さやの日常
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/11 やっぱり
2009/09/15 早い…
2009/08/13 お盆休み突入
2009/07/20 四国へ
2009/07/09 ぼちぼち成長

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 2 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2008/06/10(火) 定期検診
昨日は1ヶ月の定期検診を受診しに行ってきました。
写真を見返せば、少し成長したなぁ。と思いますが、やはりまだまだ何を思って泣いているのかさっぱりわかりません。
大半が腹減った、と眠い…なんだと思うのですが。

まだベビーカーでのお散歩はしていないのですが、少しずつマンションの廊下を抱っこで散歩したりしています。
実家は県営住宅で、長いこと住んでいるので近所は顔見知りが多く、娘ちゃんもたくさんの人に抱っこしてもらって、あやしてもらってます。
夕方泣き止んでくれない時は通路を練り歩くと、ヘルプしてもらえて大変助かってます。

公園とかで一緒に遊べるようになるのは一体いつになることやら。

まずは抱っこ紐でお散歩してみようと思います(^_^;)
ついでにダイエットにもなりそうだし…?

2008/06/09(月) 祝!
今日で娘ちゃんが誕生して一ヶ月です!
私も、お母ちゃんになって一ヶ月です!
旦那、お父ちゃんになって一ヶ月です!

私達が家族になってからも、一ヶ月。(私と旦那はもうちょい家族歴が長いが・・・)
みんな、まだまだヒヨッコ。

これから、どんな家族になっていくのか解りませんが、笑顔を忘れないお母ちゃんでありたいと思います。

まだまだ強くならなくては。

2008/06/05(木) 夜型!?
昨日の娘ちゃんは、昼間ほとんどぐずらずにミルク飲んでは2、30分ほどで寝て3、4時間眠る…って感じで、すごくいい子にしてました。

23時頃までは…


我が家では、娘ちゃんのお風呂タイムは22時。
いつもはお風呂から出て、湯冷ましのミルクか白湯を飲むとうとうとしてくれるのですが、昨日はどういう訳か、抱っこしてもうろうろしても一向に泣きやまない…。

たまに油断したかのように落ちてしまうので眠いんだろうとは思うのですが…。

眠いんなら寝ろよっ。

結局、2時過ぎまで、ミルクやっても抱っこしてもギャン泣きでした。
最終的に旦那に抱っこされたまま寝たので、旦那は抱っこしたままソファで3時過ぎまで一緒に過ごしたらしい。
私はそのまえにダウンしました。

娘ちゃんも泣き疲れたろうが、耳につくあの泣き声を延々聞かされた私たちも疲れました…

2008/06/01(日) 今日から
6月〜!
9日には1ヶ月となる娘ちゃん。
毎日翻弄されまくってます・・・orz

引越しも控えているので、梅雨をふっとばして頑張りたいと思います!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.