ブルーな音符♪
このページからトップに戻るときは、画面右上の×で閉じてください。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2022/03/20 さくらさくらは鉄琴で〜♪
2022/03/17 お父様も参加〜♪
2021/12/22 クリスマスの曲は〜♪
2021/10/17 おとなの発表会もハンドベル〜♪
2021/10/09 ボンゴで即興アンサンブル〜♪

直接移動: 20223 月  202112 10 9 7 6 5 4 3 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 月  201411 10 月  20136 5 4 月  20129 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2020/10/09(金) 秋の歌は〜♪
夏がいつの間にか終わって、いい気候の秋が来たって思っていたら台風。

明日のレッスンはどうなるかなぁ〜
警報が出ていないといいんですが・・・。


レッスン室に、栗の実をいがぐりごと置いています。

教室に入ったとたんに見つける子や、全く気がつかない子がいて楽しいです。

栗を見ながら、秋の歌ですよ・・・。

幼稚園生は、「コ〜オロギ チロチロリン〜♪」
小学生は、「あれマツムシが 泣いている〜♪」

ですね。

歌ったら弾きましょうね。
音楽で季節を感じましょう〜♪

2020/10/08(木) 台風が近づいてる〜♪
午後のレッスンが始まる前から、雨が降ってきてます。

だんだん雨音が激しくなってきて、明日はだいじょうぶかなぁ〜

明日のカルチャーセンターコーラスは、自転車でしか行けない。

困ったなぁ〜って思いながら、明日の楽譜の用意をしています。

けれどもコーラスは結構楽しい。。

1時間半みっちり歌ったら、結構ストレスを解消できます。
もちろん、私も生徒さんもマスクしての歌ですが、生徒の皆さんも、帰りには微笑みが・・・。

歌ってほんと、いいですね〜♪

2020/10/07(水) 発表会効果〜♪
発表会が終わったらいつも感じることは、生徒さんとの距離が、終わった後、ぐんと近づいたことです。

難しい曲をやり遂げた感と、合奏の練習で友達との会話や、ちょっぴり沸いたライバル感、来年の合奏はこの楽器がしたいなど、みんな同じこと思ってることのわかった感覚、

そして、終わった後の充実感。

それは、生徒さん自身が頑張ったことですが、ちょっぴりそこに私も絡んでる…一緒にしたねって目が語ってる。

発表会が終わって初めてのレッスンに来た時は、少しみんな大人びた感じがして、私はこっそり・・・ニタって心で微笑みました。

それは、発表会の練習でいつもよりたくさん歌ったり弾いたり、会話したからこそ成長したのですね。

2020/10/06(火) 幼稚園ピアノ教室〜♪
今月で、2年半通った幼稚園ピアノ教室も終わりになります。

引き継いでくださる先生が見つかったので、10月で終わりにしました。

バスで行ったらいいのに、つい、電動自転車で行ってしまい、帰りは真っ暗になりいつも後悔・・・。

でも、自転車だと、どんな楽器も荷台に積んでいけるので、乗ってしまう。

ピアノだけのレッスンなんて、味気なくて、つい、つい、いろんな小物や楽器を持って行ってしまってました。

今月は4回ともバスで行こうと決めていたのに、駅まで自転車で・・・のつもりが幼稚園まで行ってしまった。

これでこの景色も見納めだなって少し寂しい気持ちで自転車に乗っていました。

そうそう・・・このオレンジコスモスも、見るのは3回目だな・・

2年前にはいた 通り道の大きなおうちのあのわんこは、この頃見ない・・・どうしたんだろう・・・

こんなところに串カツの小さなお店がある・・一回行ってみたいな

いろんなことを考えながら幼稚園に行きましたが、帰りは真っ暗で・・・夜道は怖いわ〜〜と思いながら帰りました。

幼稚園のピアノ教室はあと3回!

2020/10/05(月) 今年の第九〜♪
昨年は、考えもしなかった第九を歌えなくなる時が来るなんて。。

1万人の第九も、交響楽団との共演の合唱とも、今年は全く縁がない。

何回かの練習とリサーサルで出演した第九は、何かしらレッスンにも得るものがあり、生徒さんたちに、第九の話をしたり、ベートーベンの話をしたり、ベートーベンの作曲した曲を聞いたり弾いたり、レッスンでも、12月に近づいてくると毎年の恒例になっています。

この前は、3年生の生徒さんが
「今、ベートーベンの本を読んでるねん〜」

と話してました。


「目が見えなくなっても、心で楽譜をみてるんやね〜」
って。

来年の今頃は、生徒さんとどんな話をしているのだろう〜♪

2020/10/03(土) 歓喜の歌はドイツ語で〜♪
今年はコロナの為、もちろん第九の合唱はどれも中止です。

毎年歌っていますが、今年は、いろんなことで、それどころでもないし、リモートで参加とかもありますが、今年はいいかな〜遠慮だな。

すると今日の生徒ちゃん、

「歓喜の歌、学校でちょっと歌ってる・・でもよくわからない」

ってレッスンの時に言ったので、
「来週からレッスンの終わりにうたってみようか?」

ってなりました。

もちろんマスクして、つぶやくほどですが、ドイツ語にカタカナを譜って歌ってみましょう〜♪

さて、今から楽譜を作りますよ〜〜♪

☆庭の自粛の時に、ひっそりと咲いていた紫陽花の葉っぱに、バッタが乗っていた。
秋ですね〜♪

2020/10/02(金) カバンの中には〜♪
発表会が終わってからのレッスンで、集合写真をお渡しして、ついでにカバンの中をそっと覗いてみると、ほとんどの子たちが、まだ、発表会の曲と、アンサンブルの楽譜が入っている。

「発表会終わったから、もうお家においてきてね」

というと、意外と、
「え?もう持ってこなくていいの?」とか
「もう使わないの?」って返事が返ってきます。

「終わったからもう使わないのよ。
お家に置いておいて、たまに思い出して弾いてね」

っていうと、
「ふう〜ん」って返事が返ってくる。

普段の実力より ちょっと難しい曲を練習して弾けるようになったので、この曲には、みなさん愛着があるのでしょう〜♪

2020/10/01(木) 発表会を終えて〜♪
9月の発表会は、細心の注意をしながら、保護者の皆様のご理解とご協力によって、無事に終わりました。

マスクをしながらの演奏にもなりましたが、生徒の皆さんは、日ごろの成果を出し切って、最後の集合写真の時には、みんなニコニコでした。

さてさて 来年はどうなってることやら・・・

って考える間もなく、時は10月!

早い!

クリスマンの曲はどれも楽しいし、弾いたり歌ったりしたらもっと楽しい〜♪

今年のクリスマス会はどうしようかと考えながら、生徒の皆さんは、クリスマスの曲も練習しましょうね^^


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.