Yesterday & Today
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/28 古希そして止む
2019/02/19 春の気配
2019/02/07 断捨離と称しつつ
2019/01/01 新年のご挨拶
2018/11/23 クラス会

直接移動: 20196 2 1 月  201811 10 9 8 7 6 5 1 月  201711 10 9 8 2 1 月  201612 11 10 7 月  20133 2 1 月  201212 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/05/31(土) 最終章
 琵琶湖は元々『貧湖』といいましてプランクトンの少ない湖でした。つまり汚染度の低い綺麗な水をたたえていたのです。
 特に湖の北部では透明度が高く水底まで透き通るように見えたものでした。

 残念ながら今では無残な状態です。

 

 屋久島の水はどこでも手ですくって飲めるほどです。あまりにも綺麗で川は生き物を養えません。僅かにサワガニがいるくらいでした。
 

2008/05/29(木) 屋久島ストーリーL
 4月から始まりました特定検診制度は脳卒中・心筋梗塞の発症頻度を下げることを目的にしています。俗にメタボ検診というくらいです。
 しかしながら未だ充分には機能していません。4月生まれの方は5月31日まで受けていただけますが充分に検診用紙が行き渡っていないようです。

 4月生まれの方への救済策を何とかして欲しいですね。ボクもそうですが4月生まれはなにげに損な気がします。。。


 屋久島はいよいよハイライトです。

 びっしりと苔の密生した森はまさにもののけ姫の森です。 

2008/05/26(月) 閑話休題(さて)
 猫が夜行性であるのは知ってましたが最近とみに夜遊びが目立つお気楽息子です。

 昨夜もなかなか眠らず階下で遊んでいました。

 そのうち寝に来たなと思ったら今度は2階でフィーバーして駆けずり回っていました。

 で、昼間は○になってお昼寝です。

2008/05/24(土) 屋久島ストーリーK
 3ヶ月にわたる完璧な準備(資材と下調べ)を経て挙行された屋久島旅行です。
 ネタは山ほどあります−旅行記はまだまだ続きますよ。^^


 島は海から突き出た円錐状をしています。
 
 大気は濃密に甘く豊かに降る雨は清流となり山裾を急ぎくだって海に戻ります。海と大気とが島を包み込み確かに一つの閉じた世界を作っています。
 
 島は聖霊に満ち溢れるかのように清らかでした。


 口永良部島に沈む荘厳な夕陽です。

2008/05/23(金) 屋久島ストーリJ
 土砂降りの雨が降ることを"It rains cats and dogs"というそうです。雨が激しく降るというつもりでしょうが、こんな言葉遣いは今ではして・・・いないでしょうね、多分。^^; 

 年間降雨量8,000mmの屋久島ではかなりきつい雨にあいました。もっとも地元のひとに言わせると『軽いよ、これくらいは』でしたが。


 晴れたときにはさすが南の島ですね抜けるような青空が広がります。
 

 屋久島灯台です。

2008/05/22(木) 屋久島ストーリーI
 屋久島には『三岳』という芋焼酎があります。今風にさらりとした味わいの焼酎です。 

 お土産に買ってきたそれを家で飲みますと屋久島で飲んだときには感じなかったことに気づきました。

 その焼酎はまさに島の匂いなのです。

 

 というわけで三岳を飲んでは島を思い出しています。

 
 
 写真は大川(おおこ)の滝。

 滝つぼに座ってしばし水の匂いを堪能しました。

2008/05/20(火) 屋久島ストーリーH
 杉の写真を並べだしますとキリがありませんが・・・。

 樹齢はいずれも推定ですがこの『紀元杉』は3,000年だそうです。
 
 車ですぐ側まで行ける唯一の屋久杉です。ボクが行った時には幸いに誰もいなくて独りで杉と向き合うことができました。

 

 

2008/05/19(月) 屋久島ストーリーG
 ネット・オークションでレコードを探していて面白いことに気づきました。音質がよく演奏時間の長い(片面約30分)のLPより音質がかなり落ち、演奏時間(約3分)の短いSPの方が高いのです。
 希少価値かなとは思いますが些か奇異に感じます。


 写真は仏陀杉。樹齢1,800年の迫力に言葉をなくします。

2008/05/17(土) 屋久島ストーリーF
 樹齢1,500年といわれる天柱杉です。この木が生まれたのが6世紀頃というわけです。それはどんな時代でだったのでしょうか。
 
 
 日本では飛鳥時代−聖徳太子が活躍し中国では隋が建国されました。
 
 ヨーロッパでは東西に分裂したローマ帝国がまだ健在でイングランドのアーサー王が丸いテーブルに騎士を座らせていました。

 
 1500年の時に耐え今に生きるこの杉に圧倒的な生命力を感じます。 

2008/05/16(金) 屋久島ストーリーE
 今回の健康保険制度の改定のポイントは後期高齢者医療制度です。75才以上の方を従来の健康保険制度から外してしまいました。サービス度を高めるためのものではないのは明らかです。『応分の負担を・・・』ということを言ってますから。

 しかしネーミングがまずすぎます。『後期』とはいったい何なんでしょう。

 さ、いよいよヤクスギランドへご案内いたします。
 
 ランド内の入り口から近いところは歩道が整備されていて楽に歩けます。
 山の精気に満たされて足取りが自然に軽くなりました。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.