Yesterday & Today
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/28 古希そして止む
2019/02/19 春の気配
2019/02/07 断捨離と称しつつ
2019/01/01 新年のご挨拶
2018/11/23 クラス会

直接移動: 20196 2 1 月  201811 10 9 8 7 6 5 1 月  201711 10 9 8 2 1 月  201612 11 10 7 月  20133 2 1 月  201212 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/02/27(火) Walberg & Auge
 "Ludwig van Beethoven"はベートーヴェンの本名で名前は”ルートゥヴィッヒ”と読みます。

 ドラムメーカーの"Ludwig"はアメリカの会社ですから”ラディック”と読みます。(ちょっと違うような気もしますが・・・)

 右のバスドラ・アンカー(ビンテージです、はい。)のメーカー名は"Walberg & Auge"といいます。今も存続しているのかどうか定かではない会社です。そのままドイツ風に読めば”ヴァルバーグ ウント アウゲ”ですが多分そうは読まないでしょうね。

 固有名詞は確かに固有のものですから理屈はない、ですね。

 ところで話は違いますが、”ブリジストン”と”サントリー”の社名は創業者のそれぞれが”石橋さん”と”鳥井さん”だったからと聞きました。(未確認情報ではあります・・・)

2007/02/26(月) 青菜に塩
 最近は爪切りも慣れてあまり大騒ぎをしなくなりました。無論喜んで切ってもらうなどといった殊勝な態度はまるでとりませんが・・・。

 もう一つ好きでないのが獣医さん、連れて行かれると採血されたり注射されたりと碌なことはありません。いつもの張り切りぶりはどこへやら、まるで元気がなくなります。

 エリザベス・カラーを付けられてげんなりとしているチャーです。^^

2007/02/24(土) すり抜け
 学校医を担当する中学校でインフルエンザによると思われる学級閉鎖、学年閉鎖が相次いでいます。 
 以前は学校単位で予防接種をしていましたが、最近は接種希望者が激減したために中止されています。そのためでしょうか、インフルエンザが流行りだしますと収拾がつかないようです。

 一方、ワクチンの接種を受けているにもかかわらずインフルエンザに罹患するいわゆる『すり抜け現象』が時にみられます。理屈から言えばワクチンの対象外のウィルスには本来効くはずもないのですからやむを得ないといえばそうですが、すんなりとは受け止めがたい気分ではあります。

 世の中そうそう、思い通りにはいかないようです。

2007/02/23(金) リンゴ神社
 久しぶりに雨が降っています。昨日までに比べますと花粉の量が少なくて過ごしやすいです。そう、そうなんですよ今まで花粉症とは無縁だと思っていましたが今年から花粉症デビューです。(ひとつも嬉しくありませんが・・・)

 人様に処方しておきながらこう言うのもなんですが、抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤はよく効きますが眠気がいやですね。昼過ぎまで何となく気だるいです。

 こういう時はご利益あらたかなリンゴ神社へお参りなど致します。えー、院内に設置してあるんですよ。おそらく世界で唯一、リンゴを祭った神社ではないかと・・・。(←我ながら、よくいいますね^^;)
 

2007/02/22(木) あまおう
 『まじ、やばいっす。』
 これを直訳しますと『本当に不穏当な状況です。』となりますが、20代以下の世代ではこれは誉め言葉だそうです。

 この言い方は社会的に認知されるはずもない口語ですから別に目くじらたれるほどのことはありません。

 このイチゴは<赤く、丸く、大きく、旨い>から『あまおう』ね、なるほど。。。

 ま、それはいいですけど<糖が高く色目の良い>ですって・・・?

 こちらの方がむしろ気になります。^^;
 

2007/02/20(火) ビンゴ!
 出勤しようと車のキーを回そうとしてふとコントロールパネルを見て気づきました。

 えー、それだけのことなんですが。

 多忙な日々、こんな瑣末なことになごんでいます。^^

  

2007/02/13(火) 庭デビュー
 昨日天気がよかったのでチャーを庭に出してやりました。うっかり外に飛び出すと大変なので、首輪に紐をつけてですが。

 生まれてまもなく飼われていた家を脱走し公園で親切な友人に拾われた時以来の土の感触です。少しはびびるかなと思いましたが、なんのなんの、のびのびと木の茂みを駆け回っておりました。

 これからは外に出たがるでしょうね・・・。^^;

2007/02/10(土) 浪速文化
 最近謝るときに『ごめんなさい』と言われる方が多くなったように感じます。また語尾に『さ」をつける人が結構いるのにも気づきます。
 いずれも従来は関西地方の言葉使いではありません、でした。こういう変化はもちろん是非のないものではあります。

 大阪弁も南の泉南、堺と大阪市内、吹田・高槻では明確に違います。さらに滋賀・京都・神戸と範囲を広げますとその言葉使いは明らかに異なります。

 こういう違いは『文化』であると思いますが、町並みの平板化と平行して言葉も平準化(標準化?)してきているように感じます。

 ことさらに関西弁を強調しすぎるのもどうかとは思いますが・・・。

2007/02/08(木) 手前味噌
 乳歯が抜けて永久歯に替わりつつあります。えー、家のお気楽息子チャーのことですが。今、生後6ヶ月で約3Kgですがどこまでたくましく成長するか楽しみです。

 昨日は味噌つくりでした。大豆を炊いて細かく粉砕し、米の麹(こうじ)、塩そして昆布と混ぜて漬け込みます。
 毎年この時期に我が家に味噌つくりにお越しの方が何人かおられますが、皆様すっかりベテランになられました。

 わがやの味噌は薄味ですが、しっかりした旨味とこくがあります。文字通りの手前味噌ですが・・・。^^

2007/02/06(火) 報道
 新型インフルエンザについての報道が目立ちます。その発生が確認されていない段階での過熱振りにいささか違和感を覚えますが、いったん発生しますと大流行する可能性があるそうです。
 予防策としてはうがい、手洗いや発生時にはなるべく人と接触しないことが大切だとされています。治療薬としては通常のインフルエンザに効くタミフルという薬が有効だとされています。

 あまり不安を煽るようなことは言いたくありませんが、対策が後手にまわるのも困ります。
 
 とりあえずは地震対策と同じような防災グッズが役に立つそうです。いちど再確認をされてはいかがでしょうか。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.