器も練習したらできるようになりました。

春までは小学校の高学年相手にしていたので戸惑いながら、私も楽しんだ10か月でした。

また 春からも引き続き通うことになりますが、今度はどんな曲をしようか〜今から考えています。

2019/03/29(金) 木琴も鉄琴もボンゴもマラカスも〜♪
5月の発表会に向けての合奏練習をしました。
第1回目は 少しだけベテラン組の集合です。
小学生9人が集まって、鉄琴、木琴、ハンドベルや小太鼓を合わせてみました。

自分の入るタイミングや、休むところ、楽器の持ち替えなど、初めはうまくいかなかったところも、だんだんわかってきて うまく合うようになってきました。

みんなですると、出来なかったところがわかったり 他の楽器の音が聞けるようになってきて、楽しめるようになってきます。

あっという間に1時間が過ぎてしまいました。

来週は、幼稚園生も入れての練習ですが、きっと大きな子が手伝って引っ張っていってくれるでしょう。

その次は・・・だんだん人数も増やしていき
5月は・・
全員で合わせてみましょう〜

10連休の日ですが・・みんな来れるかな〜

グループレッスンは これだから面白い〜♪

2019/03/28(木) 保育園のリハーサル〜♪
音楽指導に行ってる保育園の卒園式は30日です。

その前に音楽会があるのでその練習も終わりに近づいてきました。

今日は本番の会館をお借りしてリハーサルでした。

1歳児から学童保育の3年生まで大勢を連れて、保育園から会館への移動も大変でしたが、みんな大きな声で歌ったり合奏したり頑張っていました。

子供ってどんどん練習の回数だけ上手になる。
けな気でかわいい〜♪

朝の7時半から12時半まで保育園。
急いで帰ってから家のピアノ教室のグループレッスンが3時からで、今日はほんと忙しかった・・・。

でも楽しかった。。

2019/03/27(水) ギロ・モンキータンブリン〜早い〜♪
子供の発表会での連弾の「パプリカ」に、ボンゴ、マラカス、アゴゴベルなど打楽器を入れるのですが、ラテン風にしたら何か物足りない!

そうだ!ギロやクラベスです!!

思いついた明け方・・携帯で アマ〇ンに注文入れたら夕方に到着!なんと今日のレッスンに間に合った!
早い〜〜♪ すごい!

ついでにモンキータンブリンも入れちゃう!

クラッシックばかりでなく、ラテン曲もジャズも、ついでにボサノバまで発表会の曲に入れました。

子供たちにはいつもシャワーのように音楽を振りかけて、たくさん吸収して欲しいと願っています。

2019/03/26(火) 花粉のトンネル行ってみた〜♪
春休みなので、慈愛幼稚園のピアノ教室をいつもより2時間早く始めたので、思い切って自転車で行ってみた。

花粉の季節は仕方なくバス通勤にしていましたが、今日はもう時間がない!

マスクを2枚して、息苦しいけど仕方ない、途中で自転車止めて、目薬さして、花粉を洗って?何とか無事に着きました。

まあ、、薬も効いているからでしょう。

自転車なら、タンブリンやハンドベルや、いろいろ教具も好きなように持っていけるのでとっても楽です。。

この春に幼稚園を卒園した生徒さんが3人いて、卒園という大きな行事を終えて次は小学校に行くので、春休みになってまだ少しなのに、とてもしっかりしたような気がしました。

私の一人目の孫も今年は入学です。

あっ!この前、娘のところに行った時、孫のピカピカのランドセル見せてもらうのを忘れました。

ところでうちのレオン♪は、このおもちゃがとても気に入っていて、毎日なめたり振り回したり遊んでいます。

レオンもピアノが弾けるように・・・
ならないな・・なるわけないワン!

2019/03/25(月) バンドの練習〜♪
4月のLIVEの練習、いつものスタジオが空いてなかったので、今日は、伊丹のミュージックパブハウスをお借りして練習しました。

ここは、4月に大人の発表会をするところでもあります。

パブのマスターは古くから知り合いでしたので安心です。

とてもきれいな素敵なLIVEハウスです。

2年に1回の大人の生徒さんの発表会もいよいよ近づいてきたな〜て感じで、皆さん力が入ってきました。

発表が終わったら、私の連弾演奏や、フルート、サックスのゲスト、それから私の入っているバンドの演奏もあります。

まさしく、おとなのピアノ弾きの休日です。。

休日は、音楽で楽しみましょう〜♪

2019/03/24(日) おとなのピアノ弾きの休日〜♪
来月に迫った大人のピアノ発表会のプログラム。

表紙の題は

おとなのピアノ弾きの休日♪

です。

おとなの人のレッスンは、日曜日が多いってこともですが、お仕事バリバリしてる人も、日曜日は、このピアノ教室に来て好きな曲を弾いて、前後の人と少しおしゃべりをして、たまには珈琲も出てくる Emi-Music-Salon です。

おとなの人は長い人はもう10年以上来てくださっています。

そんなに長く?と思いますが弾く曲なんて弾ききれないほどある!
いろんな曲にチャレンジできます。

発表会は、生徒さんのピアノ演奏が終わったら、ワイン片手に今度は、私のバンド演奏やプロのフルート、サックスの演奏を聴けます。
そのため、ミュージックパブで行います。

最後にみんなで歌いましょう〜と楽しいプログラムです。
いよいよ近づいてきました^^

2019/03/21(木) 発表会の司会の花飾り〜♪
発表会の司会は、生徒さんがします。

曲名と作曲者、演奏する人の名前を二人で担当してくれます。
小学校3年生以上の生徒さんで、司会をしたい人って聞きます。

司会なんてもってのほか嫌!っていう子と、早くしてみたいと楽しみに大きくなるのを待っている子、どうしようかな・・してもいいけど・・という子。

司会者は、以前は魔女のマントを着て魔女の帽子をかぶるって決めていましたが、今回からは、かわいい花の冠をつけることにしました。

昨年、ハウステンボスに行った時に可愛い花の冠を見つけて買ってきました。

この冠も ようやく出番です。

2019/03/20(水) 連弾だけではもったいない〜パプリカ♪
子供たちが大好きなパプリカの曲は、米津玄師のプロデュースによる小学生ユニットFoorin(フーリン)による楽曲です。
「〈NHK〉2020応援ソング プロジェクト」による応援ソング

久しぶりに子供たちが喜ぶ曲です。
ピアノで弾いたらすぐ歌いだす。

5月の発表会でも3年生の女の子が連弾で演奏します。
軽快で早くて、途中から転調して、シャープが4つも付くのにすらすら弾いてきてくれました。

好きな曲を弾くってことは楽しい〜♪

これは連弾だけではもったいない。
ボンゴとアゴゴベルとマラカスなんて入れちゃって、ますます楽しくなってきました。

これだから、アンサンブルはやめられない〜♪

2019/03/16(土) 3回忌〜♪
可愛かったマロンが天国に旅立って2年半。

今日は3回忌です。

小動物の慰霊祭がありました。

元気だったころの写真にいっぱい手紙を書きこんで供養しました。

献花しているとき、突然アナウンスの方が

「パパ、ママ、僕たちはもうとっても元気で天国で走りまわっているんだよ。
パパとママが、いつまでも悲しんでいたら僕たちも悲しくなるからもう泣かないでね。
・・・・・・」

延々と語りかけは続きました。

号泣している人、携帯の写真を見てうなずいている人、天井を見上げてこらえている人、ハンカチで目を抑えている人・・・

去年は私は号泣でした。

月日は優しい〜
心を少しづつ癒してくれる。

もう一度会いたいってみんな思っているんだろうな〜。

2019/03/13(水) 塚口カルチャーセンター〜♪
4月から始まる、塚口カルチャーセンターのピアノ教室♪は
月2回の火曜日の午前です。

新聞に折り込み広告が入っていたと、生徒さんが持ってきてくれました。

最近新聞をとっていないので、広告が入ったら教えてねとお願いしてました。

1面に 結構大きく載っていたのでいたのでびっくりしました。

そしたら知り合いの先生や友達から、カルチャーセンターで教えるんやねとかLINEが入ってきてそれもびっくり!

さて〜4月からどんな生徒さんが習いに来てくれるか楽しみです。

2019/03/12(火) とっても丁寧なバス〜♪
なんてったって花粉症の私は、今日は自転車で、花粉のトンネルを抜けるのが怖くてバスに乗って幼稚園のピアノ教室に行きました。

行きは、ウオークマンを聞きながら約30分のバスです。

帰りもまたバスに乗ってウオークマンを聞いていたら、なんかずっと運転手さんがマイクを通して話してます。

始めはあまり気にしてなかったのですが、ずっと何か話してるので、ウオークマンどころではなくなって、音を切ってよくマイクの声を聴いてみると

「今日もお疲れさまでした、バスが急停車するときがありますので座席から立たないようにお願いします。」

バス停についてたくさんの人が降りるとき
「今日も一日お疲れさまでした」
と言ってるのです。

お客さんは黙って降りていきましたが、あるバス停では
「ありがとう〜ございました」
と男の人が運転手さんに声をかけて降りました。

すると運転手さん
「お疲れさまでした、気を付けて」

なんかほんわかした気持ちになりました。

私は、終点で降りたのですが、お客さんはみんな少しにっこりしてました。

優しい運転手さん ありがとう☆☆

写真は庭に咲いたスイセンの花です。
この冬を越して やさしく咲いてくれてます。

2019/03/11(月) なんってったって花粉症〜♪
今年初めて病院に行きました。

これはもう、立派な花粉症!!

杉のアレルギーは持っているのはわかっていたけど、病院に行って薬までもらったのは初めてです。

いつも、薬局で買った薬をシーズンに1〜2回飲む程度だったのになんてこったら〜〜花粉症!!!

おかげですっかり出不精になってしまった。

今日みたいな休日、どこも行かない。
もちろん買い物も行かない。

外に出るのは、レオンの おし〇〇タイムの時だけ庭を走らせている。
もういい〜?家に入るよ?はやく〜〜〜!!

てな具合で嫌になっちゃう。

明日は慈愛幼稚園のピアノ教室。
もう自転車で40分はあきらめて、バスで行くことにします。

せっかく春になってきたというのに〜♪

2019/03/10(日) 連弾するのは楽し〜♪
5月の発表会では、今回は連弾曲を独奏以外にたくさん入れました。

それは お友達同士でする、生徒さん2人と私とで6手連弾、
お母様と生徒さん、いろんな弾き方があります。

連弾曲は少し聞いたことのある楽しい曲にしています。

来週あたりから 合わせてみようかと思います。
シンコペーティッドクロックなどは、途中のリズムが相手に引きつられないようにするのも難しいです。

けれどもそこがいいところよ!がんばって〜!
と話しています。

あとは簡単な曲もジャズバージョンにしたり、しっとりした曲を
ボサノバにしたりと、どんな風にも素敵にアレンジできます。

曲が弾けるようになるにつれて、生徒さんたちの笑顔が輝いてきます。

2019/03/08(金) 発表会は盛りだくさん〜♪
発表会は5月です。
生徒ちゃんたちは一生懸命にピアノ曲を練習しています。

ピアノ以外には、今回は教室からのクリスマスプレゼントのクロマチックハーモニカ合奏、リコーダーで千本桜・コクリコ坂のサヨナラの夏を二部合奏、おまけに連弾もあるし、崖の上のポニョは打楽器、鉄琴、木琴の合奏して歌う、もう一曲全員合唱まであります。

おうちで練習しやすいように、今週から、皆さんに伴奏入りのCDを作成してお渡ししたりしています。

のんびりしていたレッスンもたくさん内容があるので、なぜかみんなきびきびしてきて、次何する?って聞いてきます。

いろんなことをするのってとっても楽しい〜♪

自分の前後の生徒さんと合奏など合わせたりするので、これも楽しいようです。

年中さんまで、ハーモニカが吹けるようになってきて、私は驚いたりもしています。

さあ!!このままどんどんいっぱい楽しいことしましょう〜♪

2019/03/07(木) 目が点に〜♪
友達とのランチの後、まだ少し話し足りなかったので珈琲でも飲むことになりました。

ルクアの2階のお店で・・・。
何のコーヒーにしようか・・・

私はカフェラテは苦手なので、エスプレッソ珈琲を注文しました。
普通のレギュラーにしようかなとちょっと迷ったのに・・・

そしたら、カップが直径3センチほどで入ってる珈琲は深さ2センチほど・・・。

久しぶりに目が点に・・・。
そ・・そんなぁ〜いやだ〜少なすぎる
これで500円近く?

え!!!

友達たちは笑ってる。
私だけがエスプレッソの事は知らなかった・・・

ましてこんなに小さいカップでくるなんて〜〜!!

これからは絶対普通の珈琲にする!と固く心に決めた今日でした。。

2019/03/06(水) 演奏の依頼〜♪
今年は、いろんな方面から演奏の依頼が多いです。
それは個人的であったりバンドへの依頼であったりですが。

結婚式の演奏依頼が2件、先日はお誕生日パーティの演奏だったりです。

何年か前に、結婚式でずっとピアノで演奏して欲しいと頼まれたことがあります。
入場からケーキカット、花束贈呈、食事中のバックミュージック、余興と。

でも曲はすべて「グレイ」の曲ばかりでお願いしますと言われました。

私は「グレイ」より「ラルクアンシエル」の方が好きだったので、「グレイ」の曲は数曲しか知らず、楽譜を買って用意していきました。

そして生徒さんの結婚式では、生徒さんと私とのピアノデュエットで生徒さんがお父さんに感謝の気持ちを込めて歌うという場面で、お父さんが泣き崩れておられました。

どんな場面も感動するところですが、音楽ってそれをもっと盛り上げてくれる最高のものだなぁといつも思います。

2019/03/05(火) 可愛いお客さん〜♪
慈愛幼稚園のピアノ教室の生徒さんは、園児が大半であと小学生もいます。

園児はとても幼くて可愛いのですが、たまにお客さんを連れてきてくれます。

お客さんはピアノのバッグに入っていて、レッスンに来たら机の上に出してもらってレッスンを見ています。

どの生徒ちゃんもなぜか お客さんはウサギです。

たまには膝の上に乗せて、ピアノを弾かせたりします。

自宅のピアノ教室ではそんなことほとんどないのですが、やはり
幼稚園ですね〜と苦笑いしながら見ています。

今日も二人もお客さんが来ていました。

2019/03/04(月) 雨の休日〜♪
こんな日はレオンは、ハウスインはなく、自由の身です。。

どこに行くのも とことこついてくる・・

キッチンに行く時も、奥の部屋に行く時も、トイレにも。

ピアノのレッスン室にだけは、廊下の段のところで待っています。
レッスン室には入ったらいけないことはわかっているのです。

犬の好きな生徒さんもいますが、もしアレルギーとか持ってる生徒さんがいたら大変なので、ピアノの部屋にだけは入ってはいけないと言ってます。
・・・といっても よくわからないだろうけど、駄目よ待っててねと言ったら入りません。

今日はまたまた朝から1歩も家を出ていません。

でもそろそろ 少し出かけることにします。。
外は寒そう〜〜

2019/03/03(日) パーティでの演奏〜♪
今日は、パーソナリティーの「三宅奈緒子さん」のパーティで演奏に行かせてもらいました。

平成最後の「雛祭り&奈緒子さんバースディパティ―」だそうです。

ハッピーバースデイとうれしい雛祭りの曲プラスポップス、歌謡曲、ビートルズの曲などを用意していきました。

奈緒子さんは、私はラジオなどほとんど聞かないので、知らなかったのですが、気さくできれいな素敵な人でした。

最後には、ケーキも一緒にいただいて楽しいひと時でした。

2019/03/02(土) 明日はお雛祭り〜♪
朝早く、3才の孫からLINEで雛祭りの歌をうたっている動画が送られてきた。

「あかりをちゅけまちょ ぼんぼりに〜
 お花をあげまちょ もものはな〜
 ん〜〜〜んんん・・・もものはな〜」

途中でわからなくなったら、後ろから6歳のお兄ちゃんが
助け舟を出して歌ったら

「おにいちゃん、うたわんとって!」

と叫んでる。

そして また
「あかりをちゅけまちょぼんぼりに〜」

初節句の時に送ってあげたおひなさまの横で可愛く歌っていました。

そして、私のピアノの上には 1月にディズニーで買ってきたミッキーおひな様。
私はこれでいいわ〜〜。

私も女の子だし〜〜〜♪

2019/03/01(金) 3月〜♪
あっという間に3月になった!

昨年の今頃は、卒業式の練習と、退職に向けての各クラスの最後の授業になり、なみだ涙の教師生活をしているところでした。

あと2年ほど続けてもいいかなとも思いましたが、やはり自宅の
ピアノ教室を大きくするには今だ!
と思い決断しました。

その事には悔いは全くないですが、5年生にだけは申し訳ないと思いました。

歌のうまい、音楽の大好きな学年だったので、最後の6年だけ先生が変わるのは申し訳ないと思いましたが・・・・。

あれからほぼ1年もたったことは信じられません。

今までに3回ほど学校に行きましたが、みんな私の事を忘れてなく、行ったら喜んで囲んでくれました。

今は、みんなの卒業式の時の祝電を作成しているところです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.