shigapriの気ままなガレージ
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/07/16 プリメーラエクスプレス
2006/07/09 barabara2
2006/07/08 barabara
2006/06/02 洗車
2006/05/11 17インチ・・・パンク

直接移動: 20067 6 5 4 3 月  200512 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200412 11 10 月 

2004/12/04(土) リアダンパー部付近からの異音
左Cピラー部からきしみ音がするのはリアタワーバーを装着したことによるもの。外すと音がしなくなった事等から考えてもリアタワーバーがないとリア側の足回りはかなり剛性感が足りない事がわかる。
逆にリアタワーバーを装着してきしみ音が発生するのはダンパー取り付け部分の剛性が上がったことによる部分的なきしみ音だとおもわれる。(取り付け不良に因るものも含まれるが…汗)
事実一度取り外しタイヤを地面に接地させGを掛けた状態でボルトを規定のトルクで締め付けなおすと音が少なくなった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.