さやの日常
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/11 やっぱり
2009/09/15 早い…
2009/08/13 お盆休み突入
2009/07/20 四国へ
2009/07/09 ぼちぼち成長

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 2 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/09/27(木) 体調悪いのに・・・
ここ1、2週間で一気につわりの症状に苦しめられております。
今週なんて、火曜、木曜とお休みしてしまった・・・。

派遣先の部長さんには
「ママはつらいね、がんばれ!」
とか
「ガンバ」
とか言ってもらえて、本当に有難く思っております。

が、
派遣元の所長からのメールには
「体調管理に気をつけてください」
だって。

は?
体調管理でつわりはマシになるんですか?
体調管理でつわりが早く終わったりするんですか?

マジで脱力。
所長の奥様も現在妊娠中だそうで、つわりはなかったそうなのですが、その辺もっと親身になってくれるもんだと思ってました。
ガッカリ
というよりも・・・呆れました。

2007/09/22(土) のんびり
今日は相方が仕事なので、一人で一日寝たり本を読んだり・・・。
マッタリと過ごしました。
ほんとは掃除したり、洗濯したりしたかったんだけど・・・ちょっと面倒くさかったので(^^;おさぼりしました。

2007/09/20(木) 腹痛
朝ごはん食べたら

お腹痛い。

彼氏に連絡して、とりあえず車持ってくるようにお願いして腹痛と戦う。
その間に会社関係にも連絡。

ま、結果的にはお腹壊してたんですけど。(−−)

お腹痛い。

2007/09/16(日) 帰省終了
さて、楽しかった帰省も終了。
つか、このたび外食しかしてませんけど!?身体に悪そう〜。

彼氏にN700乗りたいから、探して。
とお願いしたら、中途半端な16時過ぎの電車があったそうで、それをみどりの窓口で予約。
駅ビルでお好み焼きを食べて、向かいの福屋に。
途中、地下ではマッチョなお兄さん方がポージング。
どうもボディビルの大会?!か何かをやっていた様子。

福屋ではアンガールズ(懐)のお笑いライブがあるという。母はたいそうアンガールズが見たいらしく、ウルサイ(笑)ので、途中別行動にして妹と二人で店を見てまわっておりました。

無事合流した後、再び駅ビルに戻り(その途中の地下では、さきほどのボディビル大会が終わったようで、色々発表してました)本屋へ。
本を買って、少し早めに駅へ。
そこで母&妹とはお別れしました。珍しく。
(いつもはホームまで送ってもらったりしてます)

が、ホームには既に新幹線が・・・(あれ?広島発?しかも、タダの700系)

がっかり。
彼はN700だと思っていなかったようす。(ただののぞみと勘違いしたらしい)

2007/09/15(土) 妹と
昼過ぎに妹が実家に迎えに来てくれて、お昼を食べに。

いつも二人揃うとついついパスタを食べに行ってしまいます。
車があればマリーナホップの辺りまで行ってマリオとか。
今回は車ナシなので、歩いてジョリーパスタ行ってきました。
やっぱ美味い。
パスタ最高ですね。

そこからデオデオで妹の電話とドライヤーを購入。
帰りにポワブリエール(地元で有名なフランス菓子を扱うケーキ屋さんです)でケーキ買って帰りました。

で、夜になって母親に土橋まで送ってもらい、妹の彼氏と3人で食事。
ほんとは、うちの彼氏(旦那になるのか!?)も来る予定でしたが、ブッチしやがりました。(ま、うちの母も来なくていいとか言ってましたが、言う前に来たかどうか(´ι _`;) ぁ ゃι ぃ・・・)

モツ鍋食べて、とりあえず時間が早かったので、もう一軒の候補だったイタリアンレストランへ。
雰囲気いい〜!美味しい〜!(といってもつまみしか頼んでない)ミネラルウォーターも色々と種類あって、選ぶのも楽しかったです(^^)

そんな訳で、電車乗って帰れる時間には解散。
なかなか楽しかったです。

2007/09/14(金) 帰省
とりあえず、実家の行き着け(笑)病院へ・・・(予約してたので)
実は、子宮ガン検診で引っかかっておりまして。(擬陽性)
そのために4、5ヶ月に一度地元の病院で検査を受けていたのです。

が、今回は妊娠と重なってしまったので、その旨先生にご報告。
とりあえず、里帰り出産となったらその病院で産もうと思っていたので、色々お話聞いて帰りました。

検査も一応綿棒で組織をこする検査は出来ましたが、擬陽性でも細胞を取る(子宮の一部を切ってしまう)のはやめときましょう。との事でした。

おばあちゃんの家に行って、夜は妹も合流して焼肉食べに行ってきました(^^)

2007/09/07(金) 出血
お昼過ぎ。しばらくしてトイレに行くと・・・出血してまーす。
そんな沢山の量でもなく、ティッシュに少しついてるくらいだったので、放置。

しかし、やっぱり気になりトイレに行くと、やはりティッシュに・・・。(。=`ω´=)ンー?

午後の診察時間が始まり、病院に電話。
「気になるようなら来てください」

は?
気になるに決まってんじゃん。
今が一番流産し易い時期なんじゃないの!?そんな簡単にっっっ!!!だからアンタんとこの産婦人科に妊婦がいないのよっっっ!!!
(ま、理由はいろいろあるでしょうが、一番の理由は現在お産を扱っていないことと、専門中絶とか大きくHPに載ってることでしょうかね)

はぁはぁ。

ま、結局行ったんですけど(−−)

先生、乱暴でさ。
指でもプローブでも何もいわずにいきなり突っ込むんですよ。
しかも、診察台(あの噂の足を開いて座るやつ)が寝そべったまま!!!乗りづれぇよ!降りづれぇよ!

結論:
もう行かない。つか、早く紹介状書いて。

あと、ようやく?つわりのような症状が。。。
お腹がすくと一気に吐き気が。(というかえづく)
食べるとぺろっと治ってしまう。コンビニのある世の中に生まれてよかったです(;▽;)

2007/09/04(火) そんなわけで
相変わらず気合の入らない妊婦生活続行中。
つわりなし、食べたいものも特になし。
なんか、今までと大差なし。そんなもん!?
まぁ、人によってはまだ気づいてないくらいだもんなぁ。

とはいえ、母子手帳について色々と調べてみました。
というのも、あの「ダサい」というイメージしかなかった母子手帳ですが、明石ではなんとミッキーさんだという情報をゲット。
希望はブルーナだったんだけど・・・。
とりあえず、キャラクターものでよかった。

2007/09/01(土) 突然ですが・・・
えーと。
誰も見てないであろうこの日記で・・・公表するほどのことでもないのですが。

妊娠しましたー。

とりあえず、独身妊婦、略して独妊。
会社にはとりあえず産休取得しますよ〜とお願いしておきました。

色々変化あれば書いていきたいと思います。

いまんとこ、妊娠で、というよりも自腹が出てます(−−;

本日☆葉酸のサプリをゲット。
  ♪マタニティダイアリーが欲しいかな?(まだ考え中)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.