さやの日常
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/11 やっぱり
2009/09/15 早い…
2009/08/13 お盆休み突入
2009/07/20 四国へ
2009/07/09 ぼちぼち成長

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 2 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2008/07/23(水) ご無沙汰
実家から新居に拠点を移してしまい、ネットはおろかテレビさえない生活を送っているために、なかなか日記も書けていないのですが。

無事に生きてます。
娘ちゃんも相変わらず元気そうです。

日課は外出。
本日も私の実家に行って来ました。

多分、私の周りでも一番の孫バカぶりを発揮しているのに、抱っこするとギャン泣きされる可哀相な私の母。
相変わらずギャン泣きされてました。

昨日発見した、胸のしこりが気になっていたので、そんな母に娘ちゃん預けて病院へ。
悪性の腫瘍ではなかったけど、念のためしこりの中身を採取して細胞の検査へ。

初のマンモグラフィ体験。
こりゃ女性の技師さんが偶然居たのでラッキーでした。
マンモグラフィに対する予備知識(ある程度しか)なかったけど、男性の技師さんにされたら軽く凹むわ〜。
いや、医療に関する行為なんで、きっとあたしの乳なんか技師さんは何個、いや何万個の乳の一つかも知れないけど、こちらにしたら普段他人(というか、旦那チン、娘ちゃんなどの家族以外)に触られる機会ないもんだし…。

風呂でもないのに乳さらして、あげくの果てにはわしづかみ、引き伸ばし(笑)

レントゲン撮る仕事なのに、大変なご苦労…。と、最後は感心するほどの技術(やはり写りは技師さんによって違うだろうし)によって、私の乳はレントゲン撮られました。
ありがとうございました。

てな訳で元気にしてます。

食べたくて食べたくて仕方なかった焼肉も、実家にて食べて来ました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.